MMDが3DCGを~の話への感想まとめ(2/2総まとめ追記)

直前にやった雑多なメモ>https://togetter.com/li/1313779 19/01/30 16:45さらに追加 19/01/31 04:00さらにさらに追加 16:15さらに追加 19/02/01 06:30さらに追加 19/02/02 12:00総まとめ追記>https://togetter.com/li/1313876?page=3 の中ほどから 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 7 8
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

>ついでに言うともし他の3DCGの仕事などなどが魅力的なのであれば、…というかそれを魅力的だと思った人はMMDでよく活動していた人でもそういった仕事に就いてる話は見る。中には仕事に忙しいのかMMDの方の活動がめっきり縮小してるって人もいる。意欲のある人なら上を目指してるんじゃないのって。

2019-02-02 11:52:48
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

>少なくとも「MMD以外の3DCGの素晴らしさを伝える」というのはMMD自体がやることじゃないし、そもそもできることじゃない。ただ(VRChatの騒乱期のように)外道の方法は反発を招いて当然で人道としてやるべきではない。外道ではなく権利者へ直接交渉説得し勧誘していくのなら、あとは個人の心情次第。

2019-02-02 11:52:48
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

見直しててどうなんだろうなって話になってたからまとめなおした。でも多分これで最後。

2019-02-02 11:52:49

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

…書いてしばらくしてから気づいたんだけど、『…もしかして「素材配布者が"問題がある・信用できない"と考えたら配布を停止することがある」ってことを想定してらっしゃらない…?』 「信用できないと考えたら配布しない」はMMDに対しても・MMDへ既に配布している状態だったとしても同様なわけで。

2019-02-03 12:52:25

だから警戒している傾向が根強くあるという話。もし「不正な利用に対する警戒心を理解していない」とすれば、それも分かっていないとしても不思議ではないわけで

Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

どう認識していて、何を認識していないのかってのは、難しい話よね。

2019-02-03 12:55:34
Philo.Dill📖 @vegel_dimerk

まあ現状だとMMD内の状況も決して良いとは言い難いんだけどね…。けど、だからといって何でもかんでもいしていいことにはならんって話で。 権利者には権利がある、それは当然であり、当然とされるべきであり、当然とされなければいけない。

2019-02-03 12:57:49
前へ 1 ・・ 7 8