2018-04-12のまとめ

増加する在日モスリムとどう共生するか JCER 中国・アジアウォッチ 高学歴失業に悩むアジア 教育と雇用の不一致解消に努力 発注者と開発者のスキル・意識の違いがシステム開発に及ぼす影響 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

貢献感には自身の知識・スキル評価が大きな影響を及ぼしているが、資格保有の影響は比較的小さい。

2018-04-12 21:57:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

自身の評価には高度資格保有はマイナスの影響があり、知識・スキルが深まればより必要なレベルの高さを実感するようになり自己評価が下がる、ということが考えられる。

2018-04-12 21:57:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`;) システム開発全体に対しては、発注側と開発側で構造が異なり、発注側のほうが知識・スキル・経験が少ないにも係わらず自己評価が高いという傾向が見られ、発注側の知識・スキル・経験の少なさが影響している可能性がある。

2018-04-12 21:57:12
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・))フムフム 発注側の知識・スキル・経験の少なさと開発側とのギャップが、システム開発の成否に悪影響を及ぼしている可能性があると言える。また、発注側と開発側の立場が利益相反していることが影響している可能性もある。

2018-04-12 21:57:12
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 労働時間が仕事満足度・幸福度に与える影響 / jresearch.net/house/jresearc…

2018-04-12 22:06:20
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

属性別では、週労働時間60時間以上の場合は、他の属性と顕著な違いが見られる。地域満足度・仕事満足度の影響が大きく、労働時間満足度の影響も認められるが、収入満足度はマイナスの影響がある。

2018-04-12 22:06:21
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

子供ありの場合はプラスの影響があり、個人年収600万円以上1200万未満の場合にプラスの影響があり、1500万以上3000万以上の場合は、さらにプラスの影響が大きい。

2018-04-12 22:06:22
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ただし、幸福度の平均自体は全体平均6.78よりもやや低い6.46となっていることから週60時間以上の長時間労働は幸福度自体を下げている可能性があることを示唆している注4)。

2018-04-12 22:06:22
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

個人年収1000万円以上の場合には、地域満足度・健康満足度の影響が比較的大きく、女性ダミーの影響も大きく、世帯貯金の影響も大きくなる。

2018-04-12 22:06:22
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

プロビットの結果を見ると、「自分の成長につながる」0.31「職場環境は安心」0.35と影響が大きく、この2項目は全分析軸で共通して有意な影響がある。週あたり労働時間では全体と男性で70時間以上の場合に有意にプラスの影響がある。

2018-04-12 22:06:23
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`;) 個人年収1000万円以上・高度プロフェッショナル対象者・週60時間以上労働者の場合は、全体傾向と大きな違いがある。60時間以上の場合「労働時間が適切である」の影響が大きく、個人年収の影響が全く見られない。これはいわゆる「やりがいの搾取」注7)である可能性がある。

2018-04-12 22:06:24
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

高度プロフェッショナル対象者の場合は、「現在の仕事に満足しており転職するつもりがない」影響が2.98と際だって大きく、週あたり労働時間が30-50時間の場合に満足度が高まる。

2018-04-12 22:06:24
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

賛否としては、全体的には支持しないほうが多いが、高度プロフェッショナル対象者と個人年収1000万円以上の場合には、支持するほうが多い。

2018-04-12 22:06:25
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・))フムフム 幸福度に大きな影響を与えるのは「家族関係」で全体を対象とした分析結果の係数では、家族関係満足度:0.11、恋愛婚姻満足度:0.11、食生活満足度:0.08、余暇満足度:0.05と合計すると0.35となる。

2018-04-12 22:06:25
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

次に影響が大きいのは、「地域満足度」:0.11、「建物満足度」:0.08の合計0.19となる住まい関連の満足度である。それに比べて「仕事満足度」:0.03、「労働時間満足度」:0.04を合計しても0.07しかなく、仕事の影響はかなり小さい。

2018-04-12 22:06:26
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

また、婚姻・子どもは幸福度を高めるが、個人年収の影響はほとんど見られず、持ち家かどうかも影響がない。ただし、世帯貯金は1000万円以上5000万円未満でプラスの影響がある。週60時間以上の労働は、未婚・子どもなしの場合で大きなマイナスの影響が見られるが、全体に共通した傾向ではない

2018-04-12 22:06:26