正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

郷土菓子研究社のイギリス郷土菓子の旅日記(2018年2月27日〜3月11日)

郷土菓子研究社・林周作がイギリスへ郷土菓子をめぐる旅に出発!旅の様子ツイートをまとめていきます。 https://www.kyodogashi-kenkyusha.com
116
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ズベアー! 「The Old Original Bakewell Pudding Shop」のベイクウェルプディング。 中身はハッとする甘さのアーモンド(プリンのようにしっとり)、でありながらカスタードはさらさらと物足りないくらいの甘さ。サックサクのパイ生地とそれぞれが良いあんばいで調和する。 中のジャムはイチゴ。 pic.twitter.com/zyGuc0RYZ4

2018-03-06 08:51:40
拡大
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

初のベイクウェルタルト、アイシングチェリーバージョン。 アイシングがとにかく、分厚かったけれど、イギリス人はこのアイシングが大好きらしい。ねっとりとへばりつく甘味の中からしっかりとアーモンドが。 オレンジは甘い口をさっぱりさせる為に添えてるとのことでした。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/IZ7qzzxn3t

2018-03-06 05:09:49
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ベイクウェルに来て、初のベイクウェルプディング。 温かい状態でやってきたパイは、カスタードソースでふやけて、フニフニに。 このフニフニに変化したパイとあっさりとしたカスタードソースが絶妙です。 pic.twitter.com/kJmTk4MAmG

2018-03-05 21:40:25
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

キャロットローフ。 ジンジャー、シナモン、クローブ入りのフルーツケーキに人参が練り込まれている。 水分少なめのずっしり。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/cNpz7VUzTb

2018-03-04 21:59:31
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

レモン&アーモンド。 ヴィクトリアスポンジケーキの派生っぽいケーキ。 生地はアーモンドの香りとすりおろしたレモンの香りがしっかり。 バタークリームはコクがあり、濃厚。 アーモンドスライスが良い食感。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/ZANl5lXbsG

2018-03-04 21:31:56
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

シェリーケーキ。 イギリス人はシェリー酒が好きなようです。1cm幅のスライスくらいが丁度良いと思うのですが、どうも感覚が違いますね。食べ応えがすごいです。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/BkJzcK9at1

2018-03-04 18:56:52
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

フラップジャック。 オーツ麦がゴリゴリ詰まっており、しっとりしたオートミールをギュギュっと固めたようなお菓子。上は固いヨーグルトでコーティング。 中はオーツ麦、砂糖、バター、上はヨーグルトのアイシングと言っていたけれど、もう少し色々入っている気がする。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/5CakCCNUxa

2018-03-04 18:54:48
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ベイクウェルタルト。 パン屋のものとはまた違い、軽めの仕上がりに優しいアーモンドの香り。フランボワーズのジャムがたっぷりでした。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/cLXE0sWa1d

2018-03-04 18:48:38
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ブレちゃってる。ここのケーキは丁寧な味がして美味しかったな。 イギリス南西エクセター。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/KaYiaqVHMo

2018-03-04 18:46:38
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

こちらも同じパン屋にて。ゴールデンシロップケーキ。 ゴールデンシロップのコクのある香りと、ずっしりしっとりなシンプルケーキ。一人前のサイズ。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/NdKisL4JkF

2018-03-04 18:43:58
拡大
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ベイクウェルタルト。 パン屋でテイクアウトして若干潰れましたが。これくらいアーモンドの香りがあると美味しい。こちらはずっしり重ため。 ベイクウェルタルトは店によって幅広い。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/KLjgFUXCqe

2018-03-04 18:39:16
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

ちなみにこれが甘さで背筋が震えたお菓子。 ジンジャーキャラメルパンナコッタ。 膝から落ちました。 pic.twitter.com/uicDKGb93e

2018-03-04 18:35:04
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

プディングとお兄さん。 イギリス料理は確かに大味で食への興味の無さはヒシヒシと感じるけど、洒落た料理屋やコーヒー屋もあります。ここの料理はどれも美味しかったな。 ただ、デザート類は容赦なく甘い。一口食べたとき、人生で初めて甘さで震えた。 pic.twitter.com/L4rZyRIZui

2018-03-04 18:32:33
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

スティッキートフィープディングをアレンジしたデザート。 イギリス菓子の洗礼を受ける毎日。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/trBMDeJdM3

2018-03-04 09:08:06
拡大
郷土菓子研究社のハヤシ☀️曙光餅店 @kyodogashi

イートンメス。生クリームにメレンゲ、フルーツソースを盛り合わせたデザート。 #郷土菓子研究社イギリス pic.twitter.com/tOK5OI2jkj

2018-03-03 22:09:49
拡大
拡大