新元号「令和」の出典についてのまとめ

新元号「令和」の出典についてのツイートをまとめました。
10

万葉集、大伴旅人、梅花の宴

石川ローズ🦌あをによし3巻でました @ishikawarose

太宰府の梅花の宴、みんな気分の盛り上がる歌うたうなかで 大伴旅人の孤独を察した山上憶良が寄り添うという萌えシチュなので、いつかマンガに描きたいけど連載続くかな (画像は『憂愁と苦悩 大伴旅人 山上憶良』より) pic.twitter.com/BX1Z0JSYEU

2019-04-01 12:48:38
拡大
拡大
拡大
生駒あさみ @asamiikoma

ブームとかは来なくていいんだけど万葉集っていつの時代のどんなものなのか知る人が増えてくれたら良いし、各地の万葉集関係の博物館などに人が行くきっかけになるといいなあとは思う。

2019-04-01 12:51:46
石戸諭 @satoruishido

「令和」で注目されている「梅花の宴」に出席していた人たちが面白い。西日本新聞より。「旅人、憶良のほか、大宰府の官人と管内九国二島の国司らが参加。当時の大宰府には中国や朝鮮半島の文化に通じている人が多く派遣され、筑紫歌壇に関連する人物のうち12人ほどは渡来系だったともいわれる」

2019-04-01 15:01:14
いけぬし君@高岡市万葉歴史館図書閲覧室 @ikenushi

新元号の典拠となった『万葉集』巻五の梅花の宴の歌の序。この宴の主宰者ーーそしておそらくこの序の筆者ーーは、時の大宰府の長官、大伴旅人。彼について書かれたものの中で一番おすすめしたいのが、益田勝実「鄙に放たれた貴族」。少し古い文章ですが、老将の悲哀を書ききった佳作だと思います。

2019-04-01 20:11:09
ロック @PPMRock

私は万葉集出典でも個人の和歌ではなく漢文の序であったのはよかったと思う 序の作者は山上憶良説も多いけど私は旅人作でいいと思ってる。明記してないので断定は出来ないよ。作者名があっても疑われる、それが万葉集…

2019-04-01 20:14:40
ロック @PPMRock

梅花歌の序は新元号出典の前半以上に後半がサビだから全文見てくれよな。 訳は大岡信先生のものを引用させていただきました。 pic.twitter.com/R4ZCfN9Zz5

2019-04-01 21:01:14
拡大
拡大
ロック @PPMRock

万葉集出典だけどこの梅花歌の序は研究者の間では言われてるように王羲之の蘭亭序や文選などの漢籍を踏まえてるし、和歌ですら漢籍踏まえてるような時代なのでね。「万葉集はすべて大和言葉で書かれてる」とか言う方は多分部分的にしか万葉歌知らないのでは?

2019-04-01 21:22:11
ロック @PPMRock

ついでに旅人の漢詩もある懐風藻もおもしろいよ… わしは期待というなら懐風藻出典を期待していたけどそれ以上のやつが来たよ…

2019-04-01 21:55:03
ロック @PPMRock

今はなき大岡信ことば館での万葉集展の図録から引用しましたが、私は大岡信先生の大伴旅人評が好きで好きでこの旅人の歌で五指に入る歌の評も好きすぎて涙が出るので画像で置かせてください。 pic.twitter.com/TA0v6kE41o

2019-04-01 23:59:17
拡大

高岡市万葉歴史館に問い合わせ殺到!そして「令和」の特別展示が決定!

家持くん@高岡市万葉歴史館(公式) @manreki

【速報・第2報】4月3日(水)から新元号発表記念特別展示決定‼️ ●展示名 「令和」と『万葉集』~家持の父大伴旅人と梅花の宴~ ●開催期間 2019年4月3日(水)~未定 ●休館日 毎週火曜日  ※4月2日(火)は休館日ですのでお間違いなく ※ゴールデンウィークは全日開館 pic.twitter.com/y3ytj2u07o

2019-04-01 17:19:23
拡大
博物月報 @hakubutu

【博物月報】新元号「令和」にちなむ特別展示、高岡市万葉歴史館で hakubutu.jp/15335 万葉集から採られた新元号を受けて、大伴家持ゆかりの地に建つ高岡市万葉歴史館では、4/3水から特別展示を開催。新元号発表から6時間もしないうちにポスターも完成させるという早業をみせた。

2019-04-01 19:30:17

太宰府市の大宰府展示館には出典の元となった「梅花の宴」のジオラマが!

澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan

福岡・太宰府市の大宰府展示館には、今回の年号の出典になった「梅花の宴」の模型がありますよー、博多人形で宴会の様子が再現されてますよー……と、こそっと呟いておく。楽しそうなんだ、これが。 kotodazaifu.net/pavilion

2019-04-01 12:14:02
おーひら @tohdakumiko

太宰府展示館に「令和」のもとになった宴会のジオラマがあるみたい。 こ、これは太宰府に環境客をみんな持って行かれてしまう?お願い。偕楽園にも来て!偕楽園にも! kotodazaifu.net/pavilion pic.twitter.com/5vdSl6W103

2019-04-01 12:28:11
拡大
拡大
PASSO12@🐝⭐️いきアビがかり◯ @_passots

今日のウォーキング③ 太宰府展示館にてTVでやってた展示物を...改めて近くに元号とゆかりのあるところあるの実感したのと帰りの桜並木綺麗でした🌸😊✨🚶‍♂️ #SAKURA #桜並木 pic.twitter.com/kM6VDFXxs8

2019-04-02 15:58:43
拡大
拡大
拡大
拡大