中三の前半で英語嫌いが確定する本当の理由

3
uroak_miku @Uroak_Miku

こうやって現代英語が成り立つまでの歩みを小ネタ的に触れながら、実際の現在完了形の英文をひとつひとつ紹介していくのが本当はいいのですが、まだるっこしいといえばまだるっこしいわけです。 それで中学校では「ずっと~している」「~したことがある」「すでに~している」の三パターンで教える。

2018-09-23 14:17:13
uroak_miku @Uroak_Miku

とにかくパターンで覚えろ、と生徒さんには割り切って教えたほうが負担が少ないといえば少ない。 けれども後で祟ってくるのですよ、こんな教え方をすると。

2018-09-23 14:18:15
uroak_miku @Uroak_Miku

たとえば「ずっと~している」で現在完了形(の用法のひとつ)をパターン理解してしまうと  運動場をずっと走っている なんてごく簡単な日本語すら、英訳できなくなる。  I'm running in the ground.(運動場を走っている) 現在進行形を「~している」と習っているので、混乱するわけです。

2018-09-23 14:35:23
uroak_miku @Uroak_Miku

親心でパターン化してあげたのが、後で祟ってくる。

2018-09-23 14:35:56
uroak_miku @Uroak_Miku

パターン化は、小テストで手堅く得点する(させる)にはいいのですが、後ででっかくマイナス効果を及ぼしてくる。

2018-09-23 14:37:13
uroak_miku @Uroak_Miku

しかあし、教える側も教わる側も、目先のことをどうしても優先してしまう。 「麻薬がだめですよ」といくら説得しても、禁断症状の人間には通じない。「ヤクくれよ…ヤク…」と苦しみに転げまわる中学生の皆さん。

2018-09-23 14:39:12
uroak_miku @Uroak_Miku

パターン化理解でとりあえず痛みを和らげられるのですが、これがじわじわと体を壊していく

2018-09-23 14:39:56
uroak_miku @Uroak_Miku

現在完了形で決定的に英語が嫌いになってしまう方が大半だと思います。 それはこんな裏の理由があるからなのです。

2018-09-23 14:40:37
uroak_miku @Uroak_Miku

「そんなん貴様の個人的経験やん!」とつっこみたくなる方もおられるのでしょうが、教科書を順に分析していくと、実際に現在完了形で見えない断絶が生じているのがよくわかります。過去に論じたとおりです。togetter.com/li/1263356

2018-09-24 12:55:47
uroak_miku @Uroak_Miku

この笑顔にだまされてはなりませぬ。以上です。 pic.twitter.com/am8Y8J3wCE

2018-09-23 14:42:25
拡大