詭弁のカタログ

論点のすり替えを使い続ける人とか居るよね
31
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】虚偽の虚偽Fallacy of fallacy 相手の議論を「◯◯の虚偽だ」だとレッテルを貼って、それ以上の議論をしない錯誤。 「虚偽の論理だから推論は間違い」という命題は正しいが、どこがどう虚偽でどう間違えているのか明確にしない限り有効な反論とは言えない。 pic.twitter.com/8i3P3JC3v3

2016-11-09 16:30:54
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】論点のすり替え Ignoratio elenchi それ自体は妥当な論証だが、本来の問題への答えにはなっていない論証を指す。 Ignoratio elenchiは「反駁とは何であるかを知らないこと」を意味するラテン語。 pic.twitter.com/n0vX9vTyf6

2016-12-01 20:26:42
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】中心性の誤謬 もっとも早くその種の情報を手にし得る自分たちが知らないのだから、その情報は嘘だ、と考える傾向。 レントゲン医が発見した児童虐待症候群が、子供と親の問題は自分たちが一番よく知っていると信じる小児科医たちに、なかなか受け入れなかったことに由来。 pic.twitter.com/hJ8IfUZzWV

2017-07-01 21:56:54
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】47NEWSの誤り 人口の差を度外視してすべての県を等しく扱う誤り。 なお「47NEWSの誤り」はStatModeling Memorandumさんによる訳語。 原語ではUSA Today effectという。 bit.ly/2upKRiY

2017-07-17 18:03:00
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】公爵夫人の誤謬 Duchess Fallacy 目にするあらゆるものから教訓を引き出してしまう誤り。 ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』第6章に登場する人物、公爵夫人に由来。 pic.twitter.com/gRFoKvHCnb

2017-08-20 22:20:02
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】ジェシー・ベンチュラ効果 既成政治への嫌悪感を背景に、泡沫かそれに近い候補が選挙に当選すること。 1998年にミネソタ州知事選で民主党でも共和党でもない第3党(改革党)の候補として出たプロレスラー出身のジェシー・ベンチュラが当選したことに由来する。 pic.twitter.com/JUBBfHQDHx

2016-11-24 21:40:05
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】本物のスコットランド人なら No true Scotsman 反証を挙げると、「真の」「本物の」という修飾語をつけて反証を認めない論法。 命題の主語に修飾を加えることで挙げられた事例を排除し、具体的で客観的な法則に言及することなく済ませるもの。 pic.twitter.com/lbPNflfN0W

2016-11-11 23:34:28
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】科学の不完全性に訴える誤謬 Science was wrong before 科学がこれまで間違いを犯してきた事(後に否定されたフロギストン説のような以前の科学理論等)を理由に科学的反論や科学的コンセンサスを退ける誤謬。進化論や地球温暖化についてよく用いられる。 pic.twitter.com/Kx9HaxK9oP

2016-12-15 16:14:32
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】架空生物学 ある人間の行動や性向を否定したり異常だと主張する際に「生物学的におかしい」「本能に反する」「自然の摂理に反する」等と根拠付けること。 生物学から生物がどうあるべきか引き出すことが誤りだが、これら主張が依拠する事実も生物学的に否定されることが多い。

2017-06-25 15:47:19
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】神経神話(neuromyths) 脳科学をよそおった非科学的な理論群の総称。 OECD(経済協力開発機構)が発表した報告書の中で使われた、科学的根拠が存在しないか、研究途上で検証が不完全であるにもかかわらず事実であるかのように世間に流布しているものを指す言葉。 pic.twitter.com/EcWjrxT7uM

2016-11-23 11:41:15
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】擬似相関 2つの事象に因果関係がないのに、隠れた要因によって因果関係があるかのように推測してしまうこと。 アイスクリームがよく売れる時期にはプールでの溺死事故も多いが、アイスクリームの売り上げが溺死増の原因(結果)ではない。暑いとどちらの数も増加するせいである pic.twitter.com/GZPKheCDec

2016-11-12 16:28:13
拡大
拡大
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】相対主義者の誤謬 「真実は人それぞれ」などと言って自分が正しいと主張し続けること。 相対主義的な主張は、自分だけは例外だと言外に前提している。さもないと自分の主張も相対的で正しいとは言えなくなるはずである。この自己例外の誤謬は論理的誤りではないが大変かっこ悪い。 pic.twitter.com/LwGOO7QPWd

