急勾配「冷笑主義」が加速させる、暴走バス「反近代主義号」

旧態精神に起因する冷笑主義が日本の「反近代主義」を加速させている
0
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

鉄道趣味の高齢化と低年齢バイク乗りの台頭は同一だ。それらはただの変態思想ではなく、古い年齢の価値観=高校生大学生は子供ながら大人同然という価値観が露骨ににじみ出ているのである。要するに彼らは中途半端な扱いされているのである。だから遊び道具にもできるし好きに管理できてしまう

2017-08-05 04:11:41
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

何年か前まで日本の中高生界隈にはヤンキーというものがいた。欧米にいそうな不良少年少女をイメージすれば解かり易い。若者言葉を駆使し、夜間は成人顔負けの非行行為などに明け暮れていた。中高生はしょせんは準大人というような認識があったわけだ

2017-08-05 04:15:54
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

封建時代の価値観からすれば、彼らは本質的に準成人だからこそ、その属性を所有する成人は、好き勝手こき使えるし、おふざけに使ってもカスタマイズもできる。される側の意思はそもそも考慮しない。だから当時の彼らのような人間の存在を異常とは思わないのである

2017-08-05 04:17:58
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

もちろん少年犯罪とか、中高生の扱いといった問題は、全世界のどこの国にもあったことである。だがそれらを克服したのが「近代化」であるし、21世紀の近代社会であれば、少なくとも成熟国であるなら、そういうものは歴史に葬り去ったのが当たり前だ。だが、それが通じないのが腐った島国日本である

2017-08-05 04:19:52
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

ではなぜ日本は本質的に近代化できなかったのか。それは旧態精神が存在しているからではないかと思う。ヤンキーのいた時代の高校の制服と今のそれは余り変わりがないように、どこで近代化ができたかがあいまいなのである。この国は、欧米先進国のような封建時代の因習脱出プロセスを経ていない

2017-08-05 04:23:17
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

ヨーロッパの国であれば近代化のプロセスに市民革命と産業革命があった。アメリカ合衆国は欧州封建社会を脱し、自由を求めた人々が新しい大陸に渡って自由のための独立を勝ち取った偉大な歴史があるが、日本はどうか。明治維新が近代化の原点だが殖産興業と言う産業革命はあっても、市民革命はなかった

2017-08-05 04:23:51
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

もちろん、例外はあるかもしれない。例えば都市部の間ではもはや歴史的価値観扱いがデフォになっているのだが、その理由は、様式の不自由さがいちいちめんどくさくて、見た目的にも封建時代の印象を感じ、現代的価値観と矛盾するからである。だがこの国ですら都市空間は国土の数割にすぎない

2017-08-05 04:25:22
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

鉄道趣味や高校生の自転車好きを排斥させても、何も問題ないと感じる人がいる。失礼ではあるけどさもありなんと開き直る人がいる。そして行き過ぎたリバイバリスト連中のようにそういうものを好き好んで率先して実践する人もいる。そういう感覚は、近代とは絶対に相容れないものだと思う

2017-08-05 04:27:43
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

逆にもしもだよ。10代後半の学生が、自分の意志で、幼児退行的にロードバイクとかにはまれば、旧態精神を容認したり歓迎してたような人こそ逆鱗に触れてしまうんじゃないだろうか。外国では二輪車を乗り回す高校生は全く見かけないのだが、日本ではよく見かける

2017-08-05 04:30:10
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

国籍問わない大人の鉄道ファンが、自身の趣味を聞かれた際に、鉄道であると答えが返ってきたときにネット原住民に炎上させられた件もしかりではないか。お前は子供かとか、鉄道趣味はダサイとか、細かい保守的な価値観の1つ1つを理由に誹謗中傷が殺到した

2017-08-05 04:35:03
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

だが私のように、韓国の大衆のような日本人が、揃いも揃って都会人か地方人かを問わずに一定の年齢で運転免許を取り、車の属性で優劣をつける一方で、自転車の公道走行はおろか、自家用自転車の単純所持すら廃止させるような日本の風潮にうんざりしてる側からすれば

2017-08-05 04:43:57
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

この鉄道趣味の人達はとても個性的で、挑戦的で、美しく見えたのである。サブカル文化の本分は何より因習打破だからね。そしてよく考えれば、韓国は国民が自らたたかって自由を勝ち取った国であり、表現文化が権力からも封建時代の価値観からも縛られずにいられるんじゃないかと思うのである

2017-08-05 04:45:26
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

もちろん彼らだって非日常でこうした趣味をやっているだけで、普段はちゃんと大人でいるわけだが、彼らは旧態精神は持っていないはずだ。そもそも民族や国籍が違えば、価値観が違って当たり前であるが、本当はこういうサブカルが盛んにならなきゃいけない国は日本だろうに

2017-08-05 04:46:43
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

「個人の自由」で伝統的生活をあえて楽しむ人はいてもいい。アメリカにもアーミッシュがいるし、韓国だって河回・良洞民俗村(ユネスコ世界遺産)のような美しい山河や田んぼに囲まれた朝鮮時代の家屋群の集落で暮らす人たちがいる。しかし日本には、守るべき原風景なんてもはやないに等しいだろ?

