2011.04.29震災シンポジウム「応急から復興へ」実況 #oqfk

http://goo.gl/QmVAW  東日本大震災を受け、阪神大震災の時に活動された関西建築家ボランティアの実践から、いま何をするべきかを考えるシンポジウムです。  関西建築家ボランティアの方から当時の実践と、現場の声として東北の学生の方に現状を伝えていただき、議論していきます。今すぐやるべきこと(応急)と今後の復興について考える機会にしていきたいと考えています。 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

一部、木村博昭氏「関西建築家ボランティアを振り返って」です。 #oqfk

2011-04-29 18:41:28
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 木村:小学校でやっていたので小学生も見に来ていた。月一回くらい同じ場所で再建についてのシンポジウムのようなものをやっていた。これがどれだけ効果があったかはわからない。私たちが町に建物を設計したことはなかった。酒倉の再建の展示会もした。

2011-04-29 18:42:28
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 木村:坂さんの活動について。再建のシンボルになるようなものを作ったことは素晴らしいと思った。デザインとしてシンボルになる物で一つの可能性だと思った。この時まで建築家は社会と連動するようなものを作ってなかった。デザインと社会的な問題をつなげた建築だった。

2011-04-29 18:44:25
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 木村:今回も坂さんも避難所の活動を続けているのはすごいなと思った。今回関ボラでも今は元のメンバーだけで活動を始めている。視察していた宮本さんからきた連絡で、釜石の被災地の大工さんの道具が全部流れてしまって仕事をしたくてもできないと聞き、大工道具を送った。

2011-04-29 18:47:58
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 木村:大工さんの作業場として復興ドームを送る予定をしている。このように遠くはなれているので、情報を聞いてサポートすることしかできないと思う。

2011-04-29 18:49:50
もりむら よしひろ @orihihs0y

木村:阪神大震災の時、お店をしている人は銀行から融資をもらえていた。 #oqfk

2011-04-29 18:52:01
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 木村:阪神大震災から16年経って震災のことは忘れていた。当時子供だった人も忘れてしまっている。対策は必要。忘れてしまうことに危惧している。関西は離れているのでなにができるかを考えたとき、そのように何が出来るかを思っている人がたくさんいる。

2011-04-29 18:54:52
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

団体活動でなく個人活動。団体でしかできないものだけ団体で。 #oqfk

2011-04-29 18:56:40
もりむら よしひろ @orihihs0y

木村:現地の人を少しずつサポートしていくような緩やかな組織は出来ないだろうか。 #oqfk  

2011-04-29 18:56:57
もりむら よしひろ @orihihs0y

木村:現地の人を少しずつサポートしていくような緩やかな組織は出来ないだろうか。 #oqfk  

2011-04-29 18:56:57
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

第二部スタートしました。東北の現場の声です。: 応急から復興へ (Broadcasting live at http://ustre.am/1H5N) #oqfk #archiaid

2011-04-29 19:04:42
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 加藤:今日は応急期について話せればと思います。当日は山形にいて、情報源はiPhoneだけだった。次の日にはダメハウスに戻れた。

2011-04-29 19:05:45
吉永健一 @yosstudio

東日本大地震について東北大学の学生のレポートを聴いている。聴きたかった貴重なおはなし。 #oqfk

2011-04-29 19:06:24
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

仙台と神戸をみると直下型と海溝型の違いがわかる。 #oqfk

2011-04-29 19:07:45
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 加藤:三日目から記録活動を始めた。仙台を見て回っていても地震による直接の被害はほとんどなかった。建物が潰れることもほとんどなかった。13日の仙台駅では原発の問題もあり、バスが長蛇の列だった。

2011-04-29 19:07:47
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

情報を得るために携帯の充電。電源に人が集まる。#oqfk

2011-04-29 19:10:00
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 加藤:コンビニもレジを使えない中メモをとりながら対応していた。特徴的だったのは電気の復旧していない人がアーケードの電源から充電しに集まっていた。情報をいかに得るかがみんな飢えていた。情報が錯綜していて支援物資もたまっていた。

2011-04-29 19:10:16
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

被災者が三日目からボランティア #oqfk

2011-04-29 19:10:26
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

教室と避難所と被災者とボランティア #oqfk #archiaid

2011-04-29 19:11:24
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

おにぎり一口を分け合う世界 #oqfk

2011-04-29 19:12:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

#oqfk 15日からボランティア活動をはじめた。(高砂中学校)体育館は浸水していたので2,3Fに避難していた。1000人の避難していて、元気な人も手伝ってもらっておにぎり500個、味噌汁400人前を作った。でもみんなに一口ずつだった。

2011-04-29 19:13:03
前へ 1 2 ・・ 6 次へ