「昭和ノスタルジー」から左派の衰退と保守派の迷走を考える

多くの日本人が抱いている「昭和ノスタルジー」から、それをリードしてきた保守政治と、それに対抗し得なかった左派の衰退、そして近年の左右両派の迷走について、少しまとめてみました。
11
ナスカの痴情ェ @synfunk

よき昭和に帰ろう三丁目の夕日ノスタルジーってのは、地域のボスが公共工事から就職まで握って差配してる街で逆らうなよ逆らう奴はアカで村八分だぞ政治には口出しせず庶民生活楽しんでなつーとこに戻れっていうことか。オレはヤだね。

2011-04-17 01:38:11
ナスカの痴情ェ @synfunk

昭和の街って臭くなかったか。ちょっと奥にいくとドブの臭いや汲み取りの臭いとか。ほのぼの長屋物語みたいなのはそこは抜け落ちてる、というか臭いを表現するのって難しいからスルーされてるのか。

2011-04-17 01:54:03
dada @yuuraku

あと町工場も刺激臭や騒音を平気で撒き散らしていた。ドブ川なんか緑色ムラサキ当たり前でクランク状に折れ曲がった奇形魚とか平気で泳いでいたわなあ。

2011-04-17 01:56:46
dada @yuuraku

ジブリアニメの自然、トトロなんかの森や田園にそらぞらしさ感じるのは臭いを排除してるからだ。 本当は精液のような草いきれや生物の腐臭、細かく群れて襲ってくる蟲などなど不快なものに自然は満ちているのに。

2011-04-17 02:02:31
ナスカの痴情ェ @synfunk

田舎のジャスコ(イオン)は休日に弁当持っていくところ。映画館が果たしてた機能だな。

2011-04-17 02:03:40
dada @yuuraku

80年頃の大衆食堂にはエアコンなくて蝿取り紙が下がってるようなとこまだあったな。

2011-04-17 02:08:27
ナスカの痴情ェ @synfunk

香港映画やらアジア映画の猥雑なシーンは本当に暑苦しく虫がまとわり付いてきて臭いが漂う感じがするけど日本映画はその辺がないな。

2011-04-17 02:12:12
ナスカの痴情ェ @synfunk

妹と一緒にいった伊丹のダイヤモンドシティには田舎ジャスコの香りがした。DQNヤンキーがいなかったのが違うくらいだったな。

2011-04-17 02:14:23
dada @yuuraku

寅さんの下町のしっかりした商家が昭和の原風景として刷り込まれているからな。実際にゃあんな片付いてる下流の家はあまりない。

2011-04-17 02:16:43
dada @yuuraku

じっさい、80万都市浜松ですら駅前のデパートより郊外のイオンのほうがlushやスタバが先に入ったので、そっちがオサレと呼ばれる逆転現象が起きた。

2011-04-17 02:18:52
ナスカの痴情ェ @synfunk

田舎の風景って言うのは、豪華な文化会館とかでかい体育館とかボコボコ建てて、工事で金も落ちるしドカチン家族も暮らしていけるだろ?文句ある?つー地域ボスらに資本主義リアリズム突きつけられて「ぬくもり」とか「ふれあい」とか気持ち悪い言葉でしか対抗できなかったサヨクの敗北の姿だな。

2011-04-17 02:32:34
4269 @SEXhsKF7

まあ、真空でもがいているのは別にサヨクだけでもない

2011-04-17 02:40:31
ナスカの痴情ェ @synfunk

コンクリートから人へっていう転換も拒否られそうなわけだからな。体育館の隣にもうひとつドーム型体育館作ってよというのが田舎の意見なのかいな。

2011-04-17 02:41:15
dada @yuuraku

えっとわしらはドカチン大好きの小沢・亀井政治が嫌で、都会的に見えた小泉に走って、やっぱアメ公とくっついた売国ダメだわって、貴族出身のぽっぽにすがって、そいつがとんでもねえスットコドッコイだったんで、老いて変節した活動家をいまんとこの暫定の親分に立てるんだろ、そんでなにを学んだの?

2011-04-17 02:43:58
@matrixakio

まぁ、かつてそんなサヨク(あまりこの言葉を使いたくないのだが)を打ち負かして我が世の春を謳歌していたはずの地域ボスたちも、今はサヨクほどではないにしろ、真空でもがいていたりするのだろうけど。

2011-04-17 02:44:01
dada @yuuraku

また小沢・亀井でドカチンの夢もう一度をサヨクくずれが叫び、リベラルの牙城の後継者である福知山の貯金箱をウヨクが推す変な構図。

2011-04-17 02:45:55
@matrixakio

弱肉強食・親米ネオリベ志向の小泉・竹中イズムの時代は終わった!今こそ小沢氏や亀井氏の旗の下、豊かで平等で温もりにあふれていた古き良き昭和の日本を経世会式ドブ板活動で取り戻そう!というスローガンは何だったのか。

2011-04-17 02:48:25
dada @yuuraku

身も蓋もないこと言うと、サヨクはいつも上から目線だから下層を啓蒙しようとして嫌われ最後は逆ギレしてブチ切れる。ウヨクは啓蒙なんか微塵も思わずにアメとムチで利用するだけだからわりと飼い慣らせる。そんだけの違い。

2011-04-17 02:52:09
dada @yuuraku

そんで下層がアメ政策で豊かになってくると知恵がつくんで啓蒙されるやつが出てきて、都市部ではウヨサヨが逆転する。俗に言うところの一区現象ですな。

2011-04-17 02:53:41
@matrixakio

我々が「平成生まれは知らなさそうなこと」などと得意気に語る60~80年代のトピックにしたって、結局は1度に数千人の命が奪われる大災害もなく、戦争の記憶も徐々に消えていった時代ゆえの、奇跡と偶然の産物に過ぎなかったということなのだろう。別に普遍的でも何でもありゃしない。

2011-04-17 02:56:06
dada @yuuraku

負ける側はいるが勝者はおらず空白地帯だけが広がっていく、そんな戦争。

2011-04-17 03:01:57
dada @yuuraku

初期の光栄三国志で群雄が支配地を維持できず放棄して放浪はじめるコマンドがあった(今も?)が、そんな感じやね。

2011-04-17 03:05:00
@matrixakio

ターニングポイントはやっぱ70年代だったろう。高度成長が一段落し公害や金権政治などの歪みが露呈し、一方で左派の社会運動もそれまでのように支持されなくなり、右も左もあそこで上手く脱皮していれば「真の先進国」になれたのだろうけど、結局「心は途上国」のまま皆ズルズル来てしまった。

2011-04-17 03:14:25
いなば-1.0❤ @soonsoul

@matrixakio うちの母は、安保闘争で社会が若者の訴えを真摯に聞かなかったから説を唱えています。別に、安保闘争を受け入れろというのではなく、なぜ若者がああ言う風に走ったのかを真剣に考えず、経済成長に邁進するしかしなかったからじゃないかと。

2011-04-17 03:16:16
@matrixakio

@soonsoul それは言えますね。思想や方法論はともかく、ああいう「若者の側から社会を変える」運動が何一つ成功しなかったのは地味に痛かったですね。今は若者も大人も「どうせ何をしたってダメなんだ。俺たちに社会をどうにかする力などないんだ」と端から決めてかかっていますから。

2011-04-17 03:21:44