
PC美少女ゲーム新品・中古販売の「パソコンショップMK札幌狸小路店」( @PCShop_MK )店長の個人アカウントです。店の業務とは無関係の個人的つぶやき用です。

山岡家、プラスチック製エコ箸が撤去されてぜんぶ割り箸になっていた。 「何度も使えるけど、傷んで廃棄する際には分解され辛いプラスチック箸」より「使い捨てだが焼却しても有毒ではない割り箸」のが結局エコなんじゃね?って企業判断が下されたらしい(ってか麺は割り箸のが圧倒的に喰いやすいし… pic.twitter.com/fcxBoMWPuV
2018-12-18 23:09:34

おっさん話で恐縮だが、 今から25年くらい前でしょうか。「割り箸は森林伐採!自然破壊!だから外食時にはマイ箸を持ち歩こうムーブメント」ってのが一瞬あったんですよ。 (ザ・ブルーハーツの真島昌利の当時のソロ曲「GO! GO! ヘドロマン」にもそれっぽい歌詞が出てくる) utamap.com/showkasi.php?s…
2018-12-19 01:16:00
→いや、割り箸は森林で間引きされた木材を使っており、その売上で森林は維持されているのだからむしろエコだ →そこに中国の安価な割り箸が入ってくる。それは間引きされたとかでなく、ただ日本より製造費や人件費が安いってだけでガンガン伐採されてるやつ。それはエコじゃないだろ!
2018-12-19 01:17:46
@MK_tencho @hachiya プラ箸洗って消毒するのに使う水と熱源と排水処理のこと考えたらなおさら「プラ箸って本当にエコなの?」ってなりますよね。
2018-12-19 01:24:18
@MK_tencho プラスチック箸が嫌でリピートしないラーメン屋が沢山有るわ。 新進気鋭のラーメン屋程、エコ意識(割りばしは反エコって思ってる)高くて、割りばし使わないんだよなぁ(*´-`) それでラーメン食べ歩きやめた感じなんだよね(笑)
2018-12-19 10:36:01
@MK_tencho @harukawildstyle sugaさんの仰るとおり、洗浄・消毒を含めたらエコとは言えない。 ま、文句言う奴は「二酸化炭素ガー」って言うんでしょうが。
2018-12-19 11:07:38
@FukoTsukachi @MK_tencho @harukawildstyle 大気中のCO2の増減で見ると 樹脂箸は原料が化石燃料なので、燃やすと増 木製箸は原料が大気中のCO2なので、燃やしても±0 埋設処理すると、樹脂箸は±0、木製箸なら減。 環境中に排出されると樹脂箸はマイクロプラスチック化。 とりあえず木製箸のほうがエコロジーっぽい。
2018-12-19 13:24:14