無理に引き受けない、期待しない、参加理由を勘ぐらない、互いに距離を置く - 「ボランティア」の鉄則

要支援者向けの介護サービスが国から各自治体に移管したことをきっかけに676の市町村が同事業からの撤退を表明。 不足分を民間企業の他、「介護ボランティア」で補うことを目論む厚生労働省。 ボランティア先進国USの知見を活かした、ボランティアのあり方からかかる方針に異を唱える。 続きを読む
88
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
jin @fuhajin

>ヒーローになろうとしない >持ち出しを美徳と思わない 確かに自己犠牲を前提としたら続かないものなー 長期のボランティアはこんなんも追加。 良心が暴走して化けることがあるので。 (わしゃ化けた先輩に排除されたのさ…) twitter.com/TrinityNYC/sta… twitter.com/zouriusi/statu…

2018-04-13 11:57:00
草履牛(うし)🐝 🍎誤字脱字からの三点リーダー🍏 @zouriusi

怪我しない 怪我させない 物壊さない 人にむかつても声に態度に出さない マウンティングしない ヒーローを作らない ヒーローになろうとしない 持ち出しを美徳と思わない 長期のボランティアはこんなんも追加。 良心が暴走して化けることがあるので。 (わしゃ化けた先輩に排除されたのさ…) twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 11:10:03
vm4wrblue3 @surreal211

利用者が金を払いたくないの一言に尽きるわな。デフレ脱却は夢のまた夢! twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 12:00:43
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

・裁量労働制の大学業務とか ・無償労働の学会・研究会運営とか にも通じる教えかもしれませんね。 いえ、ひとりごと twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 12:02:03
昨晩お会いしましょう @forgetallthings

いや、そもそも介護「なんて」お金のかからない物…妻や嫁が面倒見るのが当前で家事の一部そんな手間暇かかるもんでもなし…というのが国家天下の政に関わる人達の大勢が薄ボンヤリ持ってる意識という事なんじゃないでしょうか💦家の中の事何もしたことないから家族がとかボランティアがとか気軽に言う twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 12:03:59
あかつき@五十肩治療中 @orange34271

@TrinityNYC 私は数年前福祉施設で1年ボランティアをして、仕事の都合で辞めると切りだした時に、施設の方が理由を聞かなかったので、ほっとしたこと思い出しました。おかけで、また都合が付けば、ボランティアしようという気持ちになっています。

2018-04-13 12:06:39
firebird104 @firebird104

@TrinityNYC 人生のどんな時にも使えそうです メモ欄に写させていただきました

2018-04-13 12:11:15
パカロロ姐さん🤙🏾🇺🇸❣️ @lovemoonbaby

本当にその通り ボランティアは自分から望んでするものであり強制されるものではないと思う 東京オリンピックのボランティア募集は11万人 組織からの強制がなければとても達せられない数だと思う… でも日本人はNOって言えないからな😥 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 12:12:08
🍃スットコドッコイ🍃 @cardinalram

子供病院でボラを始めたが、「ちゃんと研修とかあるのかと思った…」と言って辞めて行くヤル気満々の人もいるそうで、ユル〜く長くやる気の私はビックリした😳新しい病院だから、自発的に仕事を見つけて創意工夫できるのが楽しそう…と思ってたんだが、考えは人それぞれね💦 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 12:13:24
TrinityNYC @TrinityNYC

ゆる〜く、長〜く、これ基本だと思います。力みすぎると、自分が疲れちゃって、続かないもん。。。 twitter.com/cardinalram/st…

2018-04-13 12:15:36
椿 三十郎 @tsubuyaki30rou

@TrinityNYC 少子高齢化に始まる人手不足で、遠からず日本はガタガタになってしまう気がします。人員が足りない→ボランティア(と称するただ働き、奴隷)で穴埋め→全然戦力足りない→最初に戻るwそのうち、ボランティアも「経営者目線で」動けとか、対価も払わずいろいろ強要するめんどくさいやつが現れそう(笑)。

2018-04-13 12:30:36
honey-T @honeygroovetad

1000%同意。スレッド全部読んでいただきたい。介護経験者として言えます。何か起こった時の責任の所在は?そして何か起きる可能性が非常に高いのが介護の現場。転倒による骨折、誤嚥等々命に関わる事も多々。ボランティアでまかなうという発想がスタートから間違っている。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 12:30:45
🍃スットコドッコイ🍃 @cardinalram

@TrinityNYC そうですよね!🇯🇵は「ボランティア」っていうと少し気負ってしまう人が多いのかもしれません。滞米中、♿︎の👵🏻がボランティアでやっている、英会話のレッスンを兼ねたtea partyに行ってました。♿︎なのにボランティア⁈…と目から鱗で、私も気軽に始めようと思えました。

