編集部イチオシ

サインズシュウさんの「ブッツケ書き」#今日の一文字

大阪府南部の泉州地域で看板屋「サインズシュウ」さんが毎朝書く看板文字のまとめ
78
サインズシュウ【古式】 @signsshu

一画目の横線が短すぎましたね。二画目のはらいも途中から曲がってるし(これ 紙のシワの加減も少しあります)グルグルはガタガタやし。 とにかく、細い線の文字は修正が出来ないので、文字通り『ブッツケ』で決める必要があります。キビシー! pic.twitter.com/ZIu9btk559

2017-11-14 09:03:39
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

ひらがなです。 細い線で書くのと、太い線で書くのは どちらが難しいのでしょうか?細い線は少しでも位置が狂うと文字になりませんし、太い線は混み合うので線の入れ方に気を使います。 私は、細い方が難しいように思います。ブッツケで書く場合、この字のようなグルグルは、なかなか決まりません。 pic.twitter.com/cBEBYreA17

2017-11-14 09:00:47
サインズシュウ【古式】 @signsshu

時短の為、仕上がりは粗いです。ご了承下さい。 自分で明朝体を書く時は、少しだけアタリをとり、細めのゴシック筆で、横線は一発で、縦線は両サイドを引いて、中を塗り込みます。 ゴシックと明朝体では、文字の骨組みが全然違います。 pic.twitter.com/O4E3gHwnTc

2017-11-13 09:16:46
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

大昔に このやり方で明朝体を書いてる人を見た事があり、思い出してやってみました。 2分以内に収める為に、仕上がりは粗く、売り物になりませんが、やってみたかったので ここで試してみました。 もっと 毛足の短い平筆を使ってたような記憶がありました。 丁寧に書けば充分使えそうな手段ですね。 pic.twitter.com/veVkpycMAR

2017-11-13 09:12:55
サインズシュウ【古式】 @signsshu

リクエスト頂いた『を』です。 二画目の右タレを も少し右へ持ってきて、三画目の始筆を少し右へ延ばした方が良かったかもしれません。 一画目を短くしたり、斜めにいったりする事も多く、色んな形が存在します。 私は この様に書きます。 pic.twitter.com/j9UfGidjAv

2017-11-11 09:29:29
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

今日は ひらがな あっちを立たせると こっちが立たなくなる 変な形の文字です。 これも、割と文字になりやすいので、色んな形が存在します。 明朝体風のバランスで書かれた物も多いですが、並びは悪くなります。 pic.twitter.com/nrhP7kQIrh

2017-11-11 09:24:58
サインズシュウ【古式】 @signsshu

なんともショボくなりました。 斤が小さ過ぎたのかな? 左ハライをもっと力強くした方が良かったかも。 pic.twitter.com/lCc1D5n8y1

2017-11-10 08:23:48
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

先に『しんにょう』を書きます。しんにょうの最初の横線は、もっと上に書く人が多いですが、不恰好になります。 斤の最後の縦線は、もう少し外側に書いた方が良かったかもしれませんね。ちょっと攻めすぎましたが、これは、やや中ほどに寄せる方が格好良くなります。 #今日の一文字 pic.twitter.com/rzN5pKbaEp

2017-11-10 08:20:40
れぷ @lep_pso2

@signsshu なるほど。言われてみれば、納得。 馬の場合は、「しんにょう」の文字と同じ、他パーツとのバランスという意味合いの方が強くなりますもんね。 対して島や鳥は、単純に日を重ねて書くと不格好になっちゃいますし。 うーむ、奥深い… お返事ありがとです^^ノ 今日もお仕事がんばってください☆

2017-11-09 10:12:40
サインズシュウ【古式】 @signsshu

@lep_pso2 私の感覚では、『馬』は上のパーツと下のパーツのバランスなので、やや難易度は下がります。 島や鳥は、その二つのパーツの間にある横線が厄介なのと、上の日をやや左寄りに配置する必要があるのが難しいと感じています。

2017-11-09 10:03:54
れぷ @lep_pso2

書体とバランスの妙。 ゴシックの魅力は、文字というより図形に近い形で簡略化されつつも、漢字としてのバランスと読みやすさの追求じゃないかと思っているだけに、思わず見入ってしまう。 鳥もって言われてるけど、馬も、なんだろうか? twitter.com/signsshu/statu…

2017-11-09 09:57:32
サインズシュウ(56) @signsshu

横線さえ入れれば完成すると思ったら大間違いな文字です。 上の日の部分が左寄りに配置されてたり、それぞれの線の長さや配置で、変な字になってしまうんです。 この文字がの特徴である、ややくびれた感じをやりすぎても丸ゴシックにはなりませんし、難しい文字です。 pic.twitter.com/dKHlYuexhy

2017-11-09 09:35:34
サインズシュウ【古式】 @signsshu

@deko_saba 文章が変でした。 上の日の部分は、やや左に配置する必要があります。 そう言う決まりごとをキチンとやってないと、島らしく見えない という意味です。

