編集部イチオシ

物理を学べばおばけが怖くなくなるか

29
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

僕がよく言うのは「トリックが使われたことはわかるけれども、どんなトリックが使われたかはわからない」ってこと。物理法則に反する現象なら、トリックですよ。でも、手練れのマジシャンにトリックを使われたら見破るのは無理。逆に言うと、仕掛けがわからなくても「それはトリック」と断言してもよい

2017-05-05 23:18:19
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

「自分の目で見たことしか信じない」というのはまったく科学的な態度ではないわけ。自分の目で見たことを疑わなくてはいけない。錯視やトリックアートを見れば、「自分の目で見たことしか信じない」なんて言えなくなるよ。人間の目は騙されやすい

2017-05-05 23:23:38
サンセット @Sunset_Yuhi

物理とかを学んで日常的に役立つかと言う話、子供向けには「おばけが怖くなくなる(存在を疑うようになる)」と返すのもアリなんだろうか

2018-01-27 18:10:53
ふみすむ @Fumisme

@Sunset_Yuhi 物理を学んでも物理の範囲外の対象については無内容じゃないか?

2018-01-27 22:12:20
サンセット @Sunset_Yuhi

@Fumisme 自然現象を考察する能力が身につけば、おばけを構成する物質やエネルギー源について考えた時、そもそもおばけとは何なのかも疑わざるをえないと思う。超能力とかでも、物理学者だからと言ってトリックが常に分かる訳ではないけど、物理法則に反していればひとまずトリックだと言っていいと思う。

2018-01-27 22:49:59
サンセット @Sunset_Yuhi

@Fumisme そういう訳で、おばけという概念も物理の範囲である程度は考えることができて、物理の範囲で考えた限りは存在自体が疑わしいという話になると思う。物理の範囲外のことを考えるにしても、おばけとは何かという問題設定や、日常的な常識との整合性を取りながら考える姿勢は役に立つんじゃないかな。

2018-01-27 23:02:48
ふみすむ @Fumisme

@Sunset_Yuhi 「疑わしいと思うかどうか」 「物理に基づいて考える姿勢は役に立つかどうか」 っていう問題にするとその通りとしか言えないなぁ

2018-01-28 00:44:58
サンセット @Sunset_Yuhi

@Fumisme 「おばけとは何か」という問いを形而上学っぽく捉えたとしても、物理の知見を無視はできないと思う。物理の知見から現象学っぽく唯物論的な価値観を見出して、おばけに対する姿勢に影響を与えることもあるかもしれない。みんながそうなるとは限らんけど。

2018-01-28 01:15:26
ふみすむ @Fumisme

@Sunset_Yuhi 「物理の知見から現象学っぽく唯物論的な価値観を見出して、おばけに対する姿勢に影響を与えることもあるかもしれない」はそうだろうなぁと思う。 「みんながそうなるとは限らんけど」っいうのは、その問いを形而上学っぽく捉えた際に結局は物理の知見を無視できる人とできない人がいるって意味?

2018-01-28 01:24:34
サンセット @Sunset_Yuhi

@Fumisme 物理を学んでも唯物論者になるとは限らないし、おばけに対する「価値観」が変わるかどうかは人によるだろうという意味かな

2018-01-28 01:45:44
サンセット @Sunset_Yuhi

アンケート実施中なので答えてみてね! twitter.com/Sunset_Yuhi/st…

2018-01-29 02:45:46
サンセット @Sunset_Yuhi

主に科学に携わってる方へお聞きします。おばけ(定義はお任せします)が実在するとしたら、見てみたいですか?

2018-01-29 01:11:31
サンセット @Sunset_Yuhi

Togetterで色んなコメントが来てるけど、「物理を学んでも怖いものは怖い」というのは生理現象であって、概念としてのおばけを信じて畏怖することとは違うと思う。自分の場合、ホラー映画やおばけ屋敷を実際に怖いと思っても、真昼間の心霊スポットで何かを怖がることはないと思う。 twitter.com/tg_editor/stat…

2018-01-29 03:07:48
トゥギャッター編集部 @tg_editor

@Sunset_Yuhiさんのまとめ togetter.com/li/1194032 を本日のトゥギャトピに選ばせていただきました!物理を学んでも心霊番組が楽しいです……。 トゥギャトピはTogetterのTOPページで紹介しています。みてね!

