
「ツタヤ図書館、洋書購入に税金投入」という記事が間違いだという意見とその反応
-
takagiichiro
- 16588
- 36
- 651
- 3
- 3

#takeolibrary さて私も本を屋外テラス席で読もうと思いました。選んだ本はこれです。あるいはNHK佐賀では放送されたのかもしれませんが、厚紙というにもかなり薄手でペナペナの紙質でした。 pic.twitter.com/WdKBPWF7OU
2013-09-13 15:14:36

ツタヤ図書館、お飾り用の読めない洋書購入に巨額税金投入…高さ9mの棚に固定(ビジネスジャーナル)biz-journal.jp/2017/04/post_1…「飾りのために置くものなので、取り出して読むことはできない」「蔵書データに載らない」「貸出も不可」「高層書架の上層部に固定する」「これらは
2017-04-24 13:48:13
既存のツタヤ図書館で洋書を飾りにしているところあった?蔦屋書店やT-SITEならあるけど、それを指して調べたと言っているのなら、自分が批判している似非ジャーナリストと同じだよね。 twitter.com/katoSat/status…
2017-05-21 10:29:24
@value_investors しぇんしぇ~い、こんなこと言われてますぜ。 archive.is/VmAJZ twitter.com/katoSat/status…
2017-05-21 12:41:51
@value_investors どの「ツタヤ図書館」でしょう。武雄からある「ダミー」と周南市議会で新たに「ダミー」とともに答弁された「洋書」とは区別されていますでしょうか。プラスチック製とのことですが、「ダミー」でしたら紙製でした。twitter.com/baked_pudding/…
2017-05-23 09:59:51
そこまで仰るので2月に開館した最新のツタヤ図書館に行ってきました。印刷が巧妙で光線の加減によって合成樹脂かと思いましたが、手にとるとペラペラのボール紙でした。プラスチック製の洋書ダミー本はどちらにあったのでしょうか? twitter.com/value_investor… pic.twitter.com/sK3F82mrlW
2017-05-23 18:55:03


事実誤認があるようです。1. 武雄市図書館のストリートビュー google.com/maps/@33.18917… ですが「脚立を使って取らなければいけない高いところ」に大量に本が置かれています(最上段はダミー本)。 twitter.com/value_investor…
2017-05-23 21:48:32
2. 素材云々は貴殿のツイート twitter.com/value_investor… にあった記述を確認をさせていただきたかったまでです。重箱の隅をつつくのは本意ではありませんが、貴殿の発言の意趣返しですのであしからず。 twitter.com/value_investor…
2017-05-23 21:48:35
3. 蔦屋書店で本物の洋書を飾りに使用している例は枚方 sweetsreporterchihiro.com/wp-content/upl… 広島 cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif… 代官山 blog-imgs-65.fc2.com/e/c/a/ecafesup… 等多くあります。某ジャーナリストもこちらを想定しているのでは? twitter.com/value_investor…
2017-05-23 21:48:58
@value_investors 貴殿の意見は一理あると思いますし尊重します。ただし某ジャーナリスの biz-journal.jp/2017/04/post_1… は建設中の周南の新図書館についての取材記事なので、既存のツタヤ図書館を見てそれを批判する行為は不正確かつ事実誤認であることを指摘しているまでです。
2017-05-23 22:01:02