織田信長は委員長タイプ?〜コンプレックス強くて、舐められるの嫌で、だけど裏切りとか予想だにせず「自分は頑張ってるのに、信じらんない!」的にショック受け怒る…

もう「織田信長」関連まとめhttps://togetter.com/t/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7 150以上もあるのにまだ作るか、と思われるかもだが、まあ許してよ。 ・収録ツイート多すぎるかもしれないが、まあ気にしないでよ。 是非もなし。
74
前へ 1 ・・ 5 6
さき@滋賀県の城 @saki_Historic

@1059kanri 将来的に四国の信孝と(おそらく信忠の元で東国のどこかに置かれるであろう)信房を加えて、年長の子らで固めたかなり広範囲な支配構想が想像できて面白いです。

2019-03-07 13:13:26
まとめ管理人 @1059kanri

@saki_Historic 一門で畿内を含めた広域を固める、と言う部分だけ見ると室町幕府に近いなと感じちゃいますね

2019-03-07 13:31:02
さき@滋賀県の城 @saki_Historic

さすがの織田信長も晩年は裏切られることに疲れ切ったのか主に自分の子息を中心とした支配体制を築くようになったけど、最後の最後に大きな裏切りの種を残しておいたところに信長みを感じる。

2019-03-07 13:39:18
ののまる @nonomaru116

長島で織田一族の多くが死んでしまったのが、信長に抵抗勢力を苛烈な手段を用いて服従させることを始めさせるきっかけになったと考えると、長島一向一揆が信長の運命を変える最大のイベントだったとも言えそうだなぁ。

2019-03-07 13:43:06
さき@滋賀県の城 @saki_Historic

というか、河尻秀隆・滝川一益・森長可あたりに対しては織田信忠をトップにした体制を東国に築こうとしたんじゃないかと窺えるけど、柴田勝家だけは野放しですね。そっち方面に一門を配置した様子がない。

2019-03-07 13:41:53
零織白式 @Dkt990305Di

@saki_Historic @1059kanri 信長の子飼いである前田、佐々、金森を目付に置いたくらいですかね。

2019-03-07 13:58:02
まとめ管理人 @1059kanri

@dai03051 @saki_Historic 佐々成政なんて信長に対する暗殺未遂疑惑すらあったらしいので(信長公記)、そこもどうなんでしょうねw

2019-03-07 14:02:08
まとめ管理人 @1059kanri

@saki_Historic 「利家夜話」とか読むと、柴田勝家に対して、信長からはせいぜい菅屋長頼や光秀なんかが監察として送られるくらいですね。それすら勝家はウザそうですがw

2019-03-07 13:52:36
さき@滋賀県の城 @saki_Historic

@1059kanri 勝家に対してだけ極端に甘いというか以前はそれを信長と勝家の信頼関係によるものと捉えていたんですけど、勝家が信長を完全に舐め腐っているんだと思うようになりました。

2019-03-07 13:57:55
まとめ管理人 @1059kanri

@saki_Historic 実際に柴田勝家が信長に対して「強く物が言える」家臣だという印象は世間にも有ったようで、秀吉の時代の世間話集みたいなものを読むと、勝家が信長を嗜める話がけっこうあります。

2019-03-07 14:00:53
シュン @HbmuZshn27

@1059kanri 織田信長ってあんなに戦争強いのに反抗されまくりなんでしょうかね。 人への分配が下手だったのでしょうか。

2019-03-07 16:19:50
まとめ管理人 @1059kanri

@HbmuZshn27 信長の支配下に入ったところは軍役が非常にきつかった。つまり税金が高かったわけです。

2019-03-07 16:22:42
ドンじょぶお @urakkun26

>織田信長が舐められ男で裏切られ男という評判が流行って困るのは、浅井松永荒木などそれぞれ個別の理由があって生じた離反を信長の緩さの一言で纏められてしまう恐れがある事だな…現にそういうツイートがチラホラ出て来ている。

2019-03-07 16:59:47
ドンじょぶお @urakkun26

関係者相関のハブになる程度の存在感の人物について印象ベースのレッテルが固着してしまうと関係者にとってもあまりいい結果にならんというのは従来の信長伝説で既に明らかなんだが…どうしようもないな。

2019-03-07 17:03:08
ドンじょぶお @urakkun26

まあそれやこれや考えると、秀吉や光秀あるいは勝家すら織田家では無く信長と個人契約した傭兵隊長みたいなものだったんじゃないか…と見えなくもない。彼らが率いた軍団は他の戦国大名での寄親寄子という纏まりとは異質な感じがする。

2019-03-07 19:03:27
ドンじょぶお @urakkun26

柴田宛越前仕置状にしても「舐められてることに苦言を呈した」という見立てもアリかもしれんが、情緒的紐帯の無い傭兵に主従の躾を圧迫した様にも見える。 pic.twitter.com/lZAp7zf5qX

2019-03-07 19:24:58
拡大
ドンじょぶお @urakkun26

根拠地から同心円状に拡大する地回りというより物流ルートに沿って支配地を広げるマフィア的な性質を持ってたとかね。上洛戦以後の類を見ない急速拡大は土地至上主義からちょっと距離があることが理由なのでは。

2019-03-07 19:30:30
ドンじょぶお @urakkun26

自らはゴッドファーザーとして畿内に君臨しつつ信忠には濃尾+甲信を織田分国として世襲させようとしたんでしょ。そのために森やら川尻やらの子飼い武将を分与したが自分の周りが手薄になってしまって明智に刺されたというところか。

2019-03-07 21:53:08
ドンじょぶお @urakkun26

柴田を野放しにしたっつうんなら羽柴も滝川も同じじゃろ。大兵を率いる野戦将軍+監察軍監という組み合わせは後の羽柴や徳川軍にも継承されている。軍監が鬱陶しいのはcf.政治将校。 なんちゅうかアノ信長は舐められてたということを言いたいためだけにどれだけの事象を無視するつもりなんやろかね。

2019-03-07 22:01:49
ドンじょぶお @urakkun26

物語は面白ければいいと思ってるけどワンイシューに特化すると大概つまらなくなるでな。

2019-03-07 22:04:24
宮尾岳 @GAKUJIRA

すごいぜ! 試しに「メガネ 委員長」で画像検索してみたら……… こんなのばっかりだぜ。 メガネ男子の委員長が出て来ない。 大丈夫かニッポン それでいいのかニッポン。 それでこそかニッポン。 pic.twitter.com/od2bBhKl4N

2017-04-26 19:04:50
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 5 6