2016-11-19 10:05:46
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【誤謬のカタログ】沈黙に基づく論法 「あることについて話さないのは実は知らないからだ」や「黙秘しているのは人に言えないような(悪い)ことをしたからだ」という類の論法。歴史記録に記述がない事を根拠にして真偽を判定することもこれに当たる。 pic.twitter.com/XOXnio0Lfm

2016-11-27 20:29:46
拡大

詭弁のカタログ

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】やかんの論理 互いに矛盾する論拠による反論。 フロイトが分析した次の小話に由来にする。 返したやかんが壊れていたと責められて次のように言い訳する 「君からやかんなんて借りてないし 君に返したときは壊れてなかったし 君に借りたときにはすでにやかんは壊れてた」 pic.twitter.com/qhzLPsroWo

2016-10-26 20:59:08
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】吐き気を催す論証 Ad nauseam 大勢で断言し続ける事により、もう誰も議論したくなるような状況を作り出し、真であると主張すること。集団内で行われると、同調圧力に逆らう者が犠牲(原義は生贄)となり、吊るし上げられることが多い。 pic.twitter.com/TMXZSyu6D5

2016-10-17 20:30:38
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】モートンの熊手 Morton's fork どちらも同じ結論へ至る誤った二分法の一種。 「貴族が裕福なら課税しても問題はない。逆に貧しそうなら倹約して溜め込んでいるはずだから、やはり課税しても問題はない」というもの。15世紀英国の大法官ジョン・モートンに由来。 pic.twitter.com/n1O7tDg2NU

2016-10-16 12:11:16
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】 草むらに連れ込んで絞め殺す誤謬 Drag-you-into-the-weeds-and-strangle-you fallacy 強大な記憶力を持つ専門家でないと答えられないような質問を出して、答えられないと「主張する資格もない」等と相手をやり込めるの詭弁。 pic.twitter.com/oruti2YySl

2016-10-08 16:15:57
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】 言論の自由に訴える誤謬 I'm entitled to my opinion 自分の主張について根拠を示さず、相手からの反論にも直接応じず、 ただ自分にはそのように主張する権利があると抗弁する詭弁。 論敵が言論抑圧者であると印象付けようする点で質が悪い。 pic.twitter.com/UsxxdPSBik

2016-10-06 21:08:22
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】無知に訴える論証 Argumentum ad lapidem ある事柄が今のところ偽(真)と証明されていないことを根拠に真(偽)であることを主張する論法。 ある現象を現状の科学で説明できないことを根拠にして主張を展開する、疑似科学の御用達の論法のひとつ。 pic.twitter.com/QAyhryPN0V

2016-10-04 22:38:22
拡大
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】 事例証拠の誤用 Anecdotal fallacy 個人経験や特殊例に基づいて真であると主張する推論。利用可能性ヒューリスティックとの相乗効果で強い心理的効果を発揮し、「早まった一般化」という人間の最も陥りやすい誤謬へ導く。 pic.twitter.com/PCoPDXHNTC

2016-10-01 13:38:03
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】 早まった一般化 Hasty generalization Xであるものが存在するという一部の個別事例から全体を判断して、Xでないものが存在する可能性を全く考慮しない誤謬。ビジネス書のエピソードのみによる論証、インチキ療法からプロパガンダまで広く用いられる。 pic.twitter.com/wqsMngIbuO

2016-09-22 11:21:18
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】月に訴える論証 Argumentum ad lunam 人類が人間を月に送る事ができた事を根拠に、その気になって一致団結し努力すればどんな事でも不可能はないと主張すること。 条件の相異を考慮に入れずに類推し、その類推を根拠とする〈間違った類推〉の一種。 pic.twitter.com/sfe5KCXfTm

2016-11-16 19:25:17
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】充填された語 loaded language 受け手の感情や価値判断を暗黙に刺激するキーワードを文中にひそませ、ちりばめることで論理によらずに受け手を操作すること。情報操作やプロパガンダの手法として用いられる。 pic.twitter.com/5okqX9JlHW

2016-12-03 21:45:40
拡大
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm

【詭弁のカタログ】 わら人形論法 Straw man 相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、さも主張しているかのように取り上げ論破したかのように見せかける方法 pic.twitter.com/zLpK8DjXa1

2016-09-20 11:19:20
拡大