日本国憲法第13条と2012年自民党「改憲」草案第13条の比較|「個人」→「人」、「公共の福祉」→「公益及び公の秩序」(2019.5.3作成)

2
asadori_Qly @AsadoriQ

本日は憲法記念日。第13条。すべての人は「個人として尊重される。」「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」 政府・行政・国に対する命令です。

2019-05-03 07:45:05
asadori_Qly @AsadoriQ

「公共の福祉」は個人の尊重相互にぶつかった場合のこと。「公益」といったものとは全然違う概念です。

2019-05-03 07:45:56
asadori_Qly @AsadoriQ

2012年の自民党「改憲」草案第13条 「全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。」

2019-05-03 07:52:59
asadori_Qly @AsadoriQ

「個人」が「人」に、「公共の福祉」が「公益及び公の秩序」に変わっています。「公共の福祉」が制約するのは「個人が権利を主張するときにそれが他人の権利を犠牲にする場合」ですが、「公益及び公の秩序」は「国家の安全と社会秩序の維持にとって不都合な場合」です。

2019-05-03 07:55:10
asadori_Qly @AsadoriQ

これにより自民党「改憲」草案は、その内容により、国・政府・行政が憲法に従ってことを行うという立憲主義から、国・政府・行政が有権者に指図するという強権へと道を開くことを可能にします。

2019-05-03 07:58:29
asadori_Qly @AsadoriQ

さらに(というのは少し粗い接続ですが)(13条ではないけど)自民党の「改憲」が入れようとしている「緊急事態条項」により主権者である市民を無視することがいつでも可能になります。これについては youtube.com/watch?v=nyHgtx…

2019-05-03 08:01:35
拡大
asadori_Qly @AsadoriQ

憲法13条の「個人」が「人」に変わっているのも深刻です。国民はすべて人なのですから「人として尊重される」という表現に本来意味はありません。でもわざわざ「個人」を「人」に変えるのはどうしてか。

2019-05-03 08:02:56
asadori_Qly @AsadoriQ

「個人」は属性をまったく指定しません。全く逆に生産性(って何?)の多寡とか視力とか身長とか肌の色とか性とか志向とか思想とかそうした属性が何であれ、一人一人が、それぞれとして、という意味で、「属性に拘らず尊重される」ことを意味します。

2019-05-03 08:05:03
asadori_Qly @AsadoriQ

それに対して「人として」という本来は無意味な文言を敢えて書き込むのは「人として」の判断を誰かがすることに繋がります。「女性の国民は女として尊重される」と言い換えると「属性に拘らず」ではなく誰かが決めつけた「女」の「あるべき姿」から女性が判断されることが見えます。

2019-05-03 08:08:43
asadori_Qly @AsadoriQ

「お前は人でない」とか「人として」十分でない、というかたちで特定の属性を持つ個人を排除することを可能にします。長谷川豊氏の糖尿病患者への差別発言、「生産性」で人の優劣を語る発言の広がり、人種ヘイトなどは、それを先取りした現象と考えることができます。

2019-05-03 08:12:52
asadori_Qly @AsadoriQ

つまり憲法13条の「個人として」を「人として」に変えることで、属性で人を差別することを憲法が許容することになってしまいます。

2019-05-03 08:18:34
asadori_Qly @AsadoriQ

ログインしないと読めませんが、大切な記事。 twitter.com/mu0283/status/…

2019-05-03 08:23:34
上西充子 @mu0283

(インタビュー 新時代・令和)日本国憲法の現在地 憲法学者・樋口陽一さん asahi.com/articles/DA3S1… 「基本的な法原則の一つに『後(のち)の法は先の法を破る』があります。ある法規範にそれまでと違うことを書き加えたら、前からあるルールは失効するか意味を変えるという原則です」

2019-05-03 07:42:51
上西充子 @mu0283

(インタビュー 新時代・令和)日本国憲法の現在地 憲法学者・樋口陽一さん asahi.com/articles/DA3S1… 「基本的な法原則の一つに『後(のち)の法は先の法を破る』があります。ある法規範にそれまでと違うことを書き加えたら、前からあるルールは失効するか意味を変えるという原則です」

2019-05-03 07:42:51
上西充子 @mu0283

「日本では、遠くから見れば表面的には大きな波風が立っていないように見えるのかもしれませんが、フェイクが横行し、すべての議論の前提である『言葉が持つはずの意味』が失われています。深層で何かが溶解し始めた状況、頑丈だと思われてきたものが崩れ去り始めている感覚があります」

2019-05-03 07:43:38
上西充子 @mu0283

<「個人として尊重」(憲法13条)か「人として尊重」(自民党改憲草案)か> 「集団のために自分の意見を殺して犠牲になることを『人として価値がある』とみなす傾向があるからです。日本の歴史を振り返っても、その傾向は強く見られます。『個人』を尊重することの大事さは失われていません」

2019-05-03 07:45:36
asadori_Qly @AsadoriQ

今日は憲法記念日。 第九十七条(最高法規) この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

2019-05-03 18:40:32
asadori_Qly @AsadoriQ

2012年自民党「改憲」草案ではこれを削除している。全ての人が属性にかかわらず尊重される社会を否定する社会のどこが気持ち良いのだろうか。それがどんな社会かはわかるけれど、どうしてそれを実現したいのかはわからない。

2019-05-03 18:44:24
asadori_Qly @AsadoriQ

今だって誰もが尊重される社会は全然実現できてない。でもそれを目指すほうがよい。それを否定した社会がどんなものだったかは割と歴史が示しているし。

2019-05-03 18:48:15
asadori_Qly @AsadoriQ

憲法記念日におしどりマコさんの街宣。ふさわしい。 twitter.com/oshidorimako/s…

2019-05-03 18:54:50
おしどり2019 @oshidorimako

屋内ポスター、リーフレットなどあります! もらって帰ってください🔥 #おしどりマコ #立憲民主党 pic.twitter.com/GJf133LWx8

2019-05-03 18:54:05
asadori_Qly @AsadoriQ

首相として安倍氏が言ったなら憲法順守義務違反なので、立憲主義国家である日本では辞職するのが妥当です。 憲法改正の先頭に立ち責任を果たすと首相 | 2019/5/3 - 共同通信 this.kiji.is/49691708309169…

2019-05-04 07:02:04
asadori_Qly @AsadoriQ

日本国憲法 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

2019-05-04 07:02:38
asadori_Qly @AsadoriQ

日本国憲法を全部読んで(短い)、28条を読んで、労働三法を読もう。 日本国憲法(解説つき) jicl.jp/old/itou/chiku… 労働組合法 elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe… 労働関係調整法 elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe… 労働基準法 elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe…

2019-05-04 07:09:48