2017-08-05 04:48:04
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

ヨーロッパの先進国ほど首都の大都市にさえ自転車があり続けていられるのは、伝統の良い部分である文化的側面を肯定しつつ、封建時代の不公正さは徹底的に打倒しつくしたからではないか。ドイツのLRTだってもともと廃止した路面電車を復活させたものだ

2017-08-05 04:49:53
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

しかし日本は、イギリスよりも歴史の古い国でありながら、ロンドンの方が神戸よりよほど社会のクオリティが立派であるくらいには、文化的側面を殺しながら、封建時代の論理はむしろ継承させ続けていた、市民革命1つ経験できなかったにわか近代国家のボロが、ここ最近になって諸々にじみ出ているのだ

2017-08-05 04:53:12
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

なので、一番最小単位の権威ともいえる儒教主義さえ脱却できないでいるんじゃないか。儒教主義の価値観では老人が絶対で、若い東大生は父母に逆らえない。これをもっとスケールを大きくすれば畳精神や過剰免許のような忖度精神であり、つきつめると旧態的な価値観だ

2017-08-05 04:56:26
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

そういう致命的なレベルで近代の市民社会と程遠い日本でも、かつてはそれなりにうまくいっていた時期があったとは思う。何も昔すべてが暗黒時代ではなく、自由民権運動もあったし、都会には現代の欧米と全く同じライフスタイルを送れるような公共交通が整備されていたりもした

2017-08-05 05:00:15
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

1960年代に、封建時代に巻き戻ったような超儒教精神に明け暮れて車社会に不適な地域に無謀な交通改造を吹っかけ、案の定失敗し、その副作用によって清算の機会が与えられた時にも、欧米を見習って自由になろう、豊かな国になろうという機運があって、鉄道交通の近代化もあったと思う

2017-08-05 05:02:39
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

だが今の日本では大人も子供も何もかも欧米の先進性を見倣おうという感じとは遠い。街中には自転車に変わって二輪車やKカーが走り、外国の金持ちが新しい倫理観を訴えてるとき、日本は一億層庶民社会の論理で動いている。旧態精神の遺伝子がある限り、この残念感とは決別できない

2017-08-05 05:05:44
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

その一方で、学校を見れば権威層から厳しい弾圧を受けている。中央政府の政治権力から実学主義を押し付けられ先祖から守ってきた学問が壊されていて、文系破壊も激化し、学問の府としてのありかたの方がよほど存続の危機にあるように見える。これが今の大学だ。実に地獄のような社会である

2017-08-05 05:07:49
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

戦後の日本はナンチャッテ近代国家だっただろうし、文化的に見ても、「母の国日本、父の国アメリカ」と言うレベルのインチキ欧米被れだったかもしれない。だが1990年代までならそんな国でさえよほど自由や繁栄を謳歌しているように見えたのがアジアの人々たちである

2017-08-05 05:10:18
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

そのアジアの人々は、例えば隣の韓国は、自分たちの力で逆境を乗り越えて民主化運動を成功させて軍事独裁政権を倒したし、その先のIMF危機という国難とも必死に戦って、いまや産業・経済面で日本を圧倒し、世界スタンダードの国に成り上がっている。台湾も、東南アジア諸国もその流れにある

2017-08-05 05:10:44
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

だから、多様性も公共交通の質も韓国より日本の方が低くて、中国などを見てもむしろ世界的に上位なことが多い。そういう国々だってそれぞれの伝統的な価値観があって、いい文化も悪い因習もあるのだろうが、いいものを守りつつダメなものを捨てて先進国と肩を並べようと常に向上してきた訳だ

2017-08-05 05:11:38
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

今の日本にはその回路がまるでない。むしろ逆に、欧米でもアジアでも当たり前の最新の物事をせせら笑われ、冷笑の度が過ぎると炎上が発生する。畳精神や儒教精神に代表される旧態精神に起因する冷笑主義が「反近代」を加速させているようにしか私には見えないんだよね

2017-08-05 05:13:24