山本幸三「学芸員はガン」発言についてのまとめ。

博物館、ならびに学芸員という職業に就く人々を侮辱した政治家、山本幸三氏。 日本の政治家として恥ずべき発言への怒りの声。 (※一応その後、本人から謝罪があったようです)
36
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ツク之助 @tukunosuke

相応に著名ですんごい知識と技術を持った研究者が死ぬほど不安定な職にしか就けなかったり、安定していても誰にでもできる仕事をやっていたり、そもそも職に就けていなかったりするのを聞くたび、ああこの国はカシミヤのマフラーで雑巾がけするタイプなんだなーってなる。

2017-04-16 20:55:35
いまたく△ @ima__taku

学芸員は観光に無関心でいいと言うつもりはありません 教育施設が観光施設としても盛り上がるならそれは良いことです でも優先順位は教育=保存=研究>観光です 学芸員に観光マインドがないと言うなら、それは学芸員の本来のフィールドでないからです

2017-04-16 22:19:01
hm1179no7 @hm1179no7

今思えば、山本幸三地方創生相と同じ発想で、岐阜県歴史資料館を休業状態にしている知事がいるではないですか。要は発言をストレートにぶつけるか、顔に出さずに態度で示すかの違いなだけで、そういう将軍様は日本中にいる。学芸員は社会学者にケンカの仕方を学んだ方がいい。

2017-04-16 23:23:35
すー🐌 @souvenir4053

山本幸三地方創生担当相のような発言に対して 「何を言ってるんだ、あほか」と黙りがちだけど 間違った考え方だと関係者が発言しなければ彼らに流されるだけだ 目先の金の流れしか見れないような政治家はいらない

2017-04-16 23:20:48
Térnod 🐽 テルノ @Ternod

観光目的で訪れた地で、地元の博物館や郷土資料館を訪れるというのは、普通にあることですが。山本幸三なるエコノミック・アニマルのバビロン野郎にとっては、博物館や郷土資料館は、縁の遠い世界なだけでしょう。

2017-04-16 23:13:47
イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員 @ihayoichi

「学芸員はがん」と山本担当相が発言。酷い発言だ。自分が地方創生担当だから、観光に邪魔だから、排除するという視野狭窄的発想=アベ政権大臣に共通のようだ。主権者・国民は、このような発言にもっと怒らなければならない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-…

2017-04-16 23:08:47
大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama

たまたま無教養な人が大臣になったんじゃない、日本人が総じて無教養になってしまい、教養が邪魔して票が取れない時代が来ている。ビジネスの世界も同様で教養に関心がない素振りを見せた方が好感を持たれる。本来、無教養なのは恥辱だったはずだが。 asahi.com/articles/ASK4J…

2017-04-16 22:00:34
香Ⓜ️ @v6snimmo1995

山本幸三さんってどこまで学芸員とお話したことあるのかな。 全て観光に結び付けられたら、その時に観光呼び込めない文化財はないがしろにするの? 切るんじゃなくて、どうしたらいいか一緒に考えたりすればいいと思うんだけど。

2017-04-16 23:11:27
円/崎 @madosaki7180

「学芸員が観光まで手をかけろ」と「研究者が即効性のある研究の使い道を考えろ」、多分根っこがおんなじだ……

2017-04-16 23:31:02
もうすぐ33歳@さようなら、ダウンタウン @ishincheck

山本幸三地方創生担当相 「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」 仁徳天皇陵をイルミネーションで飾れば世界遺産に登録されます、と発言した維新の松井一郎府知事と発想が同じだな。 pic.twitter.com/47ZPIIULpy

2017-04-17 11:13:15
拡大
akita_komachi @antiMulti

1949年に法隆寺金堂が火災になり壁画が失われたことをきっかけに、文化財保護法が出来た。 こういうごく基本的なことは、山本幸三地方創生大臣だって流石に知ってるよな。

2017-04-16 23:21:23
音楽ナスカ @m_nsc

山本幸三地方創生担当相の発言はひどいな。こっちを一掃しないとダメだな

2017-04-16 23:10:59
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

帰宅ってニュース見て、山本幸三地方創生担当相が何かとんでもない事(「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ」)言ったって話を知った。 博物館の学芸員ってのは研究者や学者と博物館を見に来た一般人を繋ぐ橋渡しで、観光案内人ではない

