ビンラデイン死亡に喜ぶアメリカ人?とそれに対する道徳判断の妥当性について。

ビンラデイン死亡に対するアメリカ人の反応?に対する多くの人の道徳的判断の妥当性についての議論を纏めました~。結論は、はじめの岡部さんとの会話でほぼ出ているのですが、一応その後の反応も纏めてみました~。
21
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
たけペルガー @Takehito55

RT @yutakioka: RT @yokichi: そういえば、職場ではビンラディンの話なんて全然出てこなかったし、ビンラディンが死んで大喜びしているアメリカ人がそんなに多いとは思えないが、どうなんでしょ。日本ではアメリカ人が大喜びしているという事になってるのかしら。

2011-05-03 12:31:56
おーまさ@保守系障碍者 @o_masa

感情で言えば「喜ぶ」「悼む」ではなく「ざまあみろ」(言い方は悪いですがw)的なものも加味されるでしょう。 RT @yutakioka: (略)道徳判断に感情が大きな影響を与えていることは科学的にも明らかになってます。意識的にはできてるつもりでも無意識的にはできてません。

2011-05-03 12:32:36
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

実際にアニメキャラが死んだ場面を見せられただけでも、実際に人が死んだ場面に遭遇した場合や悲劇を朗読した場合と同じような反応を人間がしてしまうということは多くの実験でも明らかになっている、当然活性される度合いには微妙に差はあるが。「死」は単純に科学的事実には還元できない。

2011-05-03 12:34:38
輪番停電 @nekoreactor

問題は法治国家らしからぬその手続きの問題だと。 RT @yutakioka: ビンラデイン死亡をアメリカ人が喜ぼうが喜ぶまいが個人の自由なのでどうでも良いが、日本犯罪史上史上最悪のテロを行った麻原彰晃が死刑執行で死亡したり、同じく日本人拉致というテロ行為を行った金正日が例えば死亡

2011-05-03 12:35:29
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうですね。でもそれも感情判断には変わりませんね。特にそれが自分の気にくわない人だと島葉などがよく反応します。これも無意識的です。 RT  @o_masa 感情で言えば「喜ぶ」「悼む」ではなく「ざまあみろ」(言い方は悪いですがw)的なものも加味されるでしょう。

2011-05-03 12:36:26
レポしゃけムニエル @SARUBOBOorLIEK

この問題をHumeでやりたいんだよなー RT @yutakioka: 実際にアニメキャラが死んだ場面を見せられただけでも、実際に人が死んだ場面に遭遇した場合や悲劇を朗読した場合と同じような反応を人間がしてしまうということは多くの実験でも明らかになっている、当然活性され・・・。「

2011-05-03 12:38:39
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それは私も懸念している問題ですが、今ここでの議題=(道徳判断と感情あるいは自文化中心主義)とは無関係なので別の時にお話したい話題ですね。 RT  @nekoreactor 問題は法治国家らしからぬその手続きの問題だと。

2011-05-03 12:38:54
輪番停電 @nekoreactor

引かれた例題がすでにそこに前提があるのに? RT @yutakioka: それは私も懸念している問題ですが、今ここでの議題=(道徳判断と感情あるいは自文化中心主義)とは無関係なので別の時にお話したい話題ですね。

2011-05-03 12:41:43
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

具体例をあげれば、例えばワンピースでエースが死んだ場面やかなり古いがセーラームーンの最終回でみんな死んでいくのだが、それに対して死ぬべきではなかったのに、、、などという感慨が自動的に発生される人がいるということを考えて見ても明らか、当然反応には個人差はあるが。

2011-05-03 12:43:01
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka あしたのジョーの力石のお葬式が実際に執り行われたけど優さんは生まれる前か。。。

2011-05-03 12:44:15
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

え~っとそれを議論するのもいいのですが、私も法治国家としてあるべき姿ではないと考えていますので結論はでています。したがってそれ以上この点で話し合う必要はないと思います。RT  @nekoreactor 引かれた例題がすでにそこに前提があるのに?

