テレ東すらも放送『剣璽等承継の儀』や『草薙の剣の雨呼び』や「その本体と形代」に神性を感じる人たち

「シュレディンガーの草薙剣」は笑う
204
しののめしの @sino_0717

昨日の雨、私は単純にやだなぁってなってたんですけど神話好きの友達は「雨って汚れを流すじゃん?天皇陛下が退位されるときに雨が降るとかもう神話クラスタ胸熱で大興奮よ」て楽しそうに言ってたから、ほんっと知識は生活を豊かにするなって思った。

2019-04-30 13:36:06
大河ドラマ「光る君へ」・安倍晴明の陰陽道指導☆高橋圭也 @Keiya_Takahashi

平成最後の日と新元号の令和の初日は雨が降るそうだ。実は、昔から重要な約束や仕事をする時に雨が降ると「雨によって天と地がつながった目出度いことを表す象徴であり、約束が果たされたことを天が祝福してくれる、という幸先の良い日である」という考えがあるそうだ。偶然の天候とはいえ、面白い!

2019-04-29 19:40:01
ももたろう @HAct6KfwLTvBnyN

色んな人のツイートをみて 雨が汚れを流す、雨は天と地を繋ぐめでたいもの、という話、大変すきだなぁ。 ついでに三種の神器の草薙の剣(=天叢雲)は雲を呼ぶつまりは雨を呼ぶもの、という解釈もすき。

2019-04-30 21:11:09
物書きモトタキ @motoyaKITO

「草薙の剣が雨を呼んだ」の文言を見て、正倉院展でお披露目されると雨を呼ぶ『虹龍』を想起する。 龍と雨は令和になっても続くのか。

2019-05-01 19:39:35
タマ (おひとり様◎) @tama_06

この雨を降らせたらしい天叢雲剣の最初の持ち主の須佐之男命が嫁と居を構えた所が「すがすがしい」から須賀と名付けられ、新元号「令和」も「すがすがしい」と評され、その新元号を発表した人も「菅(すが)」というなんともすがすがしい時代になりそう

2019-05-01 22:53:28

草薙の剣の「本体」と「形代」

鶴岐永輔𝕏魯道夫象徵 @hidelcondorpasa

ここでおさらい三種の神器 ・八咫鏡(伊勢神宮御神体) ・八尺瓊勾玉(皇居内剣璽の間に安置) ・草薙剣(熱田神宮御神体) さらに 皇位継承の三種の神器 ・八咫鏡(形代、皇居内賢所に安置) ・八尺瓊勾玉(剣璽の間に安置) ・草薙剣(形代、剣璽の間に安置) 侍従が運んでいらしたのが2種類なのはこの所以から。 pic.twitter.com/2IaSSqYcHZ

2019-05-01 15:14:34
拡大
拡大
武蔵野回遊 @BrightExtensive

三種の神器調べた 八咫鏡は神宮にオリジナルが有る 草薙剣は熱田神宮にオリジナルが有る 八尺瓊勾玉はオリジナルしか無く皇居に有る 鏡と剣は形代と呼ばれる同じ魂が入った複製が皇居に有る 剣は壇ノ浦の時にその形代が紛失し神宮が再度作成 勾玉と鏡の形代は木箱に入って水に浮いたので源氏が救出

2019-05-01 18:08:15
紫苑@望海さんが好き @shion_yn

よろしいですか! 壇ノ浦で沈んだの草薙の剣は形代ですよ!

2019-05-01 20:08:00
hound_suzuki @hound_suzuki

草薙の剣、実物は安徳天皇と一緒に壇ノ浦に沈んだのでは? と思ったら、公式見解はあれは「形代」で、今回使ったのも新たな形代で本物は熱田神宮に祀られ続けていて誰にも見れないということだそうで、観測されるまではそこにあるかないか存在が確定しないシュレディンガーの剣ってネタを思いついた。

2019-05-01 15:39:12
(萎れた)茶 @jachakko

草薙の剣の箱を見て、シュレディンガーの猫を思い出した。 開けて中身を確認しない。 「ある」と決まってるんだから「ある」んだよなぁ。 呪術的なものと物理学的なものが同時に存在するっつーか、なんかすごい(語彙力

2019-04-30 17:50:01
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

なぜ三種の神器は箱から出さないんだ!なぜ見せない!見たい!! と、アメリカ人からメールが来た わたし「レプリカのレプリカなのに動かしただけで日本は雨。箱から出したら大変なことになるだろ」 友人「Magic sword…」

2019-05-01 11:09:18
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

すみません、伸びて来たので捕捉を。 熱田神宮におさめられているという形代は、正確には御霊が宿されてレプリカではないのですが、英語力がないかつ140字制限かつ簡易にアメリカの友人を納得させたいともろもろのアレでアレです。 気になる!という方は沢山資料がございますのでこれを機会に!!

2019-05-01 15:38:03
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

さらに、もちろんこのやり取りは冗談です!ということを付け加えさせていただきます。 Happy New Era!!!!

2019-05-01 19:50:30
かしわもち @creator3077

自分ところにも各国の研究員から「なぜ神器を包みから出さないのか?」「なぜ継承のマジックアイテムなのに新皇帝(天皇という概念がわからない)自ら手にしないのか?」「インペリアルソードが見たい!」などのメール>RT

2019-05-01 15:27:17
Sugiyama Jun @genki2010

@dockoisyo 形代でも御霊は遷され宿っていますから、まごうかたなき"本物"ですけどね ("レプリカ"では無い…が、英語で説明できるとは思えない)

2019-05-01 15:13:41
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

@genki2010 そうなんです。わたしの英語力も知識も足りず、歯がゆいことでございます

2019-05-01 15:33:30
Sugiyama Jun @genki2010

@dockoisyo リプ返ありがとうございます ぜひ頭上にいつも雲のかかるドラゴンの尾から出てきた剣で、今回の雨で水不足気味の各地が恩恵を受けていることもお伝えくださればと思います 見たことでcurseで病を得て亡くなってしまうようなモノであることも…

2019-05-01 16:07:12
ヨシナリ @iamyoshi

@dockoisyo 剣は西の海で失われた後打ち直してるんだけど、それは奉納されたままで現状抜けるかどうかもわからない、鏡も奉納されたままでたしかレプリカはない、だから剣(と)璽…となっている、だったかな

2019-05-01 15:29:48
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

@iamyoshi 壇ノ浦で安徳天皇にお供なさったそうですね。 いまは熱田神宮に打ち直しがおさめられているようですが…

2019-05-01 15:32:44
ぐる斗@ログアウト @guru00022

@dockoisyo @iamyoshi F外失 本体はずっと熱田神宮に保管されていたそうで、壇ノ浦に沈んだのは初代形代だとも言われてますよ!今のは2代目形代だそうです。

2019-05-01 16:03:18
ヨシナリ @iamyoshi

@guru0617 @dockoisyo へー、そういう説もあるんだ、教えてくれてありがとう。

2019-05-01 16:16:54
ぐる斗@ログアウト @guru00022

@iamyoshi @dockoisyo ちなみに八咫鏡(形代の方)は皇居内賢所の御神体なので動かすことが出来ないのだそうです。 勾玉は形代ではなく本物だそうですよ

2019-05-01 16:21:24
野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

@amatuki314 オリジナルは壇ノ浦に沈み、その打ち直し(レプリカに魂を入れたもの)が熱田神宮へ、さらにその分霊(レプリカのレプリカに魂をいれたもの)が、儀式に備えられたもの…のようです。

2019-05-01 17:51:37