【創作・投稿】駄作ができてもいい(随時更新)

完ぺき主義や高い理想で動けなくなるのは、意外によくあるのではと思います。 【創作・投稿】〆切と数を重視する https://togetter.com/li/1106224 & 【創作・投稿】挫折は「悪」じゃない https://togetter.com/li/1106012 & 【創作・投稿】習慣と逆算 https://togetter.com/li/1106376 と連動しています。
71
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
まとめ 【創作・投稿】劣等感と自信(随時更新) 自信がないのは当たり前/自己肯定/自信をつけるには?/褒める/その他 88851 pv 30 4 users 142
ストーリーの書き方 @kakuniha

「傑作を書いてやろう」とか、「みんなに褒められよう」とか考え出すと、スランプに陥ります。もっと肩の力を抜いてください。スランプから抜け出すには、「これから長いんだ、一本や二本、不出来なものができて当たり前だ」と覚悟することです。出典:amzn.to/1IXU0Ld

2017-03-13 20:44:14
ストーリーの書き方 @kakuniha

つまらない案も出せない人に、いい案は出せない。いい案だけをひとつ、ポンと出せるというのはありえない。(中村禎)出典:amzn.to/1wovb65

2017-04-17 18:05:16
ストーリーの書き方 @kakuniha

ダメなものを作るくらいなら最初から作らないほうがまし、という考え方の人間は実作者にはなれない。どんなに優れた小説家や監督、脚本家も、駄作を作っている。努力の結果、駄作が生まれるのは仕方ないことである。(斉藤ひろし)出典:amzn.to/2ddWZrT

2016-11-30 23:57:58
ストーリーの書き方 @kakuniha

うまく書こうと思うから、行きづまってしまうんだ。上手に書こうと思うな。もっと平凡な、単純な、子供の作文のような形でもいいから、とにかくそのシーンを書いてごらん。それで形が出来たら、それを直して、更に直していけばいい。(橋本忍)出典:amzn.to/1DSKREM

2018-01-17 15:17:05
ストーリーの書き方 @kakuniha

みんな最初はアマチュアだった。自分に与えられたものを何とかやりくりしながら、勇気を出して表舞台に飛び出した。そうして目的地にたどり着いたんだ。(オースティン・クレオン)出典:amzn.to/1NxBfRP

2016-10-30 10:05:05
リンク ほんわかMkⅡ 「子供は失敗を恐れないから上達か早い」という考えが変わった。 : ほんわかMkⅡ 534 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/05/04(木) 16:07:10 M5ljCdrd初心者の話が出ているけれど、個人的に印象に残っている場面がある。もういつだったか忘れたがあるスキー場での出来事。雪の積もった坂道(ゆるい勾配)で2,3歳ぐらいの男の子が上から笑いながらヨチ 1
LIXIL(リクシル)公式 @lixil_official

リクシルの公式アカウントです。 商品やイベント情報などをお届けします! 商品に関するお問い合わせは公式サイトのお客さまサポートよりお願いします。 ●他SNSはこちらから ➡https://t.co/haEwR8rrh2 ●ソーシャルメディアポリシー➡ https://t.co/GPslPYmQWP

https://t.co/AWY70phX7a

LIXIL(リクシル)公式 @lixil_official

【散々クッキング 失敗は成功のモト】 「美味しい」を作ろう!でも、あれ?ドバッ!ビチャ!ボワッ!っとチーン。思いっきり失敗して・・・はい!「楽しい」の出来上がり。 #LIXIL #キッチン #失敗料理 #料理が楽しい

2018-01-05 15:40:06
寺沢武一 @terasawa_buichi

壁にあったらチャンスと思え!と以前言いました。壁はちゃんとやって来た人にしか訪れないからです。今は続いてこう言います。 仕事が人の価値を決めるのではない挫折をどう乗り切るかで決まると。 pic.twitter.com/4EMPAvHHJj

2017-11-23 10:15:15
拡大
歩く精子貯蔵器 @I_am_seisi_tank

VIPで『けいおん!』のフィギュア作ってたオタク、最初はこんなレベルのド素人だったのにたった5年でプロの原型師になってこのクオリティのフィギュア作ってるの本当に凄すぎる。 pic.twitter.com/KYQBusMzFw

2017-03-25 17:53:25
拡大
拡大
藤原祐 @fujiwarayu

小説とか漫画原作とか。 『母をたずねて、異世界に。』 『レリック/アンダーグラウンド』『クビキリヒメ』『FF14 きみの傷とぼくらの絆』『煉獄姫』『レジンキャストミルク』他。 ファンボ → fujiwarayu.fanbox.cc アイコンは椋本さん( @kayakura )作です。

potofu.me/fujiwarayu

藤原祐@カクヨムで連載中です @fujiwarayu

これ最初の作品のなにが凄いって、「ちゃんと完成させてる」んだよな。『どんなに出来が拙かろうがきっちり完成させる』というのはどのジャンルの創作においても上達の極意だと思う。そういう意味で才能の片鱗は既に最初の作品に出てる。努力の才能。 twitter.com/I_am_seisi_tan…

2017-03-26 23:41:35

※造形師さんのアカウント(コメントありがとうございます)

figureneet🐾 @figureneet

フィギュア作るお( ^ω^) 次はWF2024夏に参加します🐱

figureneet.com

リンク Nizista (ニジ★スタ) - オタクカルチャー専門WEBマガジン 「VIPから来た原型師!?」figureneet(フィギュアニート)インタビュー(前編)|Nizista (ニジ★スタ) - オタクカルチャー専門WEBマガジン 公式フィギュア「K-ON! 5th Anniversary」の原型を手掛けるフィギュアニートさん。<br />5年前に足を踏み入れたフィギュア製作の道は、プロ原型師につながっていた!?<br />ここで、ご本人にプロ原型師に至るまでを語ってもらいました。<br /> 5 users 6
斉藤幸延@Yoshinobu Saito @yonyon76

筋肉イラストレーター 筋力は画力 マッチョ箸置きの作者 ポケモンカードアーティスト/ガンプラのパッケージアートなど 障害のある方にデジタルアートを通じて自立を支援しています。 ワークショップなど体験会も可能です。 お気軽にお問い合わせください。 pixiv.net/users/2079593

snowin.jp

斉藤幸延@Yoshinobu Saito @yonyon76

絵や3DCG等うまく描けないからといって絶望する事は無い 僕もはじめはこうだった pic.twitter.com/0mtgm1Hrkp

2017-10-04 20:15:32
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