2011-05-03 12:46:12
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生まれる前ですね、そんなこともあったんですか~。人間って面白いですよね。RT  @bornekiller あしたのジョーの力石のお葬式が実際に執り行われたけど優さんは生まれる前か。。。

2011-05-03 12:47:17
輪番停電 @nekoreactor

@yutakioka ビンラデイン死亡をアメリカ人が喜う。=麻原彰晃や金正日が不当な暴力で死亡したときに日本人が喜ぶ。でないと別の前提要素が入ってしまう。

2011-05-03 12:50:16
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

麻原についてはその心配はありません。死刑制度自体フェアでないと考えることもできますのでどちらもアンフェアで同一。RT  @nekoreactor ビンラデイン死亡をアメリカ人が喜う。=麻原彰晃や金正日が不当な暴力で死亡したときに日本人が喜ぶ。でないと別の前提要素が入ってしまう。

2011-05-03 12:53:00
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@nekoreactor つまり特殊部隊による殺人も、死刑執行による殺人も同じです、どちらも殺人で不当に個人の自己所有権を剥奪する行為である点で同一です。また人間の道徳判断はその過程の違いという認知的情報処理は感情的判断の後に行うので、あまり問題にはなりません。

2011-05-03 12:55:41
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@nekoreactor また金正日が死ぬ場合も問題ありません、この場合も個人が悪と考えて居る人物が苦痛を受ける(そしてその究極系が死亡ですが)という同一状況ですので、どちらも島葉あたりを中心にした神経回路による自動的反応です。

2011-05-03 12:58:18
輪番停電 @nekoreactor

殺された本人の感想はともかく、社会秩序の点からは異なると思います。概ねの社会認識において信頼感を損なう行為だと。 RT @yutakioka: つまり特殊部隊による殺人も、死刑執行による殺人も同じです、どちらも殺人で不当に個人の自己所有権を剥奪する行為である点で同一です。

2011-05-03 13:01:17
輪番停電 @nekoreactor

いやいや必殺仕置き人は正義か悪かという話だと思います。 RT @yutakioka: また金正日が死ぬ場合も問題ありません、この場合も個人が悪と考えて居る人物が苦痛を受ける(略)という同一状況ですので、どちらも島葉あたりを中心にした神経回路による自動的反応です。

2011-05-03 13:02:33
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

全く同じ問題ですよ。国家による死刑執行も、軍隊による国家による死刑執行も、どちらも公的権力による殺人は正当なのか?という点でどちらも必殺仕置き人が善か悪かという問題ですよ、手段が違うだけで。RT  @nekoreactor いやいや必殺仕置き人は正義か悪かという話だと思います。

2011-05-03 13:05:53
たけペルガー @Takehito55

RT @yutakioka: 国家による死刑執行も、軍隊による国家による死刑執行も、どちらも公的権力による殺人は正当なのか?という点でどちらも必殺仕置き人が善か悪かという問題です、手段が違うだけで。RT  @nekoreactor いやいや必殺仕置き人は正義か悪かという話

2011-05-03 13:07:45
輪番停電 @nekoreactor

@yutakioka 悪人の死にカタルシスをおぼえる事が全か悪かの議論の邪魔をする気はないです。前提がアメリカのビンラディン殺害=麻原死刑には社会秩序や社会道徳の前提条件に大きな違いがあるのでは?と思いました。そこの扱いによっては折角の議論も我田引水に見えてしまって残念だと?

2011-05-03 13:09:10
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

軍隊が国家という公的権力により他国の兵隊を殺すことと、死刑執行人が国家の命令で死刑執行を行うということは、どちらも国家の敵を公的権力でもって死を与える事は正当と言えるのか?という観点から考えれば同じ問題。だけどたまに戦争は反対だが死刑制度は賛成という人がいて意味不明。

2011-05-03 13:11:12
輪番停電 @nekoreactor

社会的に概ねのコンセンサスを得ているかどうかの違いは大きいです。 RT @Takehito55: RT @yutakioka: 国家による死刑執行も、軍隊による国家による死刑執行も、どちらも公的権力による殺人は正当なのか?という点でどちらも必殺仕置き人が善か悪かという問題です

2011-05-03 13:13:42
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いや、そこに大きな違いがあることは明らか。でも道徳的判断(悪人の死にカタルシスを覚える)がおきるのは自動的でそういう条件を考慮する時間もない。RT  @nekoreactor 前提がアメリカのビンラディン殺害=麻原死刑には社会秩序や社会道徳の前提条件に大きな違いがあるのでは?

2011-05-03 13:14:18
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それはあなたが大きいと考えているだけ。道徳的判断は感情優位で瞬間的なので、そういう違いはほとんど考慮されずに自動的におきることは科学的に明らかなのです。RT  @nekoreactor @Takehito55 社会的に概ねのコンセンサスを得ているかどうかの違いは大きいです。

2011-05-03 13:15:58
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