福島第一原発『トリチウム水』に危険はないと考える人たちによる「希釈して海洋投棄の安全性を図を利用しての解説」や「生物濃縮に関して」など

科学敗北時代
64
加藤AZUKI @azukiglg

この実験は、「どのくらい摂取したら発症、寿命短縮が起きるか」を調べるもので、当然ながら「過剰摂取(投与)」による内部被曝をすれば発症するし死ぬ。が、「どの程度なら死なないか?」について(適正量・許容量)も調査していたっぽい。 @anime_Perc5

2018-09-01 12:10:27
加藤AZUKI @azukiglg

マウス実験の結果としては、「線量0.2mGyのβ線は、毎日一生浴びても健康に無害である」という結論を支持した、とある。 ここらへんも、「要は量の問題である」を裏付ける感じ。 anshin-kagaku.news.coocan.jp/helr22c.htm @anime_Perc5

2018-09-01 12:12:50
加藤AZUKI @azukiglg

その他、トリチウムの課題などについては、こちら。 anshin-kagaku.news.coocan.jp/reportindex.htm トリチウムの免除レベルのとこについて読んでたんだけど、時計の完成品(夜光塗料としてトリチウムが使われた)で触れられている免除レベルは毎グラム辺り100万ベクレル以下とか。 anshin-kagaku.news.coocan.jp/helr8-6.htm @anime_Perc5

2018-09-01 12:18:26
加藤AZUKI @azukiglg

これらは体内に取り込んだ場合でなく、体表に身に着ける装身具として携行した場合を念頭に置いた免除レベルの話だと思うんだけど、「文字盤に規格ISO 3157で定める表示を付したものに関しては925メガベクレル」とある。 キロベクレル、メガベクレルのレベルの話だった。 @anime_Perc5

2018-09-01 12:20:04

海産物を食っても平気

happysakiko @happysakiko1

寝た子を起こすつもりは無いのだけど、「トリチウムを海水に放出するなんて言語道断!」と言いつつ若狭のウニとか鯖とか玄海のイカとかシラスに舌鼓打ってる人々は世の中の仕組みを全く理解してないと断言できる

2018-08-31 15:09:07
原田 実 @gishigaku

@happysakiko1 北海のサーモンとかカスピ海のキャビアとかも twitter.com/happysakiko1/s…

2018-08-31 16:07:40
happysakiko @happysakiko1

@gishigaku シェルブールのホタテとかが最強

2018-08-31 17:00:32
伸一 @shinich73918633

@happysakiko1 越前ガニを忘れないでください(T_T)

2018-08-31 22:13:57
まさ大魔人 @masadaimajin

@happysakiko1 @Hyamatonokami ひじきや海苔など海藻類にはヒ素が含まれる。

2018-08-31 15:53:36
押紙屋朝兵衛 @64ten_an_mon

@happysakiko1 @144902tora3500 ボルドーワインもですよね🍷 フランスの原発は、ボルドーを流れるジロンド川の上流の内陸部にもあります。が、全く問題にされていません。 トリチウムの入ったボルドーワインは美味しいなぁ😀

2018-09-01 19:16:52

話が通じない人たちに作用される心理とは

桂木裕 @mayakima

他者の言い分がわからない人は他者の言っている内容がわからないのですらなく、そもそも自分自身の気持ちと自分自身の言葉の結びつきが弱い可能性がある。だから極端に読解力がないし、人の話を聞き取る力もない点が共通する。このために何をしても悪循環になる。

2018-09-01 10:36:38