ア㊙️イさんのお尻と学ぶ海賊の世界(全14回)

最近出版された海賊に関する英語の実証論文の中から、「これは…!」と感じたものをまとめたのだ。大量に出版されている研究の中のごく一部でしかないから、今後追加する可能性があるのだ。 史実・事実・政策に関する部分での誤りがあるかもしれないのだ。お尻さんは海賊研究の専門家ではないから、あまり鵜呑みにしないことをオススメするのだ!
58
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

西アフリカのギニア湾はそうした違法漁業がかなり盛んな海域なのだ。ある報告によれば、中国籍漁船による「公式な」漁獲高は、「実際の」漁獲高の8%でしかなかったのだ。EU船籍も似たようなもので、漁獲の総量の29%しか公式に報告されていないのだ。どこの国も汚いことやってんのだ! (3/13) pic.twitter.com/JDU2H5fAD1

2019-08-17 22:40:15
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

こうした違法漁業や過剰漁獲で苦しむのは地元の漁師たちなのだ。途上国の漁師はだいたいが零細漁業といってもよくて、獲った魚はほとんど自分たちで消費していて、市場に流したとしてもごく少量なのだ。 (4/13) pic.twitter.com/FiqSXjoLIj

2019-08-17 22:40:59
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

つまり、大規模な漁によって漁場が荒らされると、地元の漁師たちはその日を生き抜くことが難しくなるのだ。じゃあどうするか?前回の話とロジックは似ているのだ。海賊になって生計を立てるしかないのだ! twitter.com/bot99795157/st… (5/13)

2019-08-17 22:41:21
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

そもそも一体誰が・いつ海賊になるのか?現代の海賊のメッカの一つであるインドネシアを対象にし、衛星写真から得られたデータを分析した研究によれば、お魚があんまり獲れない時に海賊行為が増加するということが明らかになっているのだ。 (1/20) pic.twitter.com/htL9Tj1FDg

2019-08-16 21:03:44
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

この研究では、2000-15年の間のギニア湾沿岸18カ国の海賊発生件数と、「報告されなかった分を含む」漁獲高のデータを用いて、両者の関係を統計的に分析したのだ。この論文の面白いところは漁獲高のデータなのだ。 (6/13) pic.twitter.com/3DUMHrpzFt

2019-08-17 22:41:53
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

国連の食糧農業機関(FAO)は毎年各国の漁獲高のレポートを出しているんだけど、このデータには重大な欠陥があるのだ。これは「公式に各国に報告された」漁獲高の統計で、先に述べたような未報告の違法漁業の実態はわからないのだ。 (7/13) pic.twitter.com/8m6yxuIbWp

2019-08-17 22:42:21
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

そこでこの研究が注目したのが、カナダのブリティッシュ・コロンビア大学の研究機関 “Sea Around Us”(SAU)による推計値なのだ。この機関は、各国の漁業に関する様々な情報を統合し、未報告分を含んだかなり実態に近い漁獲高の推計を行なっているのだ。 (8/13) pic.twitter.com/XUvO9bAl0O

2019-08-17 22:42:53
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

彼らの推計によればFAOの漁獲高データはかなり過小な報告に基づいていることがグラフからわかるのだ。 さらにこのデータを使うもう一つの利点が、部門ごと(自家消費漁業/零細漁業/大規模漁業)の推計値がそれぞれ出されていることなのだ。このおかけで部門ごとに海賊への影響を分析できるのだ。 (9/13) pic.twitter.com/pxeisQRos1

2019-08-17 22:43:25
拡大
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

統計分析の結果、自家消費漁業と零細漁業の漁獲高が増えると、海賊の発生件数が減少する傾向にあることがわかったのだ。その一方で、大規模漁業の漁獲高が増えると海賊の発生件数が増加する傾向にあったこともわかったのだ! (10/13)

2019-08-17 22:43:51
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

この結果は、大規模漁業によって魚が獲られすぎると漁師は海賊にならざるを得ない状況に直面しちゃうけど、漁師として暮らしていけるなら海賊になる必要なんかないことを示唆しているのだ。バッチリ予想通りなのだ! (11/13)

2019-08-17 22:44:23
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

興味深いのは、FAOの漁獲高と海賊は特に関係が無かったことなのだ。これはそもそもFAOのデータが部門ごとに漁獲高を分けていないこと、そして未報告の漁獲高が考慮されていないことが原因だと考えられるのだ。だから先の結果はSAUのデータを使わなきゃわからなかったことなのだ! (12/13)

2019-08-17 22:44:56
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

今回の話は doi.org/10.1080/105761… からなのだ。 大規模漁業は必ずしも外国籍によるものではないことに注意なのだ。あとできれば操作変数を使うか、あるいは航行船舶数をコントロールしたほうがいいと思うけど、なかなか良いところに目をつけた研究だと思うのだ〜! (13/13)

