労働法入門の本『退職するときに有給休暇を全部消化するのはマナー違反』インチキマナーのせいで消化できなかった人多数「まさにこれで全部消化できませんでした」
-
meaculpa108
- 67054
- 200
- 31
- 107

なんかマナー違反ネタがバズってますが、とある労働法入門の新書に載っていたトンデモを思い出しました。 「退職するときに有給休暇を全部消化するのはマナー違反」であると。 でもこれ労働者に権利行使させたくないケチな経営者がでっち上げたインチキマナーですから、全部使っちゃいましょう。
2018-11-29 18:35:05
誰でも一人から加入できる労働組合です。相談はTEL03-6273-0699 info@precariat-union.or.jp https://t.co/uyE0pSBNsD 新宿区四谷4-28-14パレ・ウルー5F DMU/前田/宮城史門氏のデマ・名誉毀損について https://t.co/AZ9bWlVMdo

今、まさにこれを申し出た人がマナー違反扱いされています。本人から言わなければ、有給そのものが存在しない職場です。 twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 12:27:48
有給消化して辞めたいって言ったら『そんな人今までひとりもいないから!』で終わった。ちまちま仮病でつかっといて日数減らしとけてまだよかったけど() twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 12:48:20
前職は消化させてくれなかったなぁ。節目の人間ドックにも行かせてくれなかったし twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 06:59:56
市役所やめる時に有休全消化しようとしたらもらったありがたい言葉 ・有休全部使ってやめるのはお前が初めてや ・今の時代に市役所はいるんなら有休全部使えないってのは当たり前に思わなあかん ・(有休全部使うと言ったら) それはまずいで 仕事に支障がでる あかんで ・勝手やな ・週1の休みでどうや twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 10:04:14「有給休暇を全部消化するのはマナー違反」

これで労働法入門をうたってるのだから恐ろしい…出版社のコンプライアンス的なの大丈夫?? twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 09:33:45
法律の本にマナーという法的要素の含まない定義を入れる著者と編集両方ともトチ狂ってるな twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 08:19:16
@precariatunion @nabeteru1Q78 「法律違反」ではなく、「マナー違反」としている点が狡猾ですね。
2018-11-29 21:59:48
法よりも優先されるマナーなどない! twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 13:41:57
@precariatunion マナー違反って... 洗脳する気満々ですなぁ(o'ω')
2018-11-30 12:33:52
勤め先の前の総務担当者が、残りの有休全部使って辞める人について 「こんなのアリなん?(-_-;)」 とぼやいていたので 「法律で認められてる以上、使わせないとおそらく後でもめますよ。有休ってわりと権利として強いんで。感情としては納得できんかもだけど退職金とでも思って認めるしかないかと」 twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 09:11:26
@precariatunion @y0gS0th0th そもそもマナーの問題でもなく、正当な権利。あえていうなら、退職ギリギリまで計画取得させていない経営者のマナー違反です。これを支配的立場で抑制させる、または抑制を促すことは労基法違反です。
2018-11-30 05:55:35
@maku2509222 @precariatunion @y0gS0th0th 有給休暇を取らせるのは使用者の義務です。 義務を果たしてこなかった使用者に対してのマナー違反て何なんでしょうか。
2018-11-30 08:33:41
@precariatunion 退職する時に有給消化をするのがマナー違反であれば、退職決定以前の在職期間中に有給消化をするという権利を守ってから言ってもらいたいものですよね(*´∀`*)
2018-11-30 13:00:23こんな一面もある
時季変更券についてはリンク先の見解が多い様子

マナーと権利は別なので、権利行使としては正当だけどマナー的にはどうかというのは違う話。あとは本人の判断なのでは。 twitter.com/precariatunion…
2018-11-29 22:35:11
労基法39条5項但書の時季変更権を行使される可能性にご留意を… 「ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる」 twitter.com/precariatunion…
2018-11-30 14:23:01