
『KOEIの「三国志」イメージが、今は中国に逆輸入され一般化している』~「ラーメンみたいだ」「正倉院のお礼ができる」「日本の忍者もアメリカ製が…」
-
gryphonjapan
- 60831
- 143
- 15
- 13

@snapwith 少し話をずらしますがシャーロック・ホームズ、怪盗ルパン、フランケンシタインも、元々ああいうデザインでなく、どっかのタイミングで出た著作の挿絵が秀逸だったので、ああいうビジュアルが定着したというw…ウィザードリィだって、ファミコン版が定着にかなり貢献しましたからね。
2017-12-21 18:42:15
@snapwith 和製漢語が中国に逆輸出されて中国の国名にまで使われているのと同じ現象ですから驚くに値しません。
2017-12-21 18:59:51
@snapwith こんにちは。ちょっと話はずれますが中国の書店で日本史の教科書のような本を手に取ったら戦国時代のページで「松永久秀肖像」とかその他人物の「肖像」というのがことごとく信長の野望から取ってきた画像で、それを中国人(信長の野望も知ってる)に話したら大ウケしてました。
2017-12-21 20:11:54
@ganmo @snapwith 「横山以前:無傷、横山以降:頬に傷あり」 ええと、これは張飛のことでしょうか? 横山張飛のデザイン上の特徴は顔傷もそうですが、孫悟空の緊箍児のようなのや虎髯ではなく立派な長髯などは横山版特有の独特なデザインであまり他の人に影響を与えている要素はあまり無いですよ。
2017-12-21 20:43:48
「三国志」日本での曹操人気、中国の人に経緯を説明するのは難しい - togetter.com/li/910387 『たった25年前、三国志の資料は「無かった」』地雷魚氏(曹操人気の火付役「LOGIN三国志コーナー」担当)の回想 togetter.com/li/910616 「三国志」もある吉川英治青空文庫 aozora.gr.jp/index_pages/pe…
2017-12-24 10:11:47


中国ソシャゲのグランボヤージュてのやってるけど、まんま大航海時代でっせ twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 13:39:31
本物は描写が化け物過ぎます。コーエーベースか生頼ベースがちょうど良い。 twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 19:01:09
今も #シブサワコウ が作ってるのかな?wやってないから全然知らないw twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 20:27:23
無双よかSLG三国志風のキャラデザがかなり使われてるイメージ。三国志に限らず春秋戦国や楚漢など幅広くコーエー風イラストになってるから驚く。「乐毅」みたく簡体字で検索するとよくわかる。 twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-22 07:59:24
こういうイメージの浸透って「いつの間にか」「気が付けば」なんだよね。 / “岩崎啓眞@スマホゲーム屋さんのツイート: "そういや、みんなあんま書かないことなんだけど、中国での究極コンテンツの一つ、三国志だけど、中国での主流になっ…” htn.to/dkqarj
2017-12-22 11:38:03
…「汚染」とか言わないであげて…。orz #恋姫無双 とか #三国伝 ベースならまだしも、一応京劇リスペクトは入ってるんだから…、ああどっちも京劇リスペクトは入ってるか。 #ネタにマジレス twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 20:23:05
魏=青、呉=赤、蜀=緑のカラーイメージなんかもコーエーの影響受けてるの多い印象 twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 18:38:15
コーエーの真・三國無双も割と日本の他の三国創作の複合体みたいなところありますけど最終的に経典みたいにまとめあげちゃった実績があるような() というか今司馬懿が『軍師』と言われて誰も違和感持たないのはコーエーの功績でしょうねえ(京劇の頃から戦場でも平服というルーツこそあったけど) twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 12:55:51
支那人(自称 漢人)は①頂点トップを奪って全世界を見下せれば、心の隙間が埋まり、誇りと自信で満たされる筈と夢みる。反面②大きなリスクを負って新たな価値の創出に挑むより、利幅が少なくてもリスクが小さい方を選びたがる…しかし③模倣元を併合すれば「中国発祥が真実に成る」とも考える訳で twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 17:12:05
孔明がずっと被ってるイメージの冠、あれも20数年前までは周瑜のイメージだったらしい。光栄SLG三国志の影響ですな(^^;) twitter.com/snapwith/statu…
2017-12-21 16:30:37