日本の米信仰からEU比べての食品安全基準のゆるさについて

資料が示されてないので何とも言えず
22
kurikuri321 @kurikuri321

彩の国出身東京在住。料理とかぬいぐるみとか散歩とか自転車・バイクとか美術館とか映画とかを愛でながらまったり暮らす。放送大学で理数がんばってる文学部卒。

まとめ 「日本の米は口に合わない」という外国人の言ったことを通訳したところ、日本側に「日本の米は旨いに決まってる!誤訳だろう.. 白米は宗教、本当にそうだと思います。私は信仰していませんが。 141209 pv 522 304 users 377
kurikuri321 @kurikuri321

少なくない日本人たちの米に対する無神経さに私はイライラしますけどw みんなベタベタの甘い系丸粒。 リゾット用もない サラダ用もない カレー用もない チャーハン用もない どんだけ無神経か。 あきたこまちでリゾットとかパエリアやる無神経な米音痴の極東の田舎の島国、しんどい。 <RT

2019-01-17 21:18:28
kurikuri321 @kurikuri321

イタリア(ミラノ)にはバスマティ米もジャスミン米ももち米もリゾット用もサラダ用も日本のお米もほぼほぼ全て揃ってた。 ミラノ近郊のノバーラ市は日本米の大生産地。ヨーロッパに流通する「SUSHI RICE」のほとんどはこのノバーラ産。 いやほんとにミラノはお米もパスタもパンもおいしいのなんの。

2019-01-17 21:21:32
kurikuri321 @kurikuri321

グリーンカレーのキットはたくさん売ってるのに、グリーンカレーのレトルトも缶詰もたくさん売ってるのに、なぜかタイ米はその横に売ってない謎な東京。 ジャスミン米は必死で探さないとないし、450g入りで600円とかすごい値段する。誰も買ってない??? おかしくね???

2019-01-17 21:24:30
kurikuri321 @kurikuri321

もしかして巷のみなさんは日本のこのベタベタした甘い丸粒タイプのお米を普通に炊いてグリーンカレーやバターチキンカレーなんぞに合わせて召し上がってらっしゃるのだろうか。 それはタイ米でお寿司作って食べるようなもんなのだが、自覚はおありなのだろうか。 無神経にもほどがある。 米音痴。

2019-01-17 21:26:59
悪の限界バイク博士ハモス!! @hamos750

さがしてもそうそう無いし仕方なく。。。 逆に考えると、所謂普通のジャパンカレーってジャパンコメに合うように完璧にチューニングされてるよな…と改めて実感するね。 タイ料理店行ってもち米とか、本格印度屋いってバスマティライスで出てきたときとかに痛感するよね。 チューニング。 twitter.com/kurikuri321/st…

2019-01-17 21:33:38
kurikuri321 @kurikuri321

ミラノで買って持ち込んだジャスミン米がなくなり、さてどうしたもんかと見回すとまあ驚くほど売ってない。 ( ꒪⌓꒪)はあ??? って2019年。 どんな! 田舎ですか!! 東京!! 丸粒あまあまベタベタ米原理主義もいいかげんにして頂きたい。 ほとんどカルトだよ。

2019-01-17 21:33:41
kurikuri321 @kurikuri321

ほんっそれです。 つまりハウスのバーモントカレーとかはあの丸粒甘々べたべた米に合わせておいしいようにチューニングされてる訳で。 ジャパニーズカレーは日本米とセットでこそ。 インディアンカレーはバスマティ米と合わせてこそ。 twitter.com/hamos750/statu…

2019-01-17 21:36:18
kurikuri321 @kurikuri321

ジャパニーズカレーを食べる人を増やすためのすごい戦い。 ハウス食品の本気、マジで腰抜ける。甘いベタベタ丸粒米を食べる地域なら絶対に売れるもんね→ 中国カレービジネスの秘密 13億人に“日本式カレー”を売るには? #カレーライス #ハウス食品 #週刊文春 bunshun.jp/articles/-/8284

2019-01-17 22:14:07
kurikuri321 @kurikuri321

ハウス食品はCoCo壱とも協力して本気で中国人の胃にジャパニーズカレーを流し込む作戦に。 キッコーマンと日清とハウス食品はまあ本当にアレっすね。 学ぶこと多い。 なお、中国人の胃にイタリア料理流し込んでるサイゼリヤもすごいとは思う。 食文化とは、と。

