nowhereman134さんの対話①

0
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 「参考資料」とはいえ、行政がWEBアンケートをある種の「権威」として利用していることは否定できない。 これを不用意に認めると、行政判断に対して反対意見を述べることへの萎縮効果も生じかねない。 連ツイを読んで、そう思いました。

2017-11-26 04:53:24
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 千葉市の行政手続条例をみると、国の法律では改正で入った意見公募手続(パブコメ)が法定されていない、古いタイプになっています。 おそらく、これを補うつもりで、やってるんだと思いますが、そうだとすると連ツイの他にも問題が2つあって、→

2017-11-26 04:59:17
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 →1つは、パブコメをやったことをもって「手続踏みました」というところはあっても、賛成意見が多かったからどうのという正当化のカードに使う行政庁なんかないだろうということ。もう1つは、行政指導指針へのパブコメなら、「カバーをかける」という具体的な施策への意見募集になるはずで、→

2017-11-26 05:01:25
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 →そのことにより、パブコメ手続が行政過程の透明化と裁量統制に結びつく。しかし千葉市のアンケートは、業者に求める内容を具体的に特定せずに「青少年や、表紙を見たくない方、子どもに見せたくない方などに配慮した陳列方法(並べ方など)に改善する取り組み」という抽象的なことしか書いてない。

2017-11-26 05:04:39
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 【千葉市の行政手続条例をみると、国の法律では改正で入った意見公募手続(パブコメ)が法定されていない、古いタイプになっています。】 これは反論ではなく、純粋に質問ですが、この「古いタイプ」は違法なのですか。 というのも、行政には裁量権があって、すべての行政行為に→

2017-11-26 05:08:44
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 「パブコメ」が要求されるわけではないですよね。 今回の場合、 (1)「パブコメ」が要求される行政行為である (2)「パブコメ」がされていない の2点をウルフウッドさんは説明する必要があるのではないでしょうか。本当に純粋な質問です。

2017-11-26 05:10:32
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 法律論ではなく、立法論です。直接的には議会の権限ですが、千葉市という統治体において、行政への統制手続がどのくらい進んでいるか、遅れているか、という批判。 パブコメが条例化されていたら、もっとこうなっていたのに、という批判です。

2017-11-26 05:13:24
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 立法の不作為が問題ということですか。

2017-11-26 05:15:17
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 どうも貴殿は、なんでも「違法」に寄せて解釈する傾向があるように感じますが、政治的な批判というのもあるのですよ。行政過程への統制のための条例整備が遅れている、古いままという。それは違法の問題じゃありません。立法不作為は違法の問題でしょ。

2017-11-26 05:30:12
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 【どうも貴殿は、なんでも「違法」に寄せて解釈する傾向があるように感じますが】 それは誤解です。私は市長の行為を「違法性」で批判するのは難しいという立場です。むしろ「不当性」で批判するほうが有効だと思っています。 twitter.com/nowhereman134/…

2017-11-26 05:36:49
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @kinpira23 私が言いたいのは、 (1)法律違反を根拠にするのは難しい (2)(1)を前提とすれば、「表現の自由を妨げる」のほうが有効 ということです。(1)の前提が崩れれば、私の主張に意味はありません。青識氏とウルフウッドさんのやりとりを注視したいと思います。

2017-11-26 05:05:40
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 そもそも「立法不作為」は「違法」の問題ではないです。立法されていないのだから、「違法」を言いようがない。

2017-11-26 05:37:38
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 これは失礼。普通、立法不作為は、違憲の主張として国賠で援用されるものと認識しているので。

2017-11-26 18:21:27
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 私は「違憲」と「違法」は区別しています。

2017-11-26 18:27:55
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 それは分かりますが、私が意識していたのは、不当 対 法規範違反(違法・違憲) の対比です。 (後者をくくって「違法」という言い方もあるんじゃないかなぁ。不法行為や違法性阻却事由とかで言われる「不法」「違法」は憲法上の人権の件を含みますよね。まあ、どうでもいいですが。)

2017-11-26 18:40:50
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 ウルフウッドさんが条例で問題にされていたのは、「違法性(狭義)」ではなく「違法性(広義)」ということでしょうか。 それは、「違憲性」ということではありませんか。 pic.twitter.com/AzAifxKHA8

2017-11-26 18:47:08
拡大
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 そこが、違法性寄りに誤解する傾向だと言っているのです。 あんまり何度も同じこと言わせないでください。 立法論であり政治的批判であると言ってるじゃないですか。 違法にせよ違憲にせよ法規範に抵触してるのであれば、立法論だ、政治的批判だとは言いませんよ。端的に違憲だ、違法だと言います。

2017-11-26 18:50:01
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 既に条例で制定されてる条文である「行政指導指針の作成と公表」の件は違法の問題ですけどね。 意見公募手続の件は立法論の問題です。

2017-11-26 18:51:54
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 まあ、この件はよくわからないので、ウルフウッドさんと青識さんのやりとりにお任せします。

2017-11-26 18:53:24
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 市長の行為が現行法に抵触するかどうかについては、しないと思いますが、政治的意見ということであれば、ウルフウッドさんの主張は説得力はあると思いますよ。 twitter.com/nowhereman134/…

2017-11-26 18:57:17
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 私自身の感想を言えば、とても説得力のある連ツイだったと思います。

2017-11-26 04:47:42
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 WEBアンケートという方法の問題性については検討すべき課題だと青識氏も受け止めてくれました。 私の野望は、補助金行政でも市から市内のコンビニチェーン全てに協力を要請したなら行政指導指針の作成公表が条例上の義務であったという論点から、行政過程を透明化し振る舞いを民主的に統制すること。

2017-11-26 19:01:10
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 前者の件、青識さんの対応について貴殿の予想ははずれましたね。 前にも言いましたが、青識亜論は認識の発展に役立つ論点はちゃんと受け入れる人だという実例ですよ。

2017-11-26 19:03:59
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 市長の「違法性」を正面から認めたということですか?

2017-11-26 19:11:08
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@nowhereman134 @hayabusa2010_06 いえ、書いた通り、検討が必要な論点だ、ということです。それ以上でもそれ以外でもありません。 違法性のほうへ引っ張られる癖、直してください! 3写メ↓ pic.twitter.com/56hRmN1hUw

2017-11-26 19:36:36
拡大
拡大
拡大
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 青識さんの言う「論点」とは「違法性」ではなく「不当性」ということですか?

2017-11-26 20:01:02
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 青識さんの回答は私の言う2ですね。思ったとおりでした。 twitter.com/nowhereman134/…

2017-11-29 08:34:06
nowhereman134 @nowhereman134

@wolfwood_n_d @hayabusa2010_06 横道にそれますが、ウルフウッドさんの青識氏への一連のツイートに対する青識氏の回答を予想しておきます。 1.あくまで「参考資料」です。「不正」と言うには当たらないでしょう。 2.少なくとも不正の可能性はあるかもしれませんが、違法性はありませんね。 3.無視

2017-11-26 04:46:24