【三国志後伝】 三国志演義の続編として刊行され、日本で翻案されて独自に発展しつつ、各国を渡り続け生き残り、中国で復活を遂げた数奇な書物の話

三国志演義の続編として、中国の明代に書かれて刊行された書物に「三国志後伝」というものがあります。日本にも渡り、「通俗續三國志」・「通俗續後三國志」として翻案され、現在でも古書やネットにおいて読むことができます。また、現在では中国でも出版され、原文をネットで読むことが可能です。その「三国志後伝」の原本が中国で忘れ去られた後、日本において発見された後、多くの人の力によって日本・中国・アメリカ・台湾四カ国を渡り歩き散逸から免れた経緯と、現在も、さらなる復活を遂げつつあることを論じるものです。なお、こちらのまとめの姉妹編がhttps://togetter.com/li/1289067です。
73
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

以上となります。他にも情報がありましたら、ご提供お願いします。

2018-07-16 04:16:49

## 7 日本における『通俗續三國志』、『通俗續後三國志』の展開について

まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

こちらにつきましては、その後の調査でさらに詳しい内容が判明しています。この時のまとめでは、「序」の年を刊行年に比定するなど、正確性に欠ける点が多いです。こちらは参考までに留めて、詳しくはこちらを参照してください。togetter.com/li/1289067

2018-11-17 00:36:02
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

続いて、『通俗續三國志』、『通俗續後三國志』の展開について述べます。この二つは上述の通り、「三国志後伝」が日本に渡り、それが江戸時代に漢学者によって漢文で翻案されたものです。なお、この時の原書は発見されていないようです。

2018-07-16 04:17:27
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

この内、『通俗續三國志』は、明治19年(1886)に、「絵本通俗続三国誌」として、「武田とし」という東京都におられる方によって、刊行されています。どこまで刊行されたか分かりませんが、2巻までは、国立国会図書館デジタルコレクションで確認できます。

2018-07-16 04:17:56
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

また、上述の通り、明治44年(1911年)『通俗續三國志』、『通俗續後三國志』は早稲田大学編輯部編の通俗二十一史の一部に採取されています。図書館や古本で確認できると同時に、国立国会図書館デジタルコレクションで読むことができます。

2018-07-16 04:19:20
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

その後は、日本でも三国志ブームがありましたが、不思議なことに取り上げられることはありませんでした。私が確認できていないだけかもしれませんが、三国志演義の続編として数頁のコラムとして十分な内容であるし、誰も気付かないはずはないので、不可思議な感じはします。

2018-07-16 04:22:12
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

しかし、21世紀になってから、ネットの記事として取り上げられるようになりました。

2018-07-16 04:22:57
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

まず、平成21年(2009)に、こちらの雲子大将軍(@my_birthday0128)さんの「雲子春秋」ブログ取り上げられています。私も記憶が曖昧ですが、通俗續三國志・通俗續後三國志≒三国志後伝であることを知ったのはこのブログだと思われます。 d.hatena.ne.jp/chincho/200908…

2018-07-16 04:23:40
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

また、掲載された年数が分かりません(ただし、次ぎの記事より間違いなく先です)が、佐藤ひろおさん(@Hiro_Satoh) の「いつか書きたい『三国志』」サイトにも取り上げられ、序盤のあらすじが紹介されています。サイト主さんの感想が楽しいです。3guozhi.net/b/1.html

2018-07-16 04:24:27
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

上述しましたが、平成24年(2012)には、にゃもさん(@AkaNisin)の三国与太噺で、序盤のあらすじが取り上げられています。 d.hatena.ne.jp/AkaNisin/20120…

2018-07-16 04:25:21
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

平成29年(2017)9月からは、小説投稿のカクヨムサイトで、河東竹緒さんにより、『通俗續三國志』を「三国志後伝」と史実を考慮にいれながら、基本的に原典に忠実にして冗長な部分を削除して現代語への超訳を行った「通俗續三國志(通俗続三国志)β」が連載され、完結しています。

2018-07-16 04:26:34
リンク カクヨム - 「書ける、読める、伝えられる」新しい小説投稿サイト 通俗續三國志(通俗続三国志)β(河東竹緒) - カクヨム 明代に書かれた三國志演義の續編を超訳 1 user
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

また、平成30年(2018年)1月からは、『通俗續後三國志』への同じく現代語への超訳を行った「通俗續三國志 II ─通俗續後三國志前編─β」の連載が開始しています。 kakuyomu.jp/works/11773540…

2018-07-16 04:27:57
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

以上となります。他にも情報がありましたら、ご提供お願いします。

2018-07-16 04:28:33
まめ@史記人物大好きクリエイター @mamesiba195

なお、この章で申し上げた通り、その後の調査で詳細な内容が判明しています。詳細にお知りになりたい方はこちらを参照してください。togetter.com/li/1289067

2018-11-17 00:39:17
前へ 1 ・・ 6 7 次へ