映画の邦題と英語にまつわるお話 by @sasakitoshinao @montagekijyo @gavangavan @y_yt

From 2010-04-01 22:38 To 2010-04-01 23:43
4
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

プライベートライアンは「ライアン二等兵」。でも「ライアンの私生活」と思ってる人もいたりして。

2010-04-01 23:28:46
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「フルメタルジャケット」は金属製の上着じゃなくて、銃弾の種類。

2010-04-01 23:33:15
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

どてらい奴にリスペクトすれば「しぶとい奴」でしょう。 RT @gavangavan ダイ・ハードなんかは「なかなか死なない」でいんですかね。

2010-04-01 23:39:01
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

上田正樹の「悲しい色やね」の「大阪ベイ・ブルース」を大リーグの野球選手と混同していた人も。

2010-04-01 23:40:27
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ノルウェーの森、本当は「ノルウェー製の家具」ですよね。

2010-04-01 23:42:32
れもんた @montagekijyo

さらにnorwegian wood は knowig she would (彼女がやらせてくれるって知っている)という裏の意味があるという…。あ、初めまして。RT @sasakitoshinao: ノルウェーの森、本当は「ノルウェー製の家具」ですよね。

2010-04-01 23:51:50
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ハートロッカーは「けが人の棺」みたいな意味ですね。

2010-04-01 23:43:47