物流倉庫や工場に行ってみましょう。そこには「なぜこんなところで?」と思うような、立派な学歴や資格持った30代や40代が、安い給料で働いていたりします。

役所や労務事務所など色々行ったが、50代より上と20代しかいない。30代、40代が綺麗に抜けてる。いかに30代、40代が抹殺された世代になってるかがわかる。 世間から注目もされず、たまたま学校出た年が就職氷河期だった人たちは、そのような環境で仕事してる人も大勢います。
7
たにやん @t_taniyan

消費税上げていいから社会保険料下げませんか?高齢者の医療費自己負担引き上げて。昇給しなくてもサラリーマンの手取り収入アップで消費の推進や。

2018-10-14 22:15:45
H.S. Kim @xcvbnm67890

ホンコレ。消費税増税をやめれば現役世代の天引き増加(社会保険料アップ)で埋め合わされる。それは高齢者得、現役世代損を意味する。高齢者により負担させるためには、消費税増税・高齢者の医療費自己負担率を3割にアップ・現役世代の社会保険料ダウンの組み合わせが答え。 twitter.com/t_taniyan/stat…

2018-10-15 09:53:04
jo shigeyuki @joshigeyuki

社会保険料のいかんところは高齢者が痛くも痒くもないところやね。おう毎日病院いったるわ薬もばんばん出せやとなる。 twitter.com/t_taniyan/stat…

2018-10-15 09:35:00
tougyou320 @tougyou320

これ良い案 世代間格差の解消につながる twitter.com/t_taniyan/stat…

2018-10-15 09:21:22
ぽんこつ会計士 @ponkotsucpa

社会保険ほんまに高い。収入の12〜14%近く占めてて、税金よりも高い。高齢者の窓口負担を上げることとは必須。だったら子供の無償化やめろという声もあるが、これから日本の財政と未来を支えるほうに投資するのは当然であり、老人ばかり栄えても国は滅びる。感情論ではなく。 twitter.com/t_taniyan/stat…

2018-10-15 08:24:32
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【介護離職 経済損失6500億円】 yahoo.jp/erWcdW 家族の介護や看護を理由に仕事を辞める介護離職の経済損失は年約6500億円との試算を経済産業省がまとめた。また、企業などの経済活動への影響も深刻なことが明らかになった。

2018-10-15 19:25:17
NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

企業への損失より、個人個人の生活基盤が失われることにフォーカスしようぜ! twitter.com/YahooNewsTopic…

2018-10-15 19:29:14
たにやん @t_taniyan

ほんと、働き盛りの、選抜されるような優秀な人材でも容赦なく介護の問題ってのしかかってくるんですよ。そういう例を見てる。

2018-10-15 19:34:06
たにやん @t_taniyan

昨日も急にブログの話ツイートしたのも、冬の訪れを感じてるからなんですね。我が世の春を謳歌した会社や経営者、業種が、金が詰まってあっという間に逆回転始めバタバタと倒れていく。そこでもがく人を見て、人生の悲哀を感じるような光景って、それでも生きていくっていいよな、って思うんですよね。

2018-10-15 19:39:52
たにやん @t_taniyan

次に冬が来たら、むしり取る側でお金稼ぎたい。それで人生十分や。

2018-10-15 19:45:22
たにやん @t_taniyan

夜景見ながらお酒飲んでるって久しぶりすぎて、クソ株とかその周辺で仕事してた時以来で、あの頃のこと思い出すと同時に、やっぱりあの時代は金余りだった、金が回らなくていいところにまで回ってた、だからバブルも終わって新興市場も瞬間凍結された、って思いますね。リーマンの前の年もだけどな。

2018-10-15 20:02:19

 

たにやん @t_taniyan

もう離れてしまったけど、一時期頻繁にツイートしてた、アラ40氷河期世代が工場や倉庫で安い給料で単純労働してる話、これはまたどこかで事業として何か出来ることはないかって考えてる。 同じ仕事なのに年収差40万円以上? | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

2018-10-15 20:07:21
リンク NHKニュース 同じ仕事なのに年収差40万円以上? | NHKニュース 10月最低賃金が引き上げられました。最も高い東京と最も低い県の差は200円以上。時給格差が何をもたらすのか考えます。 123 users 793
ボヘカラ @BOHE_BABE

本社スタッフ系の求人でレジュメ見てると、氷河期世代で地方国立大の理系学部やMARCH出た、今なら就職に困らなそうな層が、軍隊系営業とか、大企業の孫会社とか、店舗スタッフとかに就職して、転々としながら中小企業の管理何でも屋になってるケースを散見する。この層、経験的には当たりが多い。

2018-10-15 20:41:49
たにやん @t_taniyan

私は氷河期の管理何でも屋でとうとうサラリーマン辞めて食えるまでになりました。

2018-10-15 20:43:38
たにやん @t_taniyan

人材セクター、もうちょっと研究してみようか。事業の方。あれです、ヤクザ屋さんが高確率で入ってるのはここは変わらんやろけど、紹介でも派遣でも人を送り込もうにも、人がいないんだから事業も変わらざるを得んのだが、そこの活動が見えてる会社少ないのではと思って。

2018-10-15 22:55:23
たにやん @t_taniyan

システム屋さんとか特定派遣昔から居たしな。現代はバイトで働く人も増えたな。 会社で働いているのは「正社員」だけではない 増える「ギグ」をマネジメントするには? | 会社を変える人材開発の極意 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/243…

2018-10-17 09:11:37
リンク 東洋経済オンライン 会社で働いているのは「正社員」だけではない | 会社を変える人材開発の極意 ロボットとはまったく関係ない、新たな働き方の波が到来しています。インターネットを通じて単発の仕事を受注する「ギグ・エコノミー」です。近年、短期で仕事を請け負う「ギグ」はウーバー、タスクラビットといっ… 1 user 36
たにやん @t_taniyan

アルバイト増えたら旧来の人事制度とか職務規定とかリニューアルせんと機能せんようになるよな。

2018-10-17 09:12:51
Keizo Hitotsubashi @kzo1bashi

役所や労務事務所など色々行ったが、50代より上と20代しかいない。30代、40代が綺麗に抜けてる。いかに30代、40代が抹殺された世代になってるかがわかる。

2018-10-17 16:38:54
たにやん @t_taniyan

物流倉庫や工場に行ってみましょう。そこには「なぜこんなところで?」と思うような、立派な学歴や資格持った30代や40代が、安い給料で働いていたりします。世間から注目もされず、たまたま学校出た年が就職氷河期だった人たちは、そのような環境で仕事してる人も大勢います。

2018-10-17 19:57:02
たにやん @t_taniyan

人材派遣セクターは人手不足からどの会社も我が世の春を謳歌しています。しかしその収益源は、氷河期時代から派遣で働く、30代や40代だったりします。彼らはもう、長い間働いて今の職場から動こうともせず、派遣会社の収益に貢献し続けています。

2018-10-17 20:03:30
Kichitaro Kisamori @noseis

@t_taniyan あと介護セクターもですね、国公立とか仰山いてはります

2018-10-17 20:03:08
たにやん @t_taniyan

@noseis 介護もみんな好業績ですね。立派な経歴の方いらっしゃいますね。

2018-10-17 20:04:03