【夏休み子ども科学電話相談 180830】ヒマワリについた“やっかいな虫”「俺が退治する」と燃えるボーイに虫&植物の先生が助言

昆虫:丸山宗利先生 天文・宇宙:本間希樹先生 植物:アキリ亘先生 科学:藤田貢崇先生 司会:金井直己アナウンサー
152
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
クマ@感想アカウント @goronichi8080

人はどうして生まれて死んでゆくのか…わずかな時間で悠久の寂しさにさいなまれている間に藤田先生が生物的な面から冷静に解説しはじめていた #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:20:09
sese @sese_0501

藤田せんせい「死んでいくってやだなーとか不安だったりしますか?」 たまきこ「ふあんです」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:20:42
玄狼 @Genrou_com

#夏休み子ども科学電話相談 藤田先生「先生も不安です。でもね、タマキコさんはお父さんとお母さんから生まれたよね。タマキコさんはお父さんとお母さんの一部なんです。お父さんとお母さんもそのまたお父さんとお母さん、タマキコさんのお祖父さんお祖母さんから産まれて、命をリレーしているんです」

2018-08-30 11:27:08
れんじ @chatrussie

先生「たまきこさんはお父さん、お母さんから生まれたでしょ?ということはたまきこさんはお父さんお母さんそのものなんです」 おともだち「ふええ!」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:57
かぼす @ranlunrun

たまひこさん「ほえ…」 金井アナ「ちょっとわからなくなってきたかな?」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:20:20
吉々 @inainakiti

お父さんとお母さんから産まれた→わかる 自分はふたりのこども→わかる だからお父さんでもありお母さんでもある→??? 細胞とか遺伝子とか使わず説明するの難しい #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:28
裏山狐子 @kitsunekofox

キッズ「人はどうして生まれて死んでいくんですか?」 藤田先生「命が繋がってる。だから自分自身を大事にしないといけない。私はお父さんとお母さんそのものなんだって思うと、考えも変わるかな……」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:20
真咲(まさき)@予防接種はタイミングが命 @masasizukeith

人はなぜ生まれて死ぬのか…… 細胞分裂の回数から生死の、命のリレーを説明する先生…… ふわぁー!って感嘆するのが可愛かった。 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:24:00
かすてん @kasuten

#夏休み子ども科学電話相談 藤田先生「言い方悪かったかな?」 いえいえ、素晴らしかったです。 環子ちゃんの「はぁーーーーーーー」がそれを示していると思います。

2018-08-30 11:26:05
リョウコ・ニャルソック伯夫人 @Cat_Crack

たまきこさんの世界がすごーく拡がった瞬間に立ち会えた! #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:19

どうしてクワガタには冬眠するのとしないのがいるんですか

@aka_salticidae

どうしてクワガタには冬眠するのとしないのがあるのですか?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/5DndaSGfpR

2018-08-30 11:23:47
拡大
かぼす @ranlunrun

金井アナ「はー。丸山先生!」 丸山先生「こはるちゃんこんにちは」 こはるさん「こんにちは」 時間がないからささっと回す #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:53
学食のカレー @i51re

「どうしてクワガタには冬眠するのとしないのがいるんですか?」 「すごいこと知ってるねぇ。」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:23:53
やかしろ @10_9_8cashiro

ミヤマクワガタを飼ったことがあるこはるさん 平べったいクワガタは冬眠することが多い そうじゃないクワガタはあんまり冬眠しない 平べったいと隙間に入り込んで冬眠しやすい ミヤマとかは動き回りやすいかわりに隙間に入りにくくて冬を越しにくい #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:25:34
学食のカレー @i51re

「コクワガタにしたら、3年とか4年とか飼うことが出来ます。」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:25:01
かぼす @ranlunrun

この夏は虫採りなんかしましたか?」 こはるさん「はい」 金井アナ「した!何を採りましたか?」 こはるさん「バッタとかです」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:27:00
sese @sese_0501

金井アナ「わからないバッタ飼ってるのね。かわいいね!」 かわいいね(謎) #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:27:55

地球とか月とか太陽とかでブランコするとどうなりますか

SHIN @7a0518t4

ブランコも砂場も好きな4さいガール #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:33:24
かぼす @ranlunrun

金井アナ「もしもし」 しーーーん 金井アナ「もしもーし」 しーーーん 金井アナ「もしもしーあなたですよー。電話口にいますかー」 お友達「もしもーし!」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:31:55
学食のカレー @i51re

「宇宙でブランコするとどうなりますか?」 「ブランコすき?「おすなばもすき」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-08-30 11:32:51
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