遺跡の写真まとめ(仮名)

昔、三内丸山遺跡と大森貝塚を見てきた時の写真。今後、新たに遺跡や歴史的な建造物を見てきたら、随時アップデートします。
1
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

そういえば、昔、行ってきた遺跡の写真があったわ。ちょっと、まとめておきましょうか。もっとも、数が少ないから、今後、新たな歴史的な建造物を見たら、足すけどね。

2019-03-17 09:10:58
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

まず、この白いところは貝殻です。日本史の最初のあたりででてくる有名な史跡。 Code Marked Era(縄文時代)の遺跡で有名だね。 pic.twitter.com/k1UOtqJ2Bk

2018-12-04 07:28:50
拡大
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

ちょっと仕事で大森まで行ってきたので、ついでに写真を撮ってきました。現在は結構整備された公園になってましたね。 pic.twitter.com/qlw6nuXNtb

2018-12-04 07:30:12
拡大
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

外観はこんな感じ(1枚目)。これ(2枚目)が大森貝塚の碑。3枚目はモース像。エドワード・シルヴェスター・モース・・・アメリカの動物学者(主に貝の研究をしていた)で、この貝塚の発見者。4枚目は縄文土器をイメージして作った建物らしい。ちなみに、この建物は公衆トイレだった。 pic.twitter.com/5U3shGNCYz

2018-12-04 07:35:24
拡大
拡大
拡大
拡大
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

次は新青森の三内丸山遺跡です。1枚目が看板。2枚目は縄文時代の家か倉庫か・・・。3枚目は家。かなり大規模なものだと思う。もはや集落だね。これは。 pic.twitter.com/u8An3eiqzk

2018-12-04 07:43:08
拡大
拡大
拡大
風海浅緋 @一番煎じの玉露@日本産業革命委員会科学部&化学研究部 @FOXTAIL_YOKO

仕事で行ったのが冬でもう雪だらけだったので、ほとんど見ることができなかったけど、なんとなく雰囲気だけはわかった。昔は村の形成は弥生時代からと言われていたけど、最近では「縄文時代の晩期」には村はあったと言われている。その根拠がこれだったような・・・?

2018-12-04 07:49:13