2019-08-17 22:45:27

若者と海賊:若年人口圧力と失業問題

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

世界的に見れば人口は増え続けているんだけど、途上国で問題になっているのは若年層の増加なのだ。もし莫大な数の若者が職に就けなければどうなるか?しかもそれが沿岸国だったら?そう、海賊になっちゃうのだ。今回はそうした若年人口(+彼らの失業)と海賊の関係を分析した研究を紹介するのだ。 (1/10) pic.twitter.com/n3z18VITWs

2019-08-18 12:18:29
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

統計的にみると若者は犯罪に手を染めやすい傾向にあるのだ。理由としては例えば若者はセルフコントロールが難しかったり、騙されやすいから犯罪者にとって使い勝手が良かったり、あるいは短期的な目先の利益に囚われやすかったりと酷い言われようだけど、残念ながらそういう傾向があるのだ。 (2/10)

2019-08-18 12:19:07
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

これは普通の犯罪に限った話ではないのだ。2012年のあるレポートによれば、海賊行為にかなりの数の(子供を含む)若者が加担していることが報告されているのだ。海賊は小規模であっても1人では出来ないから、安くて簡単にリクルートできる若者に目をつける傾向にあるのだ。 (3/10) pic.twitter.com/x3I8DDN862

2019-08-18 12:19:42
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

こうした若者と犯罪(海賊)の関係をさらに悪化させるのが失業問題なのだ。合法な職で収入を得られる見込みが少なければ、武器を手に取り海賊になる人がより多くなってしまうのだ。この辺りは以前の漁師の話と似ているのだ。 twitter.com/bot99795157/st… (4/10)

2019-08-18 12:21:30
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

つまり、沿岸部を持つ途上国においては、若者の人口圧力が高いと海賊も多く、それを労働市場がちゃんと吸収できないとさらに海賊が多くなる可能性があるのだ。 ということで実証なのだ! (5/10)

2019-08-18 12:22:14
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

この研究では、海岸線がある国(全世界)を対象に、1990-2015年の間に発生した海賊の発生件数と、15-24歳人口比(対成人人口)、そして15-24歳の労働力化率(15-24歳の労働力人口のうち、実際に労働市場に流入している割合)を用いて統計分析を行ったのだ。 (6/10)

2019-08-18 12:22:29
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

分析の結果、若者(15-24歳)の人口比率が上昇すると、海賊行為が発生する確率が上昇することがわかったのだ。推計によれば、若者の人口比率が1%上昇すると、海賊が発生する確率が最大で約20%も上昇するのだ! (7/10)

2019-08-18 12:22:47
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

さらに、若者の労働力化率が低いほど、若年人口比率が海賊に与える影響が大きくなることもわかったのだ。推計によると、労働力化率が20%の時に若年人口比率が1%上昇すると、海賊が発生する確率が50%も上昇するのだ。でも労働力化率が60%の時は発生確率は1%しか上昇しないのだ! (8/10)

2019-08-18 12:23:26
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

今回と過去二回の話を通じて見えてくるのは、海賊行為の「根本的な」要因の一つは経済的な動機(貧困/生活苦)である、ということなのだ。途上国で本当に海賊をなくしたかったら、解決すべきは貧困問題である、という政策的な含意が導かれるのだ。 twitter.com/bot99795157/st… (9/10)

2019-08-18 12:24:31
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

外国船籍による違法操業はそれ自体法的にも問題なんだけど、違法な過剰漁獲は地元の漁師の漁にも悪影響を与えるのだ。自分たちの取り分が違法漁獲で取り尽くされてしまった彼らはどうするか?海賊になるのだ。今回はそうした違法漁業と海賊の関係をギニア湾を事例に分析した研究を紹介するのだ (1/13) pic.twitter.com/BlJMnUOQa4

2019-08-17 22:38:53
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

今回の話は doi.org/10.1080/102426… からなのだ。 もちろんこれは統計的な「傾向」であって、全ての若者が犯罪者だとか海賊だとかいうわけではないことには要注意なのだ。大多数の人は真っ当な生活を送るべく日々苦労しているのだ… (10/10)

2019-08-18 12:25:10

国家権力と海賊:海賊たちの「聖域」

ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

海賊は一体「どこに」現れるのか?ズバリ、「国家の力が及ばない場所」なのだ。海賊は国家による取り締まりから逃れられるような「聖域」を求めて戦略的に襲撃ポイントを決定していることを明らかにした研究があるのだ。 (1/16) pic.twitter.com/EmHU3w3PyA

2019-08-22 17:57:31
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

海賊の取り締まりはとてもコストがかかるだけでなく、そもそも国家としてそれなりの能力が無ければ実行するのが難しい政策なのだ。海上や沿岸部の警備には結構な警察力や海軍の軍事力が必要なんだけど、途上国の多くはそうした能力が先進国と比較して低い傾向にあるのだ。 (2/16) pic.twitter.com/YpYfy3OU6T

2019-08-22 17:57:54
拡大
前へ 1 2 ・・ 11 次へ