「学芸員はガン」発言への研究者、学芸員、美術系アーティスト、SF関係者の反応。その2

その1→「学芸員はガン」発言への研究者、学芸員、美術系アーティスト、SF関係者の反応。  https://togetter.com/li/1101642
7
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
柴田修理亮勝家 @qattuie

あんまり世上のニュースに口出しはしないワシだが、高度な観光マインドを持った学芸員というのはプロ級に絵の上手いスポーツ選手くらいの存在だと思うぞ。探せば勿論いるけれど、凄い限られた才能って意味だぞ

2017-04-17 15:05:27
柴田修理亮勝家 @qattuie

まぁ、ワシは大学で学芸員の資格取るの途中で諦めたんだけどな

2017-04-17 15:06:06
柴田修理亮勝家 @qattuie

文化と観光は密接な関係にあると思うが、これはバランスの問題だからな。観光にガン振りしてるようなテーマパークも文化の一部だし、文化にガン振りしてる寺社仏閣も観光の一部よ。上手くバランスを取っていきたい

2017-04-17 15:11:34
柴田修理亮勝家 @qattuie

明治大正の新聞読んでると、関東近郊の寺社が一大観光地として積極的に宣伝されてたのが解る。庶民は物見遊山でこぞって行く。あれは今でいうディズニーランドやUSJなんだ。だからそれらテーマパークも、百年後にはありがたい信仰の場として文化的な観光地になるのだろう

2017-04-17 15:16:24

ニシザワマキコ @makkotwitt

関西の学芸員たちから声が上がっているそうです! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-…

2017-04-17 16:14:49
こなみひでお @konamih

博物館学芸員になるのは難しいのですが,学芸員資格を取得するための勉強では,法・行財政,考古学,歴史,民俗学から資料保存の科学など幅広く学べ,実習では全国の美術・博物・資料館(お寺の宝物館なども!)の中の人を体験できる。生涯の楽しみができるので学生さんにはお勧めしています。

2017-04-17 16:49:40
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

二十代の半ばから、ずっと美術館の置かれている環境の改善についてあらゆることを指摘し、様々な場所で提言してきたわけですが、設置者サイドに本当に変えようなどという気持ちも予算もなく、いわゆる「ガス抜き」で発言を求められているだけだということがようくわかったので、もう何も言いたくない。 twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 14:31:39
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

@2014_SDS @HuffPostJapan 美術館・博物館の独立行政法人化の際の文化庁長官の懇談会の時から、国立美術館・博物館の評価を高齢者に囲まれつつ、最年少として10年以上闘いましたが…持てる力をすべて振り絞って言えることは言ったし、海外事例も伝えましたが、何も良くならないどころか、どんどん酷くなる一方で言葉もなく…

2017-04-17 14:28:30
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

いや、それが、実は結構な影響を受けているのです。ただし、単なる「改装工事」ではなく、初めて訪れる海外からの観光客対象のレセプションを設け、彼らの時間に合わせて効率良く見て回るルートを示すなど…のサービスを強化し、マーケの専門家が入ってお客の反応をフィードバックしていゆくのです… twitter.com/nakano0316/sta…

2017-04-17 17:13:06
中野 昌宏【訴訟終結】 @nakano0316

大英博物館の集客力が、改装工事とかぐらいで大きな影響を受けるとは思えないけど。

2017-04-17 17:09:43
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

日本ではそうしたことをすべて耳学問で情報を得て「想像して」やれ・・・ということで、何も予算化されないし、マーケティング戦略からミュージアムショップで売る商品開発まで、すべて出向の役人と学芸員とで「一緒に知恵を絞ってみて下さい」というのだから、うまく行かなくても無理ないのです。 twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 17:15:55
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

そうかと思えば、何かの補正予算がついたりして、突然、外部に発注して、ぼったくられてしまったり…一時、美術館・博物館でコレクションズ・マネジメントDBをいっせいに導入した時は仕様書を書ける人が誰一人いなかったために、システム系の会社にやられ放題で…これも随分闘いました。 twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 17:21:53
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

NYのメトロポリタン美術館はあの巨大さでも法人としては私立で、信託されている自前の基本財産(年間運営予算ではない)はヨーロッパのちょっとした王国と同じぐらいの規模だし、年間の予算もヨーロッパの小国の一般会計より多かったりする…ので、比較するのは無謀というか…意味がないのです。 twitter.com/riko0058/statu…

2017-04-17 17:42:06
リ コ @riko0058

@tawarayasotatsu 館運営の予算規模のスケールが日本、アメリカ、ヨーロッパ各国ではそれぞれ大きく異なるため、比較することには無理があると…この20年は言い続けてきています。 ↑ つまり、結論は、 そういうことなんですよね。

2017-04-17 17:37:06
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

ワシントンDCのナショナル・ギャラリーに行って、入場無料、年中無休(除:クリスマス・デイと元旦の2日)で、収蔵品にフェルメール、レンブラント、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、ラファエロ、カラヴァッジオなどがごろごろあるのを見たら頭がくらくらします。日本では1点でも来たら大行列です… twitter.com/riko0058/statu…

