アニメ『本好きの下剋上』に「木造で6階まで建てる技術があるのに印刷はないのか」という感想があったので作者が回答

中世暗黒時代...
170
カザマ リツ🤖/🧸🌙 @SS_R_Kazama

@miyakazuki01 国や文化によって技術の発展速度は変わりますし、東方の小さい島国で小さい国の取り合いをしている間に、遠く西洋では蒸気機関の発明で長距離短時間移動が可能になるまで技術が発展していましたからね。 要は需要があって、文明がその需要を満たせる状況かどうか、ですね。

2019-10-15 14:56:36
ののか @nonokamiki009

@miyakazuki01 建築技術は限りある城壁内に少しでも多く人を住まわせるために発達 印刷技術は本がたくさんあるのが当たり前の世界からやってきたマインさんが本がたくさん欲しいと思う前は誰も欲しがってなかったから発達しないだけですもんね

2019-10-15 13:56:46
おさむ文庫@なろう戦士 @zeropiiman

@miyakazuki01 家を建てる、と、字が読める、じゃ技術の質として全く別物ですからね。「いい技術がある」とか曖昧な言葉で片付けちゃいけないんだなって思わされます。

2019-10-15 17:53:02
是能彦 @遊堂 @XENO1311

@miyakazuki01 @sonzaix 印刷技術は、欧州だと遅いですよね 日本の方が早い 紙があるかどうかってのがポイントな気がします

2019-10-16 00:28:18
あらら @kMJt6DLWAkCOPAP

@miyakazuki01 印刷をするには印刷技術+印刷する素材を造る技術だからねえ…さらに『文字』が必要、と。

2019-10-15 22:38:36
貢(みつぐ)@3億5千歳の野良絵描き @mitsuguv_1108

@miyakazuki01 徳川家康が作らせた「駿河版銅活字」は国の重要文化財ですね…。 printing-museum.org/collection/loo…

2019-10-15 19:16:05
中威力3万超え @CyuuiRyoKu30000

@miyakazuki01 紙に手書きで写して製本が大変で 本・紙が高級品で貴族が嗜好品として持つ程度とも言ってるし 活版印刷の技術が広まって聖書とか印刷しだしてからだよね? 一般に本が広まっていくのは

2019-10-15 22:37:34
あっきぃ。@いろいろつぶやくやつ @akkiy_ya

実のところ、人類の文明においては 「出来ないから無かった」 よりも 「する理由がないからしなかった」 の方が事例として多いのよ。 主に階級制度上の制約や宗教的な要因によって、できるのに禁じられてきた。 「どのご家庭にもある聖書」なんてまさにそれだし(宗教改革あってこその習慣) twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-15 11:12:34
香月美夜@本好きの下剋上 @miyakazuki01

アニメの感想に「木造建築で6階まで建てるような技術があるのに、印刷がないのか」という意見があったようです。 別に異世界物だからというトンデモ設定ではなく、木造の5~6階建ては古代ローマ時代にあったので、木造建築の6階建てがあるのに印刷がない時代は現実の歴史にもあります。

2019-10-15 10:29:15
ヨーゼフP @Joseph_P_G

「活版印刷」は「建築学」の前提技術じゃないものな…。 水道橋はあるけど車輪は未発明だとか、銀行業があるけど天文学は未発明だとか、そんな異世界文明があってもいい。 テレポートが普及してるのに駅馬車があるとか、キャッシュレス決済が普及してるのに金貨を持ち歩いてる世界とかはおかしいけど。 twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-16 00:45:10
YBF @YNMLBF

そもそも(活版)印刷っていうのは技術革新の中でも特に発想力を必要とした類であって、単にそれを可能とする技術があれば出来ているというものではない……はず。 技術だけで言うならローマ人の指輪なんて印鑑みたいなもんだった(らしい)わけで。 twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-16 03:34:39
YBF @YNMLBF

原作最初の方しか読んでないしアニメ観てないから、文脈的に活版なのか木版なのか活版とは呼べないが金属活字を用いた何物かなのか……は知らん。

2019-10-16 03:42:28
すずきただのり 鈴木規則 @tadanori12

@miyakazuki01 みんなの言う印刷とは再利用可能な活字を使った印刷ですね。版画方式は古代エジプトにもあったと記憶しています。これがヨーロッパに普及しなかったのはまさしくお貴族様の都合ですね。

2019-10-16 07:19:28
みなせ ★防衛産業リクルーター @Ton_beri

紙の普及と 識字人口の増大 この二つがないと印刷技術は必要ない技術なんだなぁ、とちょっと思いました。 twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-15 17:29:25
西村紅茶 @koutyahakusyaku

こういう設定関係のお話大好き(*´ω`*) twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-15 13:27:57
うぇってぃー @overs23

「妙に綺麗で高度な、石造りの1、2階部分」、「その上に乗っかった違和感のある木造6階建て」、「粗末な下町に不似合いな石畳」、「明らかにオーバーテクノロジーな神殿」。アニメでこのあたり突っ込んでいる人を見ると、本郷監督は上手いこと世界観構築出来たんだなぁ、とニヤリとしてしまいますね。 twitter.com/miyakazuki01/s…

2019-10-15 10:59:33