カルト化する心理学と心理学批判

9
安室行正 @mlqcx

トゥギャるの面白いな(^-^)/

2018-03-31 02:34:17
欠落 @jinnruiketuraku

@myd102 哲学は心理学を遅れた学問だと決めているのか?お前は事実のみを語っているのか?

2018-03-23 03:01:13
安室行正 @mlqcx

こういうふうに断片的に心理学用語使うのなんか格好悪く思う(^-^)/ twitter.com/ricknanpa/stat…

2018-03-27 01:03:44
安室行正 @mlqcx

なんで心理学なんだろなー ことわざでもなんでもいいのに。結局は【認知的不協和】に類する現象のネタ(出来事の典型)を拾いただけなんだから。 心理“学”の方がイケメンで知的に見えるってスケベ心なのかな。

2018-03-27 01:44:42
安室行正 @mlqcx

いいものあった。断片的=力の範囲外。 twitter.com/descartes__bot…

2018-03-27 01:05:39
デカルトbot @Descartes__bot

完全にわれわれの力の範囲内にあるものはわれわれの思想しかない。(方法序説)

2018-03-27 00:54:52
安室行正 @mlqcx

つまり断片的に用語を使ってしまうと(なぜか心理学用語はこのような乱用をされがち)、言表者の思想や視座、言表の背景などが一切見えなくてつまらんのだ。そんなんググればいいだけの話。ググるだけでは得られないのが思想。「木」がヤシの木を意味するなら南の国の話と背景を察せるように。

2018-03-27 01:11:10
安室行正 @mlqcx

自身の力の範囲外のもの=超越的なもの(ex権威、正義、政治信条、神)をベタに信じ込みすぎると、言葉が寒いし、カルト化してこわくなるし。こういう寒さ、怖さ、気味悪さを、人間を世界(=力の範囲)-内-存在として、批判(超越論)したのがハイデガーなんだろう。

2018-03-27 02:30:04
安室行正 @mlqcx

心理学用語乱用するナンパ師も、政治活動にハマる学生も、二元論を形式性と見誤りがちな人間本性=頽落極まれり、といった感じだ。要するにいずれもベタに物事に関わりすぎちゃうカルトっぷりが問題。オウム信者だった高学歴連中がいい例。統合失調するくらい物事にネタ見ないと病んじゃうぞー(^-^)/

2018-03-27 02:17:22
みーちゃん @pms__s

「楽しいこともたくさんあったけど、人間っていうものは1%の苦しみが99%の楽しかったことを黒く包み込む」#金スマ なんかすごい言葉だなあ…本当に壮絶なことを経験してきた方の言葉だな

2018-03-30 21:33:51
安室行正 @mlqcx

第一原因を知ったところでなんなの、という話だ。別に知れるなら知った方がいいかもしれないが、それに一本化して信心する義理まではないだろう。 twitter.com/machflyhigh/st…

2018-03-30 13:25:22
リンク Twitter kou on Twitter “遺伝×環境ですべては決まるので、遺伝についての本を読んでるよ。 思ってたより遺伝の影響は大きいなという印象。 遺伝子検査したくなったぞ。”
安室行正 @mlqcx

自分はこのような育てられ方をしたから(原因)今こうだし将来こうなりうるだろう(結果)、というのは決定論の論法だが上の二元論モチーフが見え隠れしてる。原因は過去に決定された堅固なものに見えるが、実際は話術次第で認知操作が効くからペテン師の逃口になる。深層(=原因)心理学なんて当に。

2018-03-27 02:51:13
安室行正 @mlqcx

二元論の弱さは原因遡求手続きの恣意性。ナンパ師の常套手段認知的不協和ではないが、自分をまだ好きではない女の子に尽くさせて、結果自分を好きなのだと認知操作するのを見れば、行為原因の探り当ての恣意性は明らか。原因/結果、抽象/具体、精神/物体これら二元論図式は洗脳によく使われる。

2018-03-27 02:43:18
安室行正 @mlqcx

そもそも第一原因なんて突き止められたもんじゃない。原因の原因の原因…と無限にできるから。その無限の連鎖を有らしめるものが第一原因と言われてたはずなのに、人の原罪のために絶対神や超越的な何かといういわゆる第一原因を求めて堕落する。要はカルトにハマる(^-^)/ pic.twitter.com/KJiw15P7L5

2018-03-30 15:06:54
拡大
立石諒 @Ryo612_swim

過去を暗いものにするか、明るいものにするかは未来が決める。一生胸に刻んで生きていこうと思った。#金スマ

2018-03-30 23:04:59
安室行正 @mlqcx

スピノザの教えは、そういう第一原因を求めて右往左往する潜在的カルト信者は無視しろ、になる。要すれば、神の存在証明の放棄。存在証明の無限後退は目に見えてるわけだから。その点、存在証明に走ったデカルト、つまり他者を承服させるタイプからは、スピノザは転回していて、これは至極真っ当。

2018-03-30 15:13:21
ブレーズ・パスカル @B_Pascal_jp

「汝の回心こそ、私の関心事である。恐れるな、私のために祈るように、確信を持って祈るが良い。§553

2018-03-31 01:38:55
安室行正 @mlqcx

確かにスピノザは危険思想で焚書ものだw(^-^)/ pic.twitter.com/ugYPRhRMQf

2018-03-30 15:25:57
拡大
安室行正 @mlqcx

でも確か百年後のコンディヤック『論理学』では、初学者向けではあるけれども、無限後退やカルトに陥らないための精神の導き方、分析という方法といって、スピノザの精神が徹底されていた気がする。これはこのナチズムの普及なのか(^-^)/ pic.twitter.com/7sEAL4gkks

2018-03-30 15:56:23
拡大
安室行正 @mlqcx

デカルト「神の名の下マウンティングせよ」 スピノザ「マウンティングするな」

2018-03-30 15:18:04
安室行正 @mlqcx

こういう予感大事よなー(^-^)/ 超越論語るために二元論を形式的告示(批判的検討)するやり方なんてまさにこれだし。超越論は超越論として語ろうとすると内破するし。ナンパ師は心理学から哲学へ改宗すべき(^-^)/ twitter.com/nanpa_sakurai/…

2018-03-31 00:22:01
安室行正 @mlqcx

要は非形式を予感させるフラグを立てろということだろう。思えば、「我思うゆえに我あり」「我世界内に在り」「ありてある」「そこに光あれといったらある」といった格律は、総じて予感の言明(非形式の形式化)。先の例なら「LINEピコピコゆえにモテる」。

2018-03-31 01:20:28
デカルトbot @Descartes__bot

「わたしは考える,ゆえにわたしは存在する」というこの真理は,懐疑論者たちのどんな途方もない想定といえども揺るがしえないほど堅固で確実なのを認め,この真理を,求めていた哲学の第一原理として,ためらうことなく受け入れられる,と判断した。(方法序説)

2018-03-31 03:54:51
安室行正 @mlqcx

だから卑屈になるしかない過去を知らなきゃいけない義理なんてないんだ。でも過去をすっ飛ばしすぎるのもよくない。アドラー的〈嫌われる(過去をすっ飛ばす)勇気〉で嫌われ者になってしまった人間を僕は知っている(^-^)/ twitter.com/ryo612_swim/st…

2018-03-31 02:10:00