2017-04-17 17:46:35
リ コ @riko0058

結局スポンサーがつかないと、海外から持ってこれないと思っていましたが、 他の国はそうじゃないですもんね。 まぁ他国でも企画展示は別料金取る場合もありますが。 twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 17:40:06
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

ワシントンDCのNGAが年中無休で無料である理由は、「この美術館の所有者は国民である」から、オーナーはいつ来ても無料で迎え入れるのが当然だ…という考えなのです。彼らはそれを"Service to the Nation"と言いますが、日本の美術館が求められたサービスは違いました… twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 17:51:16
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

これ…実際に評価委員会の会議の席でも何度も…本当に何度も「違う」と指摘したことですが、日本の美術館に求められたサービスとは、百貨店などにおける接客で求められる「おもてなし」だったのです。NGAにおけるサービスとは、「国民の財産である美術品を守り、公開し続ける義務」という意味です。 twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-17 17:56:07
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

そもそも文科省なら、教育学で博士号をもった職員が大勢いても良いはずではありますよね。ましてや以前の東博館長といえば文科事務次官の定席天下りポストだったわけで…「え? 事務次官で博士号無いんですか?」と驚きました。フランスみたいに美術史の博士とかも官僚で雇えれば違ってくるでしょう。 twitter.com/sakaima/status…

2017-04-18 06:34:32
境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

よくわかる。そこで文科省の気持ちを忖度するとですね、職員を修士課程だけでなく博士課程にも行かせてちゃんと博士号をとらせてから外に出すようにするだけで解決する気が(棒 #そもそも天下りがという問題があることは重々承知の助ではあるが #博士号取得を推奨するなら先ず隗より始めよ twitter.com/tawarayasotats…

2017-04-18 05:23:58
museumnews jp @museumnews_jp

山本担当相発言 現場の学芸員「事実誤認」「理解ない」 mainichi.jp/articles/20170… 山本幸三地方創生担当相の「学芸員はがん」発言に対し、名指しされた京都市・二条城の関係者、関西の学芸員から疑問や批判が相次いだ。 山本氏は二条城について「文化財のルールで火も水…

2017-04-17 17:46:52
deepthroat @gloomynews

東京新聞◆山本地方創生相発言 「資料の守り手」学芸員らが憤慨 tokyo-np.co.jp/article/nation… 「博物館法によると、学芸員の仕事は資料の収集や調査研究、展示などで、併せて重要視しているのが資料の保管だ。ただ近年は来館者数がノルマのようになっているという」

2017-04-17 17:59:02
千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara

熊本城では、全国の自治体から応援派遣された「学芸員」が、すでに実務についておられます。どこかの大臣はご存知ないようですが、熊本復興への熱い想いを胸に家族と離れて奮闘する「学芸員」のみなさんは、熊本城の真性性を保ちつつ、いかに文化と観光に活かすかを考え、全力で取り組んでいます。

2017-04-17 18:36:16
中世の古文書(小島道裕) @kojima_sakura

ちなみに、学芸員は国際的な職種で、ユネスコ傘下のICOM(国際博物館会議)という、博物館関係者による国際組織もあります。再来年は京都でICOM大会が開かれます。日本の博物館・美術館をアピールするチャンスなのに、大臣が世界の学芸員に喧嘩売ってどうするんですか。

2017-04-17 18:36:19
ベタ藤原 @betafujihara

「農家で田植体験とか、長期にわたって日本での農業体験ができます!」 「それって、がいこくじんけんしゅうせいど……」 #観光マインドに溢れる観光とは

2017-04-17 18:59:50
ベタ藤原 @betafujihara

「最近の観光は体験型が喜ばれるので、町工場で働くコースを考えました。おおっと、パスポートは取り上げるけどな!」 「だから、それは、がいこくんぎじゅつ……」 #観光マインドに溢れる観光とは

2017-04-17 19:09:52
博物月報 @hakubutu

山本幸三地方創生担当相が(発言は撤回したけれど)何を根拠にして発言したのかという肝心のところが伝わってこないので、靴の上から足をぼりぼり掻くような感じなのだが、「国際会議等(MICE)の誘致・開催の促進」議事録でのデービッド・アトキンソン委員の発言あたりが元ネタかという声があり。 pic.twitter.com/xkh44H6b0w

2017-04-17 19:13:59
拡大
博物月報 @hakubutu

元ネタ(?)と思われるアトキンソン委員の発言は、「アジアナンバーワンの国際会議開催国になる」というのが目的で、二条城は国際会議等の「会場にはとてもならない」という文脈でのもの。迎賓館を国賓以外でも使えるようにしていくのと同列の流れ。 mlit.go.jp/common/0011548…

2017-04-17 19:14:52
博物月報 @hakubutu

〈取材の結果、重要文化財の火や水などの扱いを巡る発言と、二条城の英語案内についての発言は事実誤認だった。大英博物館の改装に関する発言は、事実関係が確認できなかった。〉 this.kiji.is/22668192323780…

2017-04-17 21:53:49
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