-
kusamura_eisei
- 136603
- 743
- 227
- 66

石川さんにモヤモヤは残ったろう。準備不足だし、被害者としての女性が彼女の中で自明すぎて、異なる文化圏に説明する言葉が揃っていなかった。思ったことの3分の1も伝えられなかったのでは。もっと伝えられるし、戦えますよ。 んでフェミサイドはよっしゃ私も俺も出る!って言ってやれ。 #これフェミ
2019-11-17 10:00:31
石川さん支持者で当日いなかった人たち、集団痴漢とか、ハラスメントの場とか、青識さんを侮辱するに飽き足らずあの場の参加者まで犯罪者呼ばわり(※痴漢は犯罪です)するならそれは石川青識どちらの支持者とか関係なく怒っていいと思う。#これフェミ
2019-11-18 00:58:39
(´-`).。oO(>RT これこれ。女性差別を過激に主張する人達って、フェミニストですら「弱い女性」と決めつけてる。女性の中には弱者として大切に扱われたい人も沢山いるかもしれないけど、フェミニストは本来なら自分の権利を勝ち取ろうという人よ。弱かったらやってられないわ。そもそも失礼なのよ。
2019-11-18 03:14:39
デマこくなって…。最初にオタクと話せる場があればなー的なことを石川さんが言って、 青識さんがじゃあやりましょうと言って石川さんもいいですよみたいなやりとりツイッターでしてたやん。私見てたもん。その上で青識さんは全部石川さんの要望を飲んだセッティングをした。twitter.com/clclclclc1/sta…
2019-11-18 07:16:11
戦うつもりじゃなくて、理解してもらうつもりだったんだと思いますよ。 で、さらに言えば、まともな良心があれば理解して当然だとも思っていたのではないでしょうか。 twitter.com/tusk_saihate/s…
2019-11-18 07:28:15
…これだけ準備期間あって相手は相当なネット論客、会場は満員。 そんな中で「準備不足」だったんですか。 それで何と戦うつもりだったのだろう。 twitter.com/yatoegg/status…
2019-11-17 17:37:00
11月16日、#これフェミ 私から見えた風景 - また余計なことを・・・ #これフェミ #KuToo ishikawayumi.jp/entry/2019/11/…
2019-11-18 13:34:46
うわ、キッツいなこれ。 オタク側がいくら論を並べようと、性犯罪被害者女性が「オタクにいじめられた」と主張すれば「負け」確定なんだ。 石川氏には論理なんてなくてもただあの場に行き、適当にやり過ごす、途中少し唇を噛めばそれで勝ちなんだ。 社会運動なんてそんなもんだった。 あー、キツい
2019-11-18 14:54:03
いろいろと言いたいことはありますが、私が言うべきことはほぼ会場で言いました。私はイベントに先立ち、私がなにを言うつもりであるかをほとんど石川氏に事前に伝えておりましたし、資料も大部分を一週間前に送付し、答えを考えておいてもらえるようお願いしていました。 twitter.com/rabbit_vita/st…
2019-11-18 15:03:05
石川さんのブログ、お読みになりましたか。ご感想を伺いたいです。ishikawayumi.jp/entry/2019/11/… twitter.com/BlauerSeelowe/…
2019-11-18 14:56:30
もっと言うと、石川氏の論理の抜けているところ(例えば「なぜ宇崎ちゃんが性的モノ化されていると言えるのか」など)は、事前に司会の小保内氏を交えてしっかりと議論しました。さらに、会の直前にもそこが論点になるだろうことは十分に通告しました。
2019-11-18 15:04:56
そして、参加された方は御存知のように、一度は対話の結論として、「有意義な会であり、言語化できていなかったものが明らかになった」との声明を御自身で口にされているのです。あとになって、「私はモノ化された」「承認欲求の道具にされた」と認識が変わってしまうのは、とても残念なことです。
2019-11-18 15:06:25
ですが、私はあきらめませんし、同じようにフェミニストや論を異にする人々との対話を訴え続けるでしょう。それが私の信念だからです。
2019-11-18 15:06:56
@k06ee1242000 江口先生の論文まで勧めたんですよ、私。一週間も時間があったので、読んで勉強する時間は十分あったはずですけどね。
2019-11-18 15:22:49
石川さんのブログの悪い点は彼女から持ち掛けた討論でありセッティングが彼女主体、そしてギャラがしっかり支払われて対等とは言い難いけどサービスはされていた点です。ひたすら利用されたと言い、『承認欲求を満たす道具じゃない!』と言いつつ自身も踏み台にしてる矛盾はどう説明するんですかアレ。
2019-11-18 15:25:19
そして何より『オタクも被害者になるのだと知った』と40名の前で吐いた頭でなぜブログに『先に加害した側が被害者ぶるな。同じじゃない。』と書けるのか、その神経が理解できない。『被害者の声を蹴飛ばす』という明確なセカンドレイプです。石川さんの活動と全く逆の行動ですよ。信じられない。
2019-11-18 15:34:29
流石に、本人が、今頃になって、 青識さんの承認欲求の道具にされた とか言い出すの、アンフェア過ぎてどん引きしてしまうんだけど、ちょっと思うところありて、以下連投。 ishikawayumi.jp/entry/2019/11/…
2019-11-18 15:35:57
えーと、、、これねぇ、流石に酷すぎるので、これ見て フェミとの対話なんて無意味だ! って感じてしまう人が沢山出るとは思います。 そりゃまぁ、これだけ誠意もへったくれもないハナシなんで、そう感じる人が大量発生しても、あまり不思議はない。
2019-11-18 15:39:18
ただね。 それが一番悪いパターンだと思うんですわ。 フェミ側からすれば、一番痛い所を付いてくる人達に《対話しても無駄》だと思わせるのが、一番いい形なんですから。 一番痛い所を突いてくる人達が、勝手に諦めてくれてるのが、一番楽なんですから。
2019-11-18 15:42:22
何回も書いてますが『被害者=何をしてもいい』という免罪符ではありません。被害者は時に加害者にもなるし、逆もそうです。加害者側だったとしても被害を受ければ『被害者』であり対等です。それを『これは加害じゃない!お前達と私達は違う!同じじゃない!』と蹴飛ばすのはセカンドレイプです。
2019-11-18 15:43:31
あとね。 やっぱ、表現の自由って、誰かにナニかを伝える自由だし、その核心は《対話の可能性》を守るものですよ。 なので、表現の自由を重視する側が自ら《対話の可能性》を簡単に捨ててはイカンのです。《対話の可能性》は、諦めがむちゃくちゃ悪いくらい、握りしめてなきゃいけない。
2019-11-18 15:46:20
今回は、まぁ、相手(と、その周辺、かな)が、たまたま酷かったんだと理解しつつ、粘り強く、マトモな対話が成り立つ誠実な人格を備えたフェミニストを探して、また《直接対話》の機会を模索していくべき、だと思います。 こういう取組みも、まだ1回目なんだしね。
2019-11-18 15:50:17
『醜い』と感じすらしたのは彼女が『Kutooはいい運動ですよ』という『励まし』すら『嫌だ』と受け取っている事。これ物凄く独裁的ですよ、彼女に賛同し不愉快にさせない人間の励まししか許さないという事です。褒め言葉すら不愉快に感じるのなら、なぜこの人の感覚が基準に相応しいと言えるんです?
2019-11-18 15:58:22