2019-01-17 22:16:41
kurikuri321 @kurikuri321

せめて食品系列の会社にしておくべきだったのだろうか、的なところはある。 ガッチガチのITで食品や貿易と関係無さ過ぎる会社にいるために全く情報が入ってこない、という。。。

2019-01-17 22:24:00
isara/🇹🇭อิสระ=自由/元終身刑囚 @isara_sarai

@kurikuri321 今時ジャスミン米ネットで5㎏2500円程で買えるけどね

2019-01-17 23:41:11
kurikuri321 @kurikuri321

話変わるけどこのドイツ産のハーブティーおいしい。 ガチのペパーミントティー。 すごいおいしい。 ペパーミント好きは絶対ハマる美味しさ! すっきり! しかも25袋で¥321 ※カルディ調べ pic.twitter.com/PbWxSZgptz

2019-01-17 22:55:10
拡大
kurikuri321 @kurikuri321

ポンパドールのペパーミントもおいしいけど、だいたい20袋で¥498 とかなのでね。。。 いやまじカルディの力たるや。。。 pic.twitter.com/tgQ6dwyqgC

2019-01-17 22:59:01
拡大
kurikuri321 @kurikuri321

日本サゲしたい訳でもないので; 日本茶で手軽なティーバッグならこれがむちゃくちゃ美味しい。 おっと!? というくらい香りが高くて甘い。海外勢におみやげに持っていくと舞えるかと思われ。 一歩堂、よいよ。 shop.ippodo-tea.co.jp/kyoto/shop/goo… pic.twitter.com/cWE096rQLX

2019-01-17 23:05:50
拡大
kurikuri321 @kurikuri321

一歩堂のくき茶のせいで「お〜いお茶 緑茶」のスタンダードが飲めなくなった。「お湯が茶色になるふくろ」でしかない。。。 慌ててプレミアムパックのこちらにしたけど「緑茶のふりした緑色の粉が入ったふくろ」でしかない地獄沙汰。 ※おいしいものに慣れてはいけないw pic.twitter.com/8WRP4Ifcaz

2019-01-17 23:13:46
拡大
kurikuri321 @kurikuri321

ヨーロッパも日本風緑茶や抹茶は普及し始めて久しいし、現地の会社たちもしれっと生産販売してるからね。。。 なんかこう、この後手後手感はどうにかならないんですかね感ある。 真剣に海外に日本の農林水産物を売る気がイマイチ感じられないお。。。

2019-01-17 23:17:32
石森愛@練馬区議会議員🍤 @IshimoriAi

@kurikuri321 日本のお茶は農薬多すぎてイーユーには輸出できないんだって… あと出汁とかは40%以上?海産物だとNGとか規制があるらしい。

2019-01-18 02:34:44
kurikuri321 @kurikuri321

そーなんですよ。。。 お茶に限らず農薬基準は甘すぎるわ、使ってはいけないものも使ってるわ、加工食品は表示基準がザル過ぎて意味を成してないわ、本当に無理感。 EPA発行・実施して得するのはほぼEU側かと。。。 twitter.com/aizavesu/statu…

2019-01-18 06:46:39
kurikuri321 @kurikuri321

日本の食品がザルすぎる・EUの基準をクリア出来なさすぎる、でミラノ万博も相当苦労したのよ、日本館は。持っていけないものが多かった。持ち込むのにすげえ苦労があった。 EUの基準そのものが適正か否かも確かに議論の余地はあるけども、日本の食品基準は「安全じゃない」て判断が少なくない。。。

2019-01-18 06:50:03
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

@kurikuri321 なんかこっちで売ってる日本産のヒジキ、「発がん性があります!」みたいな警告ラベルが貼り付けられてて怖いです。なんか基準が違うんですかね。

2019-01-18 06:53:51
kurikuri321 @kurikuri321

たぶんヒ素とか他の何かの基準値が、北米やEUの食品基準を超えているからだった気がします。まあ、警告文つけても売ってくれるだけマシですかね。。。 ※北米は州によっても食品表示基準が微妙に違う、てこともあったっけか(・・?) twitter.com/mhl_bluewind/s…

2019-01-18 06:57:02
kurikuri321 @kurikuri321

EPAにしても他の貿易促進にしても、やはり日本の食品基準がザル過ぎたり無神経なことが輸出をハードモードにしているよなあ。。。 まじめにコツコツ食いもん作ってる生産者が本当にかわいそう。きちんと世界基準に沿って法的手順を踏めば売れる地域はもっとあるだろうに感はある。

2019-01-18 07:00:25