東氏による、4.9思想地図β大阪イベント補習的連投

補習何回まで可能かわかりませんけども ほぼマイメモですがすいません。 ここからまた議論や意見交換が広がったり 質疑応答があったりして 続きを読む
0
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんかこのメモすごいw RT @umelabo というわけで関西を出て夜行バスで池袋へ。コンテクチュアズトークイベントでのメモ http://f.hatena.ne.jp/umelabo/20110410002422

2011-04-11 14:18:35
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

もうすぐ震災から一ヶ月か……

2011-04-11 14:20:14
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そんなタイミングでなんだが、土日の関西出張はまるで震災前の時間にタイムスリップしたようで軽い衝撃を受けた。町が明るい。活気がある。笑顔が溢れてる。気のせいかとも思ったが、日曜夜に品川駅に降り立ち暗い駅舎と街路を前にして現実にかなり大きな差があることを実感した。

2011-04-11 14:22:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

大阪でのトークショーでもちょっとだけ述べたのだけど、ぼくは今回の震災で、文学とか言葉ってなんだろうって考えた。

2011-04-11 16:45:36
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

「人々を元気づける言葉を!」「復興のための思想を!」と多くの人は叫ぶし、ぼくも最初はそれが言論人としての使命かと考えた。でもだんだん考えが変わってきた。少なくともそれはぼくに与えられた使命ではないと考えるようになった。

2011-04-11 16:46:45
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ぼくはジャーナリストでも経済学者でもない。経営者でも弁護士でもない。キャリアを見てくれればわかるが、本当になにものでもない。ぼくができるのは考えること、話すこと、書くことだけで、そんなぼくがとってつけたように復興について考えても大したことできるわけない。

2011-04-11 16:48:23
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

この災害で日本はじつに多くのものを失った。物理的経済的にだけでなく精神的にも。ぼくはこれからはその喪失について考えたり書いたりしてみたいと思う。いわばぼくは喪の仕事に従事したいと思う。すごく抽象的な言い方だけど、それが、災害から一ヶ月経ったぼくの素直な感想です。

2011-04-11 16:51:14
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

これぼくの発言じゃありません。RT @sikoukairo は? RT @hazuma まどマギやひぐらしの流行で考えられるのは、キャラクター消費からシーン消費へと移行したということだ。そこには物語もなければキャラクターもない。瞬間的

2011-04-11 16:52:59
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

それは重要なことです。しかし他の方にお任せします。RT @tomisaka55 得たものも考察してください。被災者の方のためにも RT @hazuma: この災害で日本はじつに多くのものを失った。物理的経済的にだけでなく精神的にも。ぼくはこれからはその喪失について考えたり書い

2011-04-11 16:54:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

文学や思想の言葉、というのは、空元気に陥ることなく、絶望をどうしようもないものとして受け止めながら、しかしその絶望が言葉を生み出すこと、それそのものが希望なのだ、というアクロバティックな訴えができるものだと信じています。ぼくはこれからはそういう仕事に従事すべきだと考えました。

2011-04-11 16:56:25
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

あと大阪のイベントでも言ったことですが、ぼくは今回の震災は、日本の方向性を変えたのではなくむしろ加速させた、つまり、そのまえにずっと叫ばれていた「このままだと日本ヤバい」のスケジュールを一気に早めたものだと理解しています。

2011-04-11 17:01:51
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

いまは復興でみな気が張っているけれど、落ち着けば財政破綻や少子高齢化の問題がふたたび一気に、しかももっと深刻なかたちで吹き出してくる。そしてそのスケジュールは全部前倒しになる。2040年ごろに破綻するかなという予測が、2020年には破綻するかもになった、みたいに。

2011-04-11 17:04:37
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

復興復興とひとは言います。復興の担い手はまず若者。つまり次世代。しかしその若者がこの国には決定的に足りない。避難所の映像を見ると高齢者の比率に驚きます。この状況で自治体に資金を落としても、本当に町は回復するのか。若者をどうやって呼び込むのか。

2011-04-11 17:09:26
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

震災前に開国とか鎖国とかいうツイートがありました。その続きで言えばぼくはぶっちゃけ、この震災を機に、外国資本と外国人労働者に大きく門戸を開かないと日本社会は終わると思ってます。原発処理の混乱ひとつ見ても、「大丈夫、日本人は強い、おれたちだけでなんとかなる」とは思えない。

2011-04-11 17:13:53
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

また地震か。うんざりだ。

2011-04-11 17:17:04
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なに書こうとしてたか忘れた。そして妻とはまた連絡取れない。携帯電話め!

2011-04-11 17:20:12
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

大阪のイベント記事になりました。→ アメリカ村でトークイベント-「阪神大震災とゼロ年代の思想」テーマに - なんば経済新聞 http://goo.gl/vcP7w

2011-04-11 17:30:52
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

まったくその通りで、だから外向きの政策が必要です。RT @Global_Bridge07 @hazuma とは言っても、外国資本は放射能汚染を怖がって日本からも撤退してますよね?皆香港かシンガポール行きですよ。経済は隠すことはできても、そう簡単には元に戻せませないと思います。

2011-04-11 17:39:16
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかし民主党は基本外交音痴なので(汚染水問題で隣国に告知しないぐらいなのだから)、その点はあまり期待できないでしょう。まったく残念です。

2011-04-11 17:42:00
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

小松左京の「日本沈没」はいま読むとじつに示唆に富んでいますが、そのなかに、新内閣(まだ国民には沈没予測を秘密にしている)が、いっけん党内調整の妥協の産物のように見えながら、じつは外交通ばかりを集めたたいへん攻撃的な内閣だということを外国のジャーナリストが見抜く場面があります。

2011-04-11 17:40:50