2017-11-09 09:42:35
𝐾𝐼 @megurita

いつも動画・完成文字をワクワクしながら見ています。 今回の「島」も、最初の頭の点を途中で入れたりなど、バランスを見ながら仕上げていくさまがとても興味深かったです。 頭の中で、完成後の形が見えてるのかな? 一発描きできる人の謎。 twitter.com/signsshu/statu…

2017-11-09 09:41:36
サインズシュウ【古式】 @signsshu

#今日の一文字 『島』や『鳥』は、丸ゴシックだからと言うて、あまりに一杯いっぱいに書いても、変な字になります。明朝体のように引き締まったバランスで書きたいところですが、それをやるとゴシック体にはなりません。 可能なギリギリの限界のところが難しい文字です。 pic.twitter.com/Ih8MietRZa

2017-11-09 09:40:42
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

横線さえ入れれば完成すると思ったら大間違いな文字です。 上の日の部分が左寄りに配置されてたり、それぞれの線の長さや配置で、変な字になってしまうんです。 この文字がの特徴である、ややくびれた感じをやりすぎても丸ゴシックにはなりませんし、難しい文字です。 pic.twitter.com/dKHlYuexhy

2017-11-09 09:35:34
サインズシュウ【古式】 @signsshu

@cocokinacodek いつも ありがとうございます。 『ゲシュタルト崩壊』って良く言いますよね。ツイッターで文字数が限られてるので、私が勝手に編み出した言葉です。 ナールは写研という会社の写植書体の丸ゴシックです。私は今までの日本語丸ゴシックで一番優れた書体と思っております。 大変 影響を受けました。

2017-11-08 09:15:49
Kina @cocokinacodek

@signsshu ゲシユタリ系、ナールの意味を教えてください

2017-11-08 09:07:43
サインズシュウ【古式】 @signsshu

最近は 夕のツノを出した方が好きですが、点は繋げた方が良いかもしれませんね。 形を決めるのが難しい文字です。色々やり過ぎるとヤバくなる代表みたいな文字です。 pic.twitter.com/KkJ6hxPbpj

2017-11-08 09:04:55
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

ゲシュタり系の文字です。 ゴシックで書く場合は、本来のフォルムを考え過ぎるとショボくなったり、並びが悪くなります。縦横並べようと思ったら、あまり 夕 と 口をずらさない方が揃います。ナールでは 夕のツノを出さないし、点も繋げてるし、口はもっと左にデカいかも知れません。 pic.twitter.com/mBlhOvoC0Z

2017-11-08 08:59:32
サインズシュウ【古式】 @signsshu

何故か ひらがなの方が閲覧数が伸びますね。 ひらがなに興味を持ってる人の方が多いのでしょうか? ひらがなの線の位置は無限の選択肢があるので難しく、自分流が出やすいからかな? 私は漢字の方が好きです。 漢字の時も、もっと見てください! pic.twitter.com/DaYKjGSI2h

2017-11-07 09:17:02
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

昨日の『み』が、思いの外 反応が良かったので、今日も調子に乗って ひらがな。 少し左下が開き、締まった感じがなくなってしまいました。 書き手によって書き順は様々ですが、私はこの順番です。 フォロワーが増える事だけが楽しみです。どうか拡散のご協力をお願いします。 #今日の一文字 pic.twitter.com/qEIZnTMbfi

2017-11-07 09:12:43
サインズシュウ【古式】 @signsshu

今日は私が苦手にしてる文字に挑戦してみました。 ナールでは横線をもう少し弓なりに、最後の縦線も、もっと弓なりにしていたのではないでしょうか? 『み』『ひ』が特に難しい と思います。 pic.twitter.com/xN42Ir4xSK

2017-11-06 08:31:27
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

ひらがなは難しいですが、その中でも群を抜いて 私が苦手にしていた文字の一つです。 当時は『いかに書き文字臭を消して、活字に見せるか』という事が一番の目的で書いてましたが、書き文字臭が消えない文字でした。 街に遺ってる手書きの看板などでも、えらい事になってる率が高い文字ですね。 pic.twitter.com/0lHJcis6KK

2017-11-06 08:27:03
サインズシュウ【古式】 @signsshu

女へんは 丸ゴシックの場合、この様に横線を右に突き出さないように書く事が多いですね。 最後の左ハライは、もっと弓なりに書いても格好良いかもしれません。少しビビりました。 pic.twitter.com/SVKZm1y1iN

2017-11-04 12:09:25
拡大
サインズシュウ【古式】 @signsshu

最後の一本の線で『決める』というか『誤魔化す』というのか、そういうのが必要な文字があります。 この文字のツクリの『少』も、その部類でしょう。 この左ハライの入れ方が肝ですね。 朝一で現場作業に出ましたので、この時間になりました。 仕事の都合で時間は不定期になります。 pic.twitter.com/a1H9pFAahV

2017-11-04 11:54:12
1 ・・ 4 次へ