【一年前のツイートから】ユニクロ社長から「そんなにブラックブラック言うなら働いてから言えよ」って言われてマジで1年間ユニクロ潜入バイトした週刊文春記者の話めっちゃ好き

62
Simon_Sin @Simon_Sin

文春のユニクロ潜入ルポ、面白かった(来週以降も続くらしい)。で、ブラック労働をさせられないためのヒントが中国人留学生の勤労態度にあると思った。空気を読まないのがコツだな。日本人のみんなも空気をあえて無視しようじゃないと死んでしまいます pic.twitter.com/khZGNID6sG

2016-12-01 19:30:31
拡大
猫の目 @2014yaaa

@Simon_Sin 所謂空気とは人為的に作られたものであり、空気を読めとは独自思考と判断力を無くす日本の悪習。例えば、災害時皆が向かっている避難方向に間違いだろうという疑問があっても、その空気を読んで、何も言えずに同行したら、自分の命も落とすことになるかも。

2016-12-02 13:06:11
Kiwiana @Kiwiana8888

みんながはっきり「いいえ」と言えばいいのです。死ぬよりましです。RT @Simon_Sin @hamemen

2016-12-02 21:26:00
まちぷう🧷∀∀🧹🧹 @abarthmen

@Simon_Sin @hiroshiSD ユニクロでも、バイトでもない、派遣労働者です。 確かに、そんな空気読んでたら、殺されます。 が、しかし、職長からの評価に引っかかります。そこも問題。切られちゃうからね。 評価基準も法制化が必要カモ。

2016-12-03 08:12:42
ut@39 @uta393tap

@Simon_Sin  なぁなぁからの卒業  まぁ、グレーゾーンは必要かもしれないけど

2016-12-03 23:43:38
エクレア @Anna_botbot

ユニクロ社長から「そんなにブラックブラック言うなら働いてから言えよ」って言われてマジで1年間ユニクロ潜入バイトした週刊文春記者の話めっちゃ好きなんだけど、調べてみたら過去にもamazonやらクロネコやらに潜入して文春砲炸裂させてたの知ってめっちゃ笑ってる 忍者かよ pic.twitter.com/s80XwxIfbI

2016-12-01 20:36:35
拡大
拡大
拡大
拡大
F太🐈‍⬛ @fta7

twitter.com/Anna_botbot/st… このツイで紹介されてる記事はこちら。 クロネコヤマト運転手に横田増生氏が密着→ news.livedoor.com/article/detail… … 「仁義なき宅配」横田増生氏→nikkan-gendai.com/articles/view/… @Anna_botbot

2016-12-02 20:46:52
リンク 日刊ゲンダイDIGITAL 「仁義なき宅配」横田増生氏|著者インタビュー 本の帯には「企業にもっとも嫌われるジャーナリストが書く、衝撃の潜入労働ルポ!」とある。著者は元物流の業界紙記者。... 123
リンク ライブドアニュース クロネコヤマト運転手に横田増生氏が密着 配送の裏側に潜入 - ライブドアニュース クロネコヤマト運転手による配送の現場にジャーナリストが潜入取材した。配送件数は午前中が最も多く、午前中に全体の7割前後を配り終えるそう。運転手の走行距離は5キロにも満たなかったが、拘束時間は14時間近くだった 3 users 35