昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

障害者が演劇観覧、コンサート参戦を気軽に出来るために必要なことへの投げかけ

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
chiemi @calinosa

追記1 あるホールにて席に着くまで介助者が入れるようにしてほしいとお願いしたところダメだと言われ、席近くのお手洗いに寄りたいとの申し出にも上の確認がいると。ホールの方は「私達は(着席までであっても)介助者が入るという話を聞いていないので」と言いました。

2019-04-13 08:24:14
chiemi @calinosa

追記2 ホールの方が着席を手伝ってくださったので会場を出る際、心からのお礼とわがままを言って申し訳ありませんでした、と伝えました。相手は私の顔を見ることも返事もありませんでした。悲しかったです。私は面倒な客だったのかもしれません。

2019-04-13 08:24:40
chiemi @calinosa

追記3 追記1のことがあったので事前に相談しておこうと思い、申請の際にお話しました。あくまでも中に入るにはチケットがいると。オペレーターさんに相談窓口を尋ねたらその案内もできません、報告はします、と。状況を直接お話しできる場もないのだと思いました。

2019-04-13 08:25:14
chiemi @calinosa

追記4 私は席についてしまえば中での介助はいりません。介助者が無料で観劇できるようになんてお願いもしていません。席につき、幕間にお手洗いやちょっとしたことができるように、そして終演後席までお迎えに来てもらえるように、それだけのことなんです。

2019-04-13 08:25:59
chiemi @calinosa

追記5 それだけのことだけど声をあげるのは勇気がいります。 クレーマーや単なる愚痴にはしたくないです。状況が少しでも良くなるよう変えたいです。でも1人では変えられません。 どうかより多くの方のご賛同をお願いいたします。 メディアや影響力のある方をご存知でしたらご協力お願いします。

2019-04-13 08:26:56
まめたくカンタービレ☺︎☺︎☺︎ @mametaku0424

恥ずかしながらこのような状況わかっておりませんでした。 どんな状況の方も楽しく時間を共有できる世の中になりますように。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 08:29:42
chiemi @calinosa

【優友の皆さん】 いつもありがとう。 皆さんに聞いて欲しいこと、知って欲しいことがあります。 批判覚悟で勇気を出して投稿してみます。 優友でないフォロワーさんもお時間ありましたら読んでいただければ幸いです。 pic.twitter.com/9VvehixPO2

2019-04-11 20:41:33
chiemi @calinosa

追記6 他の障害の方にも私とは違う不便を感じていらっしゃることと思います。その人達にも声をあげる勇気をもってもらいたいです。 その為にもまず私が頑張ります。

2019-04-13 08:37:25
みーわ@PON民 @miiwaf

誰しもが好きな物を楽しめる世界になればいいな twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 08:40:46
✩°。あゆこ *:.♬ @berliner_ayuko

城田優さんのファンの方が車椅子での観劇について拡散希望で呟いていらっしゃいます。会場にもよると思いますが誰もが気軽に観劇できるシステムになって欲しいです🌸 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 08:45:41
ひろ @shinpare039

恥ずかしながら こんなに大変だったとは知りませんでした。 みんなに楽しむ権利があると 思います✨✨ twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 09:01:51
下半身ビルダー @post_japanpost

先日、初めて車椅子の人と新幹線乗って遠出する機会があったが、手慣れてそうな鉄道会社とのやり取りでもストレス溜まって本当に大変だった。法律ではハード・施設に関するバリアフリー法はあるけど、ソフト面は善意に頼るしかないよな。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 09:03:19
ツカサ@ @tomson8927

車椅子の人の介助者が、席につくまででも入場禁止は厳し過ぎるよーに思えます。スタッフに介助のスキル持たす方がずっとハードル高いと思うから、これくらいはちゃんと責任ある人が判断べきでは…デカイ所は対応するやろし、小劇場はかえって融通利かせてくれるやろけど。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 09:21:23
ベイカー街の散歩者なハリネズミ @UXVa4G13RSklR4D

コンサートスタッフってバイトが多い。(学生時代やってた) だから大半が介助をすると言ってもどうすればいいか分からないし、ケガをさせてしまうかもしれないからむしろいつもの介助者さんが入って頂ける方がバイトも気が楽だが、介助者さんのチケ代を取るっていうのは、一部の方が「金払ってないのに twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:05:35
yoko kashima @yoko_kashima

私だったら楽しみが半減する。 こんな事しないと入れないなら「来るな」と言ってるのと同じじゃん。 どんな人も同じように楽しみを得られるように、面倒な事は可能な限り減らして欲しい。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:12:23
こぞくら @Jackie20250088

障害がある方にも観劇を楽しんで欲しいし 自分が障害者になったとしても観劇を諦めたくない。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:20:47
さらっしー@【非公認】専属フォトグラファー @Sarassiee52

同じ人間。舞台も観たい。 体が、少しだけ不自由ということでこのような事態に。 高い民度として謳われるこの国、先進国だそうです。 小劇場の観客が伸び悩んでいるという話を聞きますが、主催・運営側にも、まだまだできることが沢山あるね。 見たい舞台を誰もが見られる日が来ます様に😌 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:33:53
かをりん @kaorinishikawa

みんなが楽しめる世界にしたいよね 改善されますように twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:41:36
アメンボ(土日の呟きはほぼ休み) @32na88yama

長文ですが、読んでみて「なるほど。不便だなあ」と感じました。 もう少し思いやりのある社会になって欲しいものですね。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:50:14
*moja*改めて*ナンジャモンジャ* @mojaja_chako

車椅子ではないけれど障害持っている叔母がいます。 宝塚では障害手帳があれば当日券は本人、付き添いの方共に半額に。 それを教えてくれたスタッフさん、観劇の際、叔母に丁寧に対応して下さったと付き添った母は感動したそうな。ただ当日券限定なんです 観劇は誰もが楽しめる娯楽であってほしい。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 10:58:53
サカナ @lagoonfish

介添さん用のネックホルダーなどがあると、スタッフさんにもすぐに分かるし、ロビーで待っててもらえるし良いと思うけどな いつ自分がその立場になるか分からないしさ twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 11:08:26
あるみる❣️5Y @CHIOCHANCE

こういう提言を私はどこか他人事として見てたんだけど、以前地元の駅にEVがなくてエスカレーターしかなかった。で地元の車椅子の方が何度も要望を出してEVがついたんですね。だから私は今ベビーカーでその駅を利用できる。この人の提言もいつかそういう風にたくさんの誰かを助けるものになると思う。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 11:26:32
sakaekkoruruルルママ @sakaekkoruru1

誰でもが楽しみたいのはあたりまえ👍バリヤフリーと言われても中々難しいのでしょうかね⁉️考えてあげる必要がありますよね⁉️ twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 11:46:54
あや @aya_desuyo

これは大切なことだと思いました。あやもままちゃんも知らなかったです。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 11:58:24
どろあし @miomaru

車椅子などの介助者が劇場に入れない?!そんなことがあることを知らなかった。 この方は「現状は差別ではないと思っている」と書いているが、私はこれは差別だと思うよ。だって、困るじゃん、トイレも行けないとか、すごい困る。 自分がやる公演では入れるようにしよう。それが当然のことにしよう。 twitter.com/calinosa/statu…

2019-04-13 12:04:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