「知性や教養があれば差別しない」に疑義を唱えている人は、その相関を否定しているわけではないと思う

「私は知性と教養を身につけて差別しなくなりました」→なるほど 「だから、知性と教養のある人は差別しません」→いやどうだろう 「お前が差別的なのは無知で無教養だからだ」→マジか 「お前は無知で無教養だから差別主義者に決まってる」→それはお前だろ 続きを読む
3
ユンダ @y00black

「知性があれば差別しない」派の人、知的ステータスを持つ人が差別すると「それは知性ではない」と言い出すから、まず「知性とは何か」を定義してほしい。って言うと「知性とは、それを身につければ差別しなくなるもの」とか結論ありきのこと言い出しそうだけどな…

2018-02-20 09:56:37
ユンダ @y00black

なるほど、こういうのを循環定義と呼ぶのか。ってくらい無知な私は当然に差別主義者と思われているんですかね

2018-02-20 10:01:42
ユンダ @y00black

シュナムルさんとは別の人だけど、「教養があれば差別しない」に異議を唱えたら「教養がない人ほど差別しない」と取り違えた長い長いリプの締めくくりが「不気味です」だった人がいて、教養とは何ぞやって顔になったよね

2018-02-20 14:13:16
ユンダ @y00black

私のスタンスは「教養がない人の方が差別しない」ではありません、と言うのが以下から読み取れない人の教養とは twitter.com/y00black/statu…

2018-02-20 14:17:03
ユンダ @y00black

以前「教養があれば差別などしない」と言ったフェミニストがいたらしいが、仮にも博士号を得た人を無教養呼ばわりは出来ますまい。より正確を期すならば「差別者は知識を得ることで差別を止める可能性があるが、差別者の一部は得た知識を使って自分たちの差別を正当化する方法を編み出す」ではないのか

2018-02-13 00:43:58
ユンダ @y00black

そりゃ世の中には殴る蹴るが日常茶飯事もしくは愛情表現として成立している家族もいるだろうけどさ、そんなん関係なく殴られる人を見たら「ひでえ」って思うじゃん。それは私が無知で無教養だからなんですかねえ

2018-02-20 14:52:25
ユンダ @y00black

ところで「自分の強者性に無頓着」な点に関しては本当に無頓着なんですね

2018-02-20 15:08:11
ユンダ @y00black

だからまず「知性とは何か」「教養とは何か」って話からしないといけないんだろうね。そこが全面的に食い違っている感じ

2018-02-20 15:33:07
ユンダ @y00black

「知性や教養があれば差別しない」に疑義を唱えている人は、その相関を否定しているわけではないと思う、私の観測範囲では。それを「反知性主義」みたいに捉える人がいるんじゃないかと

2018-02-20 15:35:35
ユンダ @y00black

「私は知性と教養を身につけて差別しなくなりました」→なるほど 「だから、知性と教養のある人は差別しません」→いやどうだろう 「お前が差別的なのは無知で無教養だからだ」→マジか 「お前は無知で無教養だから差別主義者に決まってる」→それはお前だろ

2018-02-20 16:05:11
ユンダ @y00black

二番目を言われた時点で、四番目への反応をしている部分は否定できない

2018-02-20 16:06:39
ユンダ @y00black

これは私が無知で無教養な人間だと自覚しているから、過剰に防衛的になっている可能性がある。一流大学出て博士号取った人が「無知で無教養」→「だから差別主義者だ」ってなったら、私なんかどうなるんだよっていうね

2018-02-20 16:15:24
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black 博士号あるから教養があるなんて全く思わなくて、教養があるかどうかは完全にパーソナルなものだと思いますけどね…

2018-02-20 16:31:15
ユンダ @y00black

@impactdisc 教養って、何なんですかね

2018-02-20 16:34:13
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black ググったら「学問・知識を(一定の文化理想のもとに)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。」ですって。学問&知識と心の豊かさには直接的な相関関係はなく、学問・知識を通じて心が豊かだと感じられる種類のものを限定的に教養と呼ぶ、だけのことじゃないかと

2018-02-20 16:36:27
ユンダ @y00black

@impactdisc 「心の豊かさ」って、何なんですかね…余計に抽象度を増したような

2018-02-20 16:39:28
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black それって内心の問題ですよね。僕が言いたいのは、学問的知識を身に着けただけで心が豊かになるとは限らないということです(すなわち教養以前だと)

2018-02-20 16:41:26
ユンダ @y00black

@impactdisc うーん、学問的知識プラスアルファで心が豊かになったら、それが教養ってことになるんでしょうか?そのプラスアルファが分からない

2018-02-20 16:43:46
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black 僕はそこの設問設定で、学問的知識と教養の差はプラスマイナスで図れるものではないと思いますけどね。哲学的になってきますけど、目的意識の差じゃないですか?

2018-02-20 16:53:07
ユンダ @y00black

@impactdisc 目的意識。何のために学ぶか、ということでしょうか?

2018-02-20 16:55:45
ユンダ @y00black

@impactdisc たとえば、発端が差別の話なので「差別してはいけない」という意志のもとに差別について学ぶことで教養が得られる、みたいな?

2018-02-20 17:00:57
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black うーん、違います。大風呂敷広げたついでなのですが、学問ないしあらゆる科学は人類がどうしたらより幸福に生きられるかをテーゼにすべきだと僕は考えています。人類の利己的な部分を戒めることも含めて(環境破壊とか戦争とか

2018-02-20 17:15:41
ユンダ @y00black

@impactdisc 差別もその「人類の利己的な部分」の一環では?

2018-02-20 17:22:12
iori matsumoto 松本伊織 @impactdisc

@y00black それを戒める方向に機能しないものはおよそ非科学的だし非学問的だと思います

2018-02-20 17:28:46
1 ・・ 4 次へ