2018-01-29 02:27:23
サンセット @Sunset_Yuhi

原発の話に絡めると荒れそうだけど、健康影響を与えない程度の低レベルな放射線について、「理屈では」安全だと言えても、「心理的には」ストレスを与える可能性があって、そういうことも本当は配慮した方がいいという話を聞いたことある。

2018-01-29 03:13:31
サンセット @Sunset_Yuhi

これ結構気になることなんだけど、「理屈では分かっても心理的におばけは怖い」と主張する人は、「理屈では分かっても心理的に放射能は怖い」と主張する人を容認できるのか知りたい

2018-01-29 03:40:56
ふみすむ @Fumisme

@Sunset_Yuhi 「物理を学んでも怖いものは怖い」というのは生理現象であって、概念としてのおばけを信じて畏怖することとは違うが、 両者が異なるものであることは、「生理現象として怖いと感じ、かつ、おばけを信じて畏怖する」ケースを否定するものではないと思う。

2018-01-29 03:52:10
ふみすむ @Fumisme

@Sunset_Yuhi 「心理的におばけは怖い」と主張する一方で「心理的に放射能は怖くない」と主張する人に一貫性を求めても無駄かと。 「私は心理的にAを怖いと感じるが、Bは怖いと感じない」と主張する人に対して、「Aを怖いと感じるならば、同様にBも怖いと感じるべきだ」と主張しても仕方がない。

2018-01-29 04:04:58
サンセット @Sunset_Yuhi

@Fumisme おばけと放射能に共通性を見出せるなら、どちらも恐れるに値しないか、あるいはどちらも恐れるのは仕方ないと感じる

2018-01-29 04:55:20
サンセット @Sunset_Yuhi

「物理法則云々の前に(または物理法則に関係なく)恐怖の経験があるのだ」という主張に対しては、「恐怖感情に先んじて物理法則が存在しているのだ」と考えることで問題構造が逆転する可能性がある。恐怖感情は単にニューロンの発火とかから生まれるという考え方。

2018-01-29 04:56:28
サンセット @Sunset_Yuhi

話が物理というより哲学じみてきたけど、これへの反論としては、「物理の知見も経験的に確かめられるものなので、やはり物理法則云々の前に、恐怖感情を含めた経験があるのだ」と言えるかもしれない。物理法則より経験から物事を考えたい人には現象学をおススメしたい。 amazon.co.jp/%E7%8F%BE%E4%B…

2018-01-29 05:03:33
サンセット @Sunset_Yuhi

頭を使う経験のうち、能動的なものを「思考」、受動的なものを「感情」と呼ぶとすると、物理などを学んで思考が変わる可能性はあるけど、感情はそもそも語りえないかもしれない。機能主義の立場を取っても、予想外のことが起きれば恐怖は感じる。問題は思考の上でもおばけを怖いと思うかどうか。

2018-01-29 07:55:53
サンセット @Sunset_Yuhi

自分の場合、少なくとも思考の上ではおばけに対する恐怖感がなく、これは大体の人にとってもそうだと思う。ただそれは何故かと考えた時、自分の場合は物体運動についてしか規定しえないはずの物理学の影響を受けてる可能性が高い。文化学や宗教学を持ち出すまでもなく。

2018-01-29 08:23:07
サンセット @Sunset_Yuhi

物理をまともに学んだ人が永久機関に価値を感じることはないだろうし、事実が価値に影響を与えることがあるからこそ、オカルト的存在の価値が下がりうる。形而上(Metaphysics)は形而下(Physics)に支えられている、というのが自分の信念。

2018-01-29 08:28:19
サンセット @Sunset_Yuhi

おばけや放射能について、理屈では分かっても心理的には不安という話、似た例えで「コップにおしっこを入れて、よく洗った後にお茶を入れて飲めるか」というのを聞いたこともある。

2018-01-29 10:07:21
サンセット @Sunset_Yuhi

あとホームズで有名なコナン・ドイルは、若い頃は科学主義的な傾向があったけど、後に精神世界に傾倒して「コティングリー妖精事件」を起こしたりした。インドなどのグルなどの話も割と素直に受け入れてしまったらしい。

2018-01-29 10:10:24
サンセット @Sunset_Yuhi

「物理を学べばおばけは怖くなくなるか」についての一連の話、これは題材がおばけだから微笑ましいけど、放射能や地震予知の問題にも繋がると思うんだよね。「怖いものは怖いのだ」という主張を安易に認めると、恐怖を煽られてデマをばらまくのも仕方ない、という話にもなるんじゃないか

2018-01-29 12:38:41
1 ・・ 4 次へ