松本走り、山梨ルール、茨城ダッシュ…各地の車社会で生まれたキケンな暗黙の交通ルール

197
@tamakibi

@cafemari 山梨も同様です。免許更新時の講習で「山梨ルールと言って右折優先のつもりの車がいるので、信号待ちの対向に右折車がいる時は要注意」と。各地方で見受けられるのは、それぞれの道路事情もありつつも、ローカルルールと呼ぶことで違法じゃないと錯覚でき、罪悪感が減る、とか無意識下であるのかも。

2019-05-09 12:00:58
じょー・くん @JOHNNYSANDESU

山梨ルールです お気を付けください pic.twitter.com/4CPNYPHY99

2017-09-30 15:26:31
拡大
taren@ultima鯖 FF14 @taren_wanFF14

山梨には右折優先とかいう ふざけたローカル交通ルールがありますが それがいかに有り得ん事か 今回の事故の映像でよく分かるんではないか? なんにしても、痛ましい

2019-05-09 07:39:53
魔人ブウ(kotta吸収) @Kottakun1523

もうすでに5回は死ぬような貴重な体験ができました 山梨ルールありがとう pic.twitter.com/16UtlKIEGV

2018-07-07 10:16:22
拡大
拡大
ukai_23ku @ukai_23ku

右折優先…県警公認の「山梨ルール」という記事。山梨県でクルマを運転するときは、対向の右折車が突っ込んでくるのでご注意を。 2017/01/21 朝日 pic.twitter.com/asosyY4uQQ

2017-01-21 09:54:43
拡大
拡大
リンク Wikipedia 播磨道交法 播磨道交法(はりまどうこうほう)とは、兵庫県播州地方における道路交通マナーの悪さおよび道路交通ローカルルールを、神戸新聞社が自紙読者投稿欄の連載上で分析したうえで法律的文体でまとめ、『神戸新聞』に掲載した文章である。また、そのローカルルール自体を指す名称でもある。 2003年7月上旬、『神戸新聞』の読者参加型連載「トークステージ」において兵庫県播州地方における道路交通マナーの悪さ、特に道路交通法を軽視してローカルルールを優先させる傾向があることが話題になり、これに関する投稿が神戸新聞社に多数寄せられた。神 8
鷹匠(■■■) @takajoh_xxx

恐ろしい播磨道交法 ・指示器は曲がる・車線移動する1秒前または車線移動してから出す ・そもそも指示器を使わない ・一時停止という言葉を知らない ・先に行動した人が優先 ・加古川から西に多い。加古川バイパスは魔境 播磨道交法は初耳でよく知らないけど体験したのはこんな感じでした。 twitter.com/gokkunsan/stat…

2019-03-21 10:56:22
闇のVマネージャー @unknownVmanager

高速道路の下限速度は120キロって播磨道交法で決まってる

2016-10-08 15:17:15
リンク 産経ニュース 【黄門かわら版】「茨城ダッシュ」横行 「茨城ダッシュ」-。決して胸を張って言える言葉ではないが、昨年5月に水戸に赴任して以来、何度聞いたことだろう。運動用語ではない。交差点を右折する際、信号が赤から… 12
wein @lapissilver

茨城では「茨城ダッシュ」と言うらしいですよ… 危ないし見てて恥ずかしいからやめて欲しいわ… 直進車がいなくなるまで「待て」ができないレベルで我慢できないってことだもの twitter.com/cafemari/statu…

2019-05-09 12:26:16
おかざき真里 @cafemari

私は田舎に帰った時大きな道しか運転しないことにしているのだけれど、そこでしょっちゅう青信号に変わった途端右折してくる車にびっくりしたことがあります。今回思い出して調べたら「松本走り」というローカライズされたものだそう(ルールでもない)。危険ですからね、止めるようにして欲しい。

2019-05-09 07:20:01
圧倒的成長 @Tadashi_I

茨城県では青信号になった瞬間右折車が突っ込んでくる、いわゆる茨城ダッシュがクソすぎる。

2019-05-09 08:29:38
しおプチ @dgdg885

田舎だと歩道もないローカルな道路をクッソスピードで走っていくDQNとか平気でいるし、かの悪名高き茨城には茨城ダッシュなる交通文化があり、2019年の今なお普通のおばちゃんが茨城ダッシュを当たり前のようにかましてくるから茨城は最高

2019-05-09 11:12:05
しおプチ @dgdg885

茨城ダッシュが違法もしくはマナー違反だってことを一部の情強茨城国民が知ったのが2010年くらいで、それ以前は普通に「カッコいい事」「イケてる」「まじ卍」みたいな認識 同時にあおり運転も「無しよりの有り」的位置づけで水戸ナンバーで都内に出ると急におとなしくなる茨城国民もやってました

2019-05-09 11:19:44
ユウ@かじまる @Kissneryukajima

やっぱりかよwwという感じ 姫路ナンバーはなぁw pic.twitter.com/iNUAKSZgrl

2019-05-06 12:42:10
拡大
jjj Nishi-Z @jin_nishi

埼玉県鶴ヶ島市でも多かったな 鶴ヶ島ルールとか言って、要領良く運転しないとねー、ってそん時の同僚が言ってた。 それは要領良くないよね、おかしいだろ? twitter.com/cafemari/statu…

2019-05-09 12:35:34