「(独)国立のぞみの園の在り方検討会(第2回)議事録」を読む

1
kingstone @king1234stone

私、この「2017年7月31日 (独)国立のぞみの園の在り方検討会(第2回)議事録」が読める気しないので、テキストコピーしたものを、Wordに流し込んで、2段組、本文インデントで編集し直してるけど、作業してたら即眠たくなる・・・ mhlw.go.jp/stf/shingi2/00…

2017-09-12 12:17:52
kingstone @king1234stone

私に読みやすくしたものを公開。でも "いろいろありますので、「公開やめなさい」という話が出れば、即公開をやめます" 「「2017年7月31日 (独)国立のぞみの園の在り方検討会(第2回)議事録」(編集版)」 kingstone3.seesaa.net/article/453411…

2017-09-12 12:52:20
kingstone @king1234stone

頑張って、A4で22Pのこの「議事録」読んだ。めっちゃ面白い。 twitter.com/king1234stone/…

2017-09-12 16:30:30
kingstone @king1234stone

まず、事例発表が4件続きます。最初は滋賀県の社会福祉法人GLOWの北岡賢剛さん。こちらの社会福祉法人はもと県の社会福祉事業団と別の法人が合併して、完全に民営化されてできています。もともとは北岡さんが9年前に社会福祉事業団の理事長になって、いろいろ考えた結果。以下の理由。

2017-09-12 16:39:53
kingstone @king1234stone

1.給与制度改革。(それまでは公務員に準じていたのを、収入に見合うようにしたい) 2.天下り廃止。(理由は書かれてないけどわかるよね) そのため県からの出資金を全額返した。

2017-09-12 16:43:21
kingstone @king1234stone

民営化のメリット。 県の出向者の指示に従って受け身で仕事をしていたのが、提案型の職員がじょじょに育ってきている。 おっと、後ろに県からの出向者について「現場の様々な課題に対してなかなか回答をしていくのも厳しい状況があった」とあるな。

2017-09-12 16:46:13
kingstone @king1234stone

あと、住んでいる利用者のために大規模改修をしようとしても県議会を通さないとダメだし、下手したら認められない、それが現場と予算を執行していく立場のミスマッチではないかと思った、というのもある。

2017-09-12 16:47:56
kingstone @king1234stone

研修を 1 年中組み立てるチームがあある。 新人職員 研修や職階に応じた研修会、管理職や中間 職や現場 職員に分けて、それを横断的にやる。 老人サービスしかやっていなかった人や、障害のことしか知らなかった人が、同じ支援を受けている人たちとして、共通することを学ぶ。

2017-09-12 16:52:59
kingstone @king1234stone

宮原さんは佐賀県産業労働部副部長。障害福祉課長として佐賀コロニーを民間委譲する仕事にあたった。H25.7に選定委員会を起ち上げ。この委員の中に前述の北岡さんも入っている。 委譲が完了したのがH28.4。3年近くかけてはる。委譲されたのは「若楠」

2017-09-12 17:01:09
kingstone @king1234stone

で、ここになったんやね。「青葉園」 wakakusu-swc.or.jp/aobaen/ ホームページのトップはこちら。 wakakusu-swc.or.jp

2017-09-12 17:02:06
kingstone @king1234stone

で、最初は親御さんたちからかなり否定的な意見が出ていたのが、民営化以降のアンケートではポジティブな意見が多い。それに対して佐藤座長からは・・・

2017-09-12 17:03:26
kingstone @king1234stone

「県営でできなかったのか。民営化したメリットとしてこういうこと になってしまうと、それこそ公立あるい 公設事業団という 、ろくに仕事をしていないのではないかというように受けとめられるわけです。その辺りどのように評価されているのでしょうか。」すげえツッコミ。

2017-09-12 17:05:53
kingstone @king1234stone

宮原さん。 「いろいろな方々と、いろいろな形でお話をしたり報告を受けたりしたのです。やはり志高い民間事業者であれば 、公営であるよりもいいサービスが 受けられるという 、私もそのとおりだろう と思いました」

2017-09-12 17:07:58
kingstone @king1234stone

宮原さん 「県立のときは、利用者の方々が生活指導員を何と呼ばれていたかというと、「先生」と呼ばれていた のです。それ 多分、民間 事業者ではあり得ないと思うのです。」

2017-09-12 17:10:33
kingstone @king1234stone

宮原さん 「虐待事案とまではいかなくても、時々は生活指導員が利用者に対して不適切な対応をするこ とが何度もありました。」

2017-09-12 17:11:36
kingstone @king1234stone

なんでこうなっちゃうんだろうなあ。といって「民間なら無い」というわけではないのは、先日、入所施設の職員(報道では「元」職員になってたけど)が逮捕された例を見ても明らか。しかし、確かに「公」だと身分保障はされていても、先ほどの北岡さんの言われていた「天下り問題」は出てくる。

2017-09-12 17:14:59
kingstone @king1234stone

片桐専門官(厚生労働省社会・援護局障害保険福祉部障害福祉課地域生活支援推進室虐待防止専門官) この方は強度行動障害の方への対処している事業所として事例をいくつか紹介して下さっています。 (長い名前ですね→役所のすることですから by シン・ゴジラ)

2017-09-12 17:20:13
kingstone @king1234stone

北海道札幌市 はるにれの里 harunire.or.jp

2017-09-12 17:21:22
kingstone @king1234stone

社会福祉法人 北摂杉の子会 suginokokai.com

2017-09-12 17:22:25
kingstone @king1234stone

福岡県福岡市 障がい者行動支援センターか〜む「か〜むにおける集中支援」というのが特徴。ここはホームページは無いのかな?PDFとかはいろいろ出てきます。井上雅彦先生のブログにも紹介あり「強度行動障害のある人へのグループホーム生活支援」 aba.jugem.jp/?eid=907

2017-09-12 17:30:42
kingstone @king1234stone

片桐さん 「基本的に行っている支援 はいわゆる構造化とか、「ティーチ」と言われるもの、あるい「応用行動分析」と呼ばれる手法をかなり丁寧に取り入れて、行動障害の軽減に取り組んでいるという事例です」

2017-09-12 17:34:00
kingstone @king1234stone

のぞみの園の事例も興味深かったです。 nozomi.go.jp

2017-09-12 17:37:07
kingstone @king1234stone

なお「のぞみの園」の実践については  「あきらめない支援~行動問題をかかえる利用者に対する入所施設における実践 ~」 omemedo.tanba-sasayama.com/new/syouhhin/s… 「おめめどう」で購入できます。普通の本屋さんには流通していません。

2017-09-12 17:40:17
kingstone @king1234stone

ところでその後、菊池さんって方がこう言われてます。FAQですね。

2017-09-12 17:44:52