赤ちゃんとの生活に役立つ情報(母乳育児を中心に) 4

赤ちゃんの健康、赤ちゃんの家族の健康、母乳の医学的な情報、母乳をあげる時に困ったこと等についてまとめています。 利用したtweetの公開に問題があるときはお知らせ下さい。削除します。
11

以前のまとめは以下です。
その3
その2
その1

被災編
食事編

戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[「臨床助産ケア」2017年11-12月号に「母乳育児と感染」の記事を載せていただきました] smilehug.exblog.jp/26160801/ 助産師さん向けの商業誌ですが、エビデンスを重視しながらうちのブログのノリで書かせていただきました。参考文献もお役に立てると思います。

2017-11-21 21:42:25
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

授乳中の乳腺炎を防ぐには作る母乳と、出る母乳の量を揃える事が役立ちます。 赤ちゃん目線で見ると欲しいときに欲しいだけもらい、飲みやすい姿勢で授乳されることで実現していきます。 smilehug.exblog.jp/20796504/

2017-11-20 19:31:18
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

「臨床助産ケア」2017年11-12月号に「母乳育児と感染」の記事を載せていただきました を投稿しました。 #エキサイトブログ smilehug.exblog.jp/26160801/ pic.twitter.com/WMAqWfhIaH

2017-11-20 19:17:07
拡大
育児に便利BOT4 @ikujibenribot4

@miyakowasureLC 赤ちゃんは哺乳活動からも世界や、母親とのつきあい方もまなぶようです を投稿しました。 #エキサイトブログ smilehug.exblog.jp/23553631/ pic.twitter.com/In3HTSXiFc

2017-11-19 19:36:49
拡大
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[母親がインフルエンザにかかったときの対応策] smilehug.exblog.jp/25754794/ 授乳中に母親がインフルエンザになった時も授乳は出来ます。赤ちゃんは世話をして貰って授乳だけを行える環境を整えます。 妊娠・授乳中もインフルエンザワクチンは接種可能です。

2017-11-19 16:51:22
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

第3回 母乳育児支援を学ぶ四国教室 2017年12月3日(香川県) kokuchpro.com/event/91822213… … 11/27まで事前申込みOKです😊 EBMは困った事象の確率を説明するのに便利ですが、個々人の今までの生き方や家族歴、意志などをあわせて理解するナラティブと両輪の輪として相乗効果が生まれます。

2017-11-19 16:02:57
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[ひさしぶりに LAYLAちゃんと学ぶ痛くない授乳法] smilehug.exblog.jp/20238889/ 赤ちゃんの体の仕組みや、乳房が母乳を出す仕組み、母親の背中や腕などの解剖を知る事が、授乳の苦労を減らすのに役立つ事もあります。

2017-11-19 16:01:38
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 ひさしぶりに LAYLAちゃんと学ぶ痛くない授乳法 | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 痛くない授乳法を一緒に検討するために多くの親子と伴走してきたLAYLAちゃんですが、本日は、久しぶりに新しい情報提供です。LAYLAちゃんシリーズの入り口... 260
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

赤ちゃんが泣き止まない時、何かの異常を見落としてたら困ると思うとよけいつらいいものです。泣きつづけていても心配ないときの見分け方を書いた少し前の記事です。 smilehug.exblog.jp/20440193/

2017-11-19 15:45:06
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 赤ちゃんが泣いているけれども身体は大丈夫? | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 赤ちゃんが泣き続けると可哀想だし、自分も責められているようで不安だし、もしかして、大切な事を見落としてたら大変だと気になりますよね。そんな時、に心配のない... 136
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

夜の商店街はキリンの出没するサバンナ。 (もちろん、昼にも展示されています) pic.twitter.com/e4JtH3Jphz

2017-11-19 11:31:58
拡大
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳を扱う際の感染予防のためのスタンダードプリコーションや安全な人工乳の調乳方法などと、赤ちゃんを感染症から護るための母乳のシステムをまとめました。会員制雑誌です。 nissoken.com/jyohoshi/ak/in… twitter.com/miyakowasurelc…

2017-11-18 09:34:58
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳育児と感染症の総論的な文章を書かせていただきました。そろそろ発売です。 pic.twitter.com/sFmUOE30un

2017-11-17 22:13:28
リンク nissoken.com 情報誌 :隔月刊誌 臨床助産ケア スキルの強化 日総研 会員制専門誌 臨床助産ケア スキルの強化のご案内 助産力を高める“知識”と“技”が身につく専門誌。分娩時の助産テクニックや産科疾患の病態生理とアセスメントの看護のポイントまで疾患別に解説!現場で育まれた知恵と技を毎号紹介。 36
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳育児と感染症の総論的な文章を書かせていただきました。そろそろ発売です。 pic.twitter.com/sFmUOE30un

2017-11-17 22:13:28
拡大
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[母乳の成分のうち脂肪と乳糖は赤ちゃんの栄養。オリゴ糖は100兆個の腸内細菌の栄養。] smilehug.exblog.jp/21785863/ 先日、BFHのとある会議で「私とは『私と腸内細菌』と考えた方が良いものかもしれない」というお言葉。腸内細菌の数が人間の細胞数より多いのは驚きです。

2017-11-17 14:35:10
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 母乳の成分のうち脂肪と乳糖は赤ちゃんの栄養。オリゴ糖は100兆個の腸内細菌の栄養。 | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 Breast-feeding Moms Have a Bigger Job Than You ThinkHow human milk shapes and... 232
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳育児を諦めるひとつの理由に厳しい食事制限があります。 専門家が結構厳しい制限を果たしているのは残念ですが、普通に何でもバランスよく食べて、ひもじさを感じていないならば良好なお食事です。 smilehug.exblog.jp/26135870/

2017-11-15 17:58:10
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

授乳の痛みは赤ちゃんを抱く場所が3-4cm変わっても軽くなることがあります。角度も5−10度くらいの変化で痛みが変わります。それぞれが痛くない授乳を経験する機会がもっと増えれば、と願っています。 smilehug.exblog.jp/25077513/

2017-11-15 17:54:01
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 痛くない授乳のキモのキモ | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 記事や写真・イラストの無断転載はお断りします↓授乳姿勢のキモのキモ上のイラストは授乳姿勢のコツ授乳するときに赤ちゃんの身体が捻れていない方が赤ちゃんは飲み... 40
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[第三回母乳育児支援を学ぶ四国教室 2017年12月3日(日) 高松] smilehug.exblog.jp/25843910/ 申し込みを受け付中です😊 私はエビデンスとナラティブの話が好きで聞く度に学びがあります。 赤ちゃん連れの方と関わるすべての人に役立ちます!

2017-11-13 22:04:06
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[寒霞渓の紅葉] smilehug.exblog.jp/26135949/ 今年の紅葉はとりわけきれいです。 小豆島の秋は紅色とごつごつとした岩肌とのコントラストにハッとします。

2017-11-13 00:23:20
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

赤ちゃんと暮らすとき、パパの役割も色々あります。ママに「すごいね」「頑張ってるね」と応援することも赤ちゃんの健康に繋がります。 でも、母乳で育っている子の授乳を代わりに「してあげる」事は、医学的にはあまりお勧めしがたい所もあります smilehug.exblog.jp/26091029/

2017-11-12 21:38:24
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 パパも赤ちゃんを育てる重要人物です | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 パパチチという言葉を聞いた事があるでしょうか。それは赤ちゃんを母乳で育てることを家族が邪魔してしまう可能性のある生活の提案で、私達、赤ちゃんとお母さんを見... 49
1 ・・ 12 次へ