2017-04-16 23:10:28

そもそも「学芸員を一掃して成功した博物館」なんて存在しない件。

Twitter モーメント @MomentsJapan

加治屋健司(@kenji_kajiya)さん ⚡️「観光マインドがない学芸員は全部首」は本当にあったのか? twitter.com/i/moments/8537…

2017-04-17 12:01:46
似た子多摩川 @cmj70w

山本幸三大臣が例にあげた「外国の有名博物館」とは一体どこの博物館なんだろう。 / 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK4J…

2017-04-16 23:21:39
booklover123 @booklover1231

山本幸三氏曰く、学芸員を追放して成功した博物館=大英博物館。ソース、俺(山本幸三自身)。 参議院会議録情報 第193回国会 内閣委員会 第2号 kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangii… pic.twitter.com/esBNcisUSz

2017-04-16 23:35:51
拡大
booklover123 @booklover1231

でも、ロンドン・オリンピック開催の2012年夏前後って、大英博物館の来館者数は減少している。 2013-2014年に急増してるのは、日本の春画展が絶好調だったせい。 britishmuseum.org/about_us/news_… pic.twitter.com/jgVOg8Gdyu

2017-04-16 23:38:40
拡大
シータ @Perfect_Insider

大英博物館の話が出ていたので、とりあえず職員数や学芸員数の比較表を貼っておきます。国立の博物館や美術館9か所足しても、大英博物館一か所の職員数や学芸員数には遠く及ばない現実がよく分かります。bunka.go.jp/seisaku/bunkas… pic.twitter.com/4vZXKR3jZD

2017-04-16 23:28:09
拡大
オッカム @oxomckoe

地方創生事業は、自治体が提出した事業計画書を審査して新型の交付金が出されている。科研の申請書みたいなのを自治体職員が書くんだが、東京のコンサルや妙な投資会社が職員シバキあげて書類作る。降りた金は「民間」たる彼らが使う。たぶん「学芸員」というのが商売の邪魔だったのは本当なんだろう。

2017-04-17 00:48:10
オッカム @oxomckoe

こう考えると、地方創生相が「連中はがんだ」と発言したことの辻褄がある。大臣は、なんらかの「コンサルタント」や「東京のアイデアマン」から苦情を受けたのだろう。当該学芸員に信念があったのか、頭が固かったのかは知るよしもないが、おそらく「民間企業」の商売の邪魔になってたんだろう。

2017-04-17 00:56:10
オッカム @oxomckoe

だから本件は、「博物館や資料館とはいかにあるべきか」という議論に値する問題ではなく、地方創生事業で交付されているお金がどう使われているのかを精査する問題ではないでしょうか。アカデミズムとデモクラシーという話をすると、「大臣の発言の文脈を見るとわかる部分もある」とか眠い話になる。

2017-04-17 01:08:41
トクロンティヌス @jyouhou_syusyu

「おじちゃんは何で追われているの?」 「学芸員・・・だからだそうだ。2017年にできた学芸員廃止例を知らんのか?」 「まぁどうでもいい、さっさとあっちに行け。狩られた学芸員は再教育プログラムを受け、強制的に『観光マインド』を植え付けられると聞く。近くにいては危ない」 twitter.com/jyouhou_syusyu…

2017-04-17 10:18:38
トクロンティヌス @jyouhou_syusyu

「おじちゃんは何で追われているの?」 「学芸員・・・だからだそうだ。2017年にできた学芸員廃止例を知らんのか?」 「まぁどうでもいい、さっさとあっちに行け。狩られた学芸員は再教育プログラムを受け、強制的に『観光マインド』を植え付けられると聞く。近くにいては危ない」 twitter.com/jyouhou_syusyu…

2017-04-17 10:18:38

山本地方創生相「学芸員はがん」発言の背景

デービッド・アトキンソン氏の『新・観光立国論』を半端に読み込んだ上での発言ではないかとの指摘

nekogurumaさんによるまとめです。
こちらもご参考にされるとよりわかりやすいかと思われます(まとめ主より)

まとめ 山本地方創生相「学芸員はがん」発言の背景 デービッド・アトキンソン氏の『新・観光立国論』を半端に読み込んだ上での発言ではないかとの指摘 100375 pv 1261 262 users 754

前へ 1 2 ・・ 10 次へ