【天文学】星の名前にカムイ(Kamui)と命名 しかし‥(追記あり)

国際天文学連合(IAU)創立100周年記念事業「太陽系外惑星命名キャンペーン」で、日本からは惑星を持つ恒星に「カムイ(Kamui)」、その惑星に「ちゅら(Chura)」という名前が命名される事になりました。 しかし、カムイのスペルは、正しくはKamuyであり、間違って登録しているのでは?という指摘が‥。 追記: 最終的にKamuyに変更されました。 続きを読む
14
経垂涼太郎 @tere0n

太陽系外惑星の名前が「カムイ」になったけどさー。なぜ「Kamui」なの。「Kamuy」じゃないの。

2019-12-22 13:17:12
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦 @Tvvitter_com

@polygon0323 この件よくわからないのが、 「カムイ」が通常「kamuy」表記することは一般知識にちかいと思いますけど、途中でだれも指摘しなかったのか また、公募だったのなら「kamuy」案も当然あったはずで、なんでそっちじゃなくkamuiがえらばれたのか 多重チェックの弊害的なやつだったんでしょうか

2019-12-22 14:10:49
TTS @TransTerraScape

系外惑星がある恒星「HD 145457」のカムイのラテンアルファベット表記でKamuiかKamuyで揉めている感じ。 IAUのNaming rulesで今年が国際先住民族言語年(IYIL2019)であることから先住民言語からの名前を推奨とのこと。事の発端はこれか! nameexoworlds.iau.org/naming-rules

2019-12-22 16:09:03

国立天文台 縣秀彦先生の見解

あくまでも国立天文台という立場の意見である事に留意。

縣秀彦 @agata_naoj

ご指摘ありがとうございます。日本の命名委員会にお伝えします。 twitter.com/narapress/stat…

2019-12-18 01:40:52
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

@agata_naoj アイヌのカムイはアルファベットでかくとkamuyです。kamuiという表記はきいたことがありません。これは問題だとおもいます。

2019-12-18 01:39:33
縣秀彦 @agata_naoj

金田一先生が、Kamuiを用いているので問題ないそうです。引用先は オンラインのものだと、これらはいかがでしょうか。 ainu-center.hm.pref.hokkaido.lg.jp/kankou/kiyou/p… eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstre… とのことです。 twitter.com/agata_naoj/sta…

2019-12-18 16:32:58
縣秀彦 @agata_naoj

今回の日本における系外惑星系の命名の仕組みとIAUの命名ルールに基づくと、本提案の申請者の意図が分からない以上、つまり、アイヌの歴史や文化をよく理解された上で敢えてiを申請した場合、勝手に日本委員会で変更することはルール上できないそうです。 twitter.com/agata_naoj/sta…

2019-12-22 17:57:57
縣秀彦 @agata_naoj

あいにく今回の命名提案では、提案者の情報として分かるのはニックネームのみです。つまりiyに代えても良いかの確認・合意が日本委員会では取れないのです。SNS上で発言されている方の多くは、今回の命名ルールやプロセスの縛りをよく理解されないまま発言されているのではないかと心配しています。 twitter.com/agata_naoj/sta…

2019-12-22 17:59:53
忍者女。 @Astro_NinjaGurl

アイヌ言語学者や、アイヌ文化に関わる伝承者の方にご意見を頂くのが良さそうです。 国際天文学連合という組織に提案した太陽系外惑星系の名称がアイヌ語の名前として「カムイ / Kamui」と命名されました。このままで良いでしょうか? nameexoworlds.iau.org/japan #ainu #アイヌ語 twitter.com/agata_naoj/sta…

2019-12-22 20:54:37
縣秀彦 @agata_naoj

はい。すでに複数の専門家の方に意見をお伺いしています。KamuyとKamuiの両方の表現が混在しているが、近年はKamuyと表現することが多いことを理解しています。ただ、繰り返しますが、提案者の真意はいまだ不明です。提案者には特別な想いがありKamuiを提案した可能性も残されています。そこが難しい。 twitter.com/Astro_NinjaGur…

2019-12-23 12:19:16
忍者女。 @Astro_NinjaGurl

縣先生ありがとうございます!何人かアイヌ伝承者の友人に尋ねましたが、Kamuiの表記に驚いて、中には「アイヌは今流行ってるし、調べもしないでその綴りを使ったのね」と言う友人もいました。皆さんアイヌの文化・言葉を必死に守っているので事前に綴りを専門家の確認なかったのは残念という事です。 twitter.com/agata_naoj/sta…

2019-12-23 20:07:17
縣秀彦 @agata_naoj

IAU100 NameExoWorlds委員会は、日本からの命名について、再検討をしてくれると思います。ただ、なぜiではいけないのかの説明が十分ないと、判断に困ると思います。かといって、素人意見は惑わすだけですので(すでに日本語のSNSはそんな状態ですが)専門家からの適切な指摘が必要です。伝聞ではなく。 twitter.com/Astro_NinjaGur…

2019-12-23 22:21:39

最後に

12 @zattaaka12

カムイがKamuiかKamuyかの問題、例えるなら 「アジア圏に天体の名称提案権が割当てられたました。日本の富士山に因んでフジサンと命名しました。富士山の伝統と美しさに敬意を称します。ちなみに綴りは"fujisuang"です。」 という感じなので「は?」となるのも仕方ない気がするぞい

2019-12-21 23:59:30

追記

国立天文台と北海道アイヌ協会との協議の結果、スペルはKamuiからKamuyに変更されました。

リンク アストロアーツ 太陽系外惑星系の命名キャンペーン、日本からの提案は「カムイ」「ちゅら」採用 太陽系外惑星命名キャンペーンの結果が発表され、112の惑星系に名前が付けられた。日本に割り当てられた惑星系では恒星に「カムイ」、惑星に「ちゅら」という名前が採用されている。
リンク Wikipedia HD 145457 HD 145457は、かんむり座の方向にある7等星の恒星である。 K0のスペクトルを持つ橙色巨星に分類され、地球から約410光年の位置にある。 2010年、東京工業大学の佐藤文衛らのグループは、すばる望遠鏡や中国・韓国の2m級望遠鏡、岡山天体物理観測所の1.88m望遠鏡等を用いた精密な視線速度の観測結果から、木星質量の2.9倍以上の質量を持つ太陽系外惑星HD 145457 bが存在するという研究結果を発表した。惑星の公転周期は約176日、軌道離心率は0.11、軌道長半径は0.76天文単位 (au) とされ

国立天文台の英断に敬意を表します。