哲学を匿名で語る者は無責任なのか? ネオ高等遊民氏を中心とした議論

はっきり言って不毛な議論ですが、議論するとは一体どういうことなのかを考える良い機会になったと感じたのでまとめてみました 基本的にネオ高等遊民氏の哲学Youtuberとしてのスタンスを巡っての議論なので彼を中心にしてまとめてありますが、作成者にはこの件に関して三人のうち特定の誰かを支持する意図はありません 三人とも正しいところもあれば間違っているところもあります 19.1.30 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 7 8
ネオ高等遊民@哲学youtuber @MNeeton

@PROFESSIONALMOB 二者択一というと厚みを欠きますね そもそも判定が非常に難しいもの、です まあだいたいOKです

2019-01-29 09:53:15
ネオ高等遊民@哲学youtuber @MNeeton

@PROFESSIONALMOB 恩着せがましくするつもりはないですが 私の方からこの議論を続ける意志はないです 仲の良い梶原さんだからお相手してます なので梶原さんが苦痛を感じたり飽きたら、いつでもやめましょう

2019-01-29 09:55:59
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton ありがとうございます。 こんなに僕の戯言に付き合っていただけること、本気で嬉しく思ってます。 もう少しやらせてください。

2019-01-29 10:01:52
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton まず高等遊民氏は実名匿名に価値の差を感じない。 私は感じる。 お互いの価値観の違いの根っこは誠実は質か量かという捉え方の違い。 質であるとする根拠はそもそも判定し難いものであるから では私が主張すべきは判定しやすい(計量できる)という根拠

2019-01-29 10:37:20
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton 量であるとする根拠を私は、自分の言動にどの範囲まで責任を取るかという量だと考える。

2019-01-29 10:38:08
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton 訂正 誠実が量で測れるものであるとする根拠は、私が誠実というものを責任と不可分に考えているから。 すなわち、誠実さとは責任を取る量のことであると考えるから。

2019-01-29 10:50:18
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton そして責任を取れる量とは、所属する共同体に対して己の言動で不利益を与えた際に、自分を代償に差出せる量ではないかと考えています。

2019-01-29 10:51:56
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton そして実名匿名に価値の差を感じるのも「実名の方が共同体に不利益をもたらしたときの代償が大きく匿名は小さいだろう、つまり誠実さの量に差がある」と考えるからです。

2019-01-29 10:58:28
ネオ高等遊民@哲学youtuber @MNeeton

@PROFESSIONALMOB 量ということであれば、誠実さの度合いを数値化はできますか? 私はタイでの配信では帽子をとって、髪の毛を見せたのですが それによって匿名性はどのくらい低まりましたか?

2019-01-29 17:12:14
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton 言われてみて自分でも今まで数量化の方法を厳密考えてこなかったことに認めます。 その為暫定的にこれならどうだろうというものを考えました。 直接報復を受けるまでの障害の数。少ないほど誠実であり多いほど卑怯である。

2019-01-29 18:20:11
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton この基準で言えば、高等遊民氏は動画のような金髪と髪型であると知れ渡り報復時に特定する際の障害が一つ下がった=誠実さが増したと言えると思います。

2019-01-29 18:20:41
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton しかし、この数量化を根底に置いた誠実さは、今まで想起してきた"誠実さ"とは異質化しているように思われます。 そして、そもそも私が今まで誠実さだと思っていたものは何か?という質問が私の中で出てしまった時点で誠実さは量であるという説を取り下げざるを得ないと認めます。

2019-01-29 18:21:41
nanashi @PROFESSIONALMOB

@MNeeton 投了します。 もしかしたら誠実と似て非なるものを混同していたのかもと思います。

2019-01-29 18:24:46
ネオ高等遊民@哲学youtuber @MNeeton

@PROFESSIONALMOB なので誠実さは、外見や量的なものによって一義的には判断できないのです そもそもプラトンも実名じゃない 確かに実名顔出しすればリスクを負った意味で多少の信頼は得られますが だからといって、その人の言動や行動が誠実だとは限りません こんな単純な話をなぜ皆ややこしく考えるんだろう

2019-01-30 19:34:10
前へ 1 ・・ 7 8