子供に異文化への態度を教育する時「嫌いと考えてはいけない」「嫌いと思っても言ってはいけない」どっちが『正しい』?

非常に深い議論だと思います。ぜひhttps://togetter.com/li/1340430 と合わせてお読みください。
107
いちさん @imasuyo

@stdaux 過激派なので「嫌いだと思うのは自由だし,言うのも自由ですが,言ったらどうなるか,あなたが言われたらどう感じるか,どう答えるかをよく想像してから言いましょう」「言っちゃったせいで迷惑が発生したら,償わないといけませんからね」と指導しています。 twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 15:54:26
スドー🍞 @stdaux

児童にする指導として、「見知らぬ異文化を嫌いと考えてはいけません」と「嫌いと思っても言ってはいけません」だとどちらのほうが「正しい」んだろうか

2019-04-21 11:47:54
Shin @shin_ramone

後者かな、嫌いになる自由は有るけど、傷つけていい権利は無い。 twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 13:16:54
ミズ @mzirmk

好き嫌いはどうしようもないから、嫌うのは仕方ない。でも相手にとっては大事な生活の一部だから、尊重してあげましょう(嫌なら文句言わずに近寄るな離れとけ)、みたいな感じだろうか。あえて「その文化は嫌いです」と口にするような場面、そんなにないよね? twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 12:46:49
Kazushi Hirayama @blaze2089

「こういう"文化"がありますが、好き嫌いはあっていいです。"この場で"その好き嫌いを大っぴらに言っていいかどうか、を見分ける力を持ちなさい」のような気がする。 twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 12:26:02
hrs.ski @hrsski

好き嫌いなんて、教育で扱わなくていいんじゃないか。好みをとりあえず棚上げして、観察とコミュニケーションと分析と認識の更新を訓練するのがいいと思う。 twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 12:12:12
あうる@ KISS principle @civetta_vecchia

後者に一票。 自分の感性に嘘をついても歪むだけ。 でも排斥する前に理解に努めなさい、良いところを知らないだけかもしれないよ…と教えたい。 twitter.com/stdaux/status/…

2019-04-21 12:05:08