2018-04-13 12:32:44
弁護士神原元にブロックされた五十嵐博 一般庶民アカ @hilosshy

普通の日本人には、ボランティアなんで無理ってことなんだよなぁ。 特に「4」、 って思ったけど、全部、ほとんどの人は出来ないよね。 自分で見て感じて考えて判断して行動 とか出来ない人ばかりだし。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 12:33:28
ウルフウッド@中庸派 @wolfwood_n_d

@TrinityNYC 自己犠牲を美徳とする集団性は、必ず他者に自己犠牲を強要するカルトになりますからね。 自己犠牲が他者犠牲に転化する。 日本だと昭和ファシズム期、特に末期の特攻隊なんてその典型だし、 戦後は左翼党派もそういう体質が強かった。

2018-04-13 12:33:46
hisa @annmonabonchibi

介護ボラなんて考えたらいけない。インスタで本職の方が描いてる漫画とか見ると、感謝され嬉しい事もあるが、反面ボロクソ貶されたり、暴力もある、と。慰問的な活動ならまだしも、普段の生活の手伝いなんて無理。受ける方も、毎度違う人が、それも素人が来るなんて、嫌じゃないかと思う。 twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 12:42:08
鴨鹿白菜 @FFqpn

@TrinityNYC @ikaika_sub 私は、育児支援のボランティアですが、有資格者だし、有給ですよ。 ボランティアとは本来自発的に働く人のことであり、無償労働とは無縁です。

2018-04-13 13:14:05
kakuto shiraji 🇵🇸ポリタスTVメンバー @Kakutoshiraji

@TrinityNYC @kksugaya 東京オリンピックもボランティアが足りなくなったら、外国人研修生使えとか言ってくるに違いない。

2018-04-13 13:23:24
HaniwaFactory【野生のTシャツ作家】 @haniwafactory

日本には強制ボランティアで成り立つ、PTAと町内会があって、村社会の同調圧力がほぼ強制に近いものに変化してるから。ボランティアをやる土壌ではないのかもなと思った。 あたくしPTA役員の任期は5月までなのであと少し(´;ω;`) twitter.com/TrinityNYC/sta…

2018-04-13 14:34:36
Ms. B @Azucar92058

@TrinityNYC ブリーチーズと洋梨のグリルサンドは作った事あるんですが本当美味しいので是非作ってみて下さい!林檎でも代用出来ます。林檎とか洋梨って中々ブリーチーズに合うんですよね〜。私は好きな味です。

2018-04-13 15:06:25
pco @hurra_pco

まさにボランティア搾取!!!! ボランティアという名の元に無限に働かされる。断ろうと思えば断れるけど、断わったら志が低いと見なされる、後ろ指差される。うちの前職がそんな感じでした。 批判を恐れず断る勇気、自分と他者のボーダーをきちんと意識する事は重要ですね。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 15:42:14
pco @hurra_pco

まさにこの鉄則通りですね。 ボランティアはあくまでボランティアであって、プロが出すような成果を期待するようなものではない。ある意味リスクを孕んでいます。リスク回避したいのならばプロに頼む事。そのためのプロです。 その辺りを分かっていない人が結構多いような気がする。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 15:46:24
pco @hurra_pco

@kksugaya @TrinityNYC 横から失礼します。一連のツイート心から同意します。 もう、介護舐めんなよ!!!ですね。どれだけの知識、経験、体力が必要なことか!人の命を責任持って預かる立派なプロの仕事だという認識をしてもらいたいものです。 まぁ何もかも母親、奥様任せにしてきた役人には欠片も理解できないのでしょう

2018-04-13 15:56:42
pco @hurra_pco

その通り。 「ボランティアが集まらなかった!なんて意識の低いヤツらだ!」と地団駄踏むのはお門違い。リスク回避したいならお金を払ってプロを雇うことです。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2018-04-13 16:02:39
kei @kksugaya

@hurra_pco @TrinityNYC 本当に頭に来ます。霞ヶ関の幹部は自分達には関係ないからです。自分達は家事・育児・介護はしない。しなくても人を雇えるだけの充分な収入とコネがある。頭にあるのは、天下りの為に社会保障費削って天下り先の予算を増やすことだけ。

2018-04-13 16:11:15
pco @hurra_pco

@TrinityNYC ボランティアの果たす役割の一つは参加者に学びを促す事です。知らなかった世界に気軽に関わり、本格的にコミットしていくきっかけにする事、などです。 なのでボランティアに苦痛を強いる事、理不尽な責任を強いる事はナンセンスです。逆に業界からの人離れを促進させます

2018-04-13 16:15:24
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