プログラミング教育向け2足歩行ロボットPLEN:bit が今熱い!

2足歩行ロボット PLEN:bit のユーザーによる改造などまとめ 詳しくはこちらのURLから http://plen.jp/wp/plenbit/
8
すずめちゃん。 @chick_hops

同じ物を作って同じ動作をさせてもそれぞれに性格がある感じがして可愛い💕 あっ!(>_<) #PLENbit #microbit pic.twitter.com/CMbbU1EBlb

2019-11-17 13:20:10
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

I2C 接続の128x32単色OLEDです。I2Cなので信号線2本で接続簡単! できれば、元のPLENのイメージに似せたかったのですが、表示領域的に目のサイズ縦幅がこれで限界ですw pic.twitter.com/0HItJmQOoo

2019-11-16 20:49:38
拡大
拡大
拡大
すずめちゃん。 @chick_hops

送信機側のプログラムの各動作送信時にアイコンを切り替え表示して少しインターバルをもたせてみたら言う事を聞く様になりました。 ちょっと動作するまでラグがでるけど…まぁ、暴走するよりはいいかな(⌒-⌒; ) ブロック単体だと連続してコマンドが送信されるのかなぁ?(´・ω・) #PLENbit #microbit pic.twitter.com/IHaBQeiyWf

2019-11-16 13:52:05
すずめちゃん。 @chick_hops

PLEN:bit完成♪ 手に乗るサイズにサーボが8個搭載されたmicro:bitで制御するロボットです。 PLEN:bitとmicro:bitのコマンドの組み合わせで色々な動作が可能。 必要に応じてサウンドセンサーや距離センサーの着脱も可能。 もちろんmicro:bitの各種センサーも機能します。 #microbit #PLENbit pic.twitter.com/JUd8frc3Bf

2019-11-15 08:57:04
拡大
拡大
拡大
拡大
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

kickstarter info 📞≫🤖「奥さん。奥さん。 次のkickstarterのカスタマイズ例。 #PLEN5Stak の手がアレしちゃうらしいのよっ。」 (#PLENbit は噂好き。) 前回のカスタマイズ例はコチラ→ bit.ly/2qyHwh4 #クラファン #M5Stack #開発好き #公衆電話 pic.twitter.com/37Jzlrfn10

2019-11-14 12:10:30
拡大
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

(kickstarter info) #PLENbit#PLEN5Stack のカスタマイズ例の記事を書きました!→ 【bit.ly/2qyHwh4】 M5版が欲しいけど、お小遣いが足りないよっ😂とのお声を聞いて、開発者が検討している事もあるようです!🎅💡✨ #M5Stack #microbit #開発好き #programmer pic.twitter.com/RLwSwgJlWP

2019-11-13 17:40:06
拡大
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

#あなたの今年のクリスマス M5Stack版が欲しいけど、お小遣いが足りない😂 そんな良い子の声が聞こえた。 そこで、🎅(開発者)は考えた...🤔 続きはKickstarterアップデート2回目の後半で→ bit.ly/2qyHwh4 #PLENbit #PLEN5Stack #クラウドファンディング #開発好き #programmer pic.twitter.com/h7A5lfrLqX

2019-11-13 12:11:11
拡大
拡大
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

ちなみに、もともとの目玉部品LED、かなりカッコいい形してます! インジケーターランプ用とかなのかな? pic.twitter.com/j9zPI5GDPz

2019-11-09 22:33:31
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

この目だと、ロボット・パルタ感がかなりアップしますねw nhk.or.jp/anime/petit/pr… pic.twitter.com/IYtocTkkoC

2019-11-09 22:18:39
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

目にNeoPixel付けて色を変えられるようにしてみました。ひとまず、紙でカバーしてるだけですw 目玉部分にちょうど良いサイズのアクリル半球とか探してみます。 pic.twitter.com/R77Fl2TaNw

2019-11-09 22:16:19
拡大
拡大
拡大
拡大
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

プレン・ブレード 製作記事です。 #PLEN5Stack #M5Stack #PLENbit PLEN:bit:PLEN5Stack にGPIO端子を追加 shikarunochi.matrix.jp/?p=3627

2019-11-03 12:21:19
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

#PLEN モーターショー アルバイトスタッフの作品。 PLENが #M5Stack の存在と面白さを知ったのは彼のおかげ😆 Kickstarter 中の #PLEN5Stack はMakersの皆さんの手によってどう進化するのかな?今から楽しみ! → bit.ly/32Ft8BU さて、今週も沢山作りましょう! #car #Crowdfunding pic.twitter.com/4xhgGF1hTQ

2019-10-28 09:01:03
Nochi(ドウスル?▮) @shikarunochi

PLEN5Stack の試作版パーツをテストさせていただきました! » M5Stack搭載、PLEN5Stack 登場! shikarunochi.matrix.jp/?p=3600 #PLENbit #PLEN5SStack #M5Stack pic.twitter.com/60OvV9Is5O

2019-10-24 09:09:22
拡大
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

thanks! @M5Stack !✨✨✨ M5StackにPLENのロゴが入りました! #PLEN5Stack もクラウドファンディングの準備を進めています。 #crowdfunding #japan #robot pic.twitter.com/kmOvu1uyvL

2019-10-11 13:02:25
拡大
拡大
PLEN:bit 🤖 @PLEN_Project

Lunch time! お昼ご飯は食べましたか? #PLENbit は充電満タン満腹ですっ🔋 #robot #microbit #プログラミング教材 pic.twitter.com/ppT7OuzNKJ

2019-09-12 12:52:14
拡大
わたこ @WatakoLab

PLEN君、ついにMAixDock搭載完了! これでやっと、本来やりたかった認識系の勉強に入れるってもんよ。 ただ、バッテリーの容量的に、あまり激しい動きをすると落ちてしまうので、モーションには注意が必要な状態。 それと、首の稼働範囲を考えて、萌え軸を捨ててしまったのが心残り…。 #PLEN #MAix pic.twitter.com/6e65Pt5Hq3

2019-08-18 09:40:58
わたこ @WatakoLab

@shikarunochi 本当だ!ソースコードは知っていましたが、まさか回路図まであるとは…。これを見るに、やはり電源はNCP1117というレギュレータで5v作ってみるみたいなので、PLEN2の電池は5セルの6v程度のNi-Mhバッテリなのかなぁ。となると、PLEN:bitの謎は深まるばかりですね…。情報、ありがとうございます!

2019-08-15 23:33:40
1 ・・ 5 次へ