資料収集方針とコレクションマネージャーについての議論メモ

メモ
9
sakumad @sakumad2003

@mokujiki2 @herecomesjaja 私は、「溢れたから、除却」、以上の声(思想)が当事者(参考 e-hokuei.net/secure/7644/1r… )からは聞こえてきませんでした。なので全く評価できません。もう少し詳しいことが今回のシンポで聞けるのかもしれませんが。

2019-01-25 12:43:40
松岡誠一(仏像文化財修復工房) @mokujiki2

@sakumad2003 @herecomesjaja ううむ。それだと、困りますね。シンポでは、その考えを踏まえての議論になっていくのかな。。。この流れですんなりいくなら、困るし。。やり玉にされるならちょっと可哀想。。

2019-01-25 12:54:23
Hirotaka Nishi @HirotakaNishi

貝類標本の寄贈のお申し出をいただいたが、悩んだ末お断りのメールを書いた。貝類資料は収蔵庫からあふれているので、産地や採集日などのデータがしっかりついていて資料としての価値が高いかどうかで、厳しめに受入可否を判断せざるを得ない。幸い、受入先が決まったようでよかった。

2019-01-25 17:20:06
Hirotaka Nishi @HirotakaNishi

当館の資料収集方針はかなりざっくりしているので、ちょっと前にRTした大阪自然史さんみたいなのを策定したほうがよさげ。最初は主要部分はそのまま使えるんじゃと思ったけど、よく読むと「資料状態が悪く、学術的価値も低い→記録後廃棄を検討」って。記録はリストだろうか。写真も?逆に大変そう。

2019-01-25 17:55:47