2019年洋書ファンクラブ「これを読まずして年は越せないで賞」決定!

2009年にスタートした洋書ファンクラブの「これを読まずして年は越せないで賞」の年末恒例行事。
30
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 14 次へ
Mona Sumi @monasumi

@harumaki_r @YukariWatanabe そうそう。007のQかい!車で尾行、禿頭のスパイとか。。。あの探偵のウェブサイトを見に行こうとおもってまだ見てない。#これ読ま

2019-12-27 20:21:29
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@harumaki_r @monasumi #catchandkill のオーディオブックは、作者のローナン・ファロー自身が読んでいるのだけれど、これがまたすごく上手。私はオーディオブックとハードカバー両方を楽しみました。 #これ読ま  youshofanclub.com/2019/11/19/cat…

2019-12-27 20:16:37
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r #これ読ま ノンフィクション部門、Catch and Killで盛り上がりすぎちゃうと時間ないので、次の候補Shortest Way Homeに移ります。作者は民主党の大統領候補の1人ピート・ブーテジェッジ @PeteButtigieg youshofanclub.com/2019/04/25/sho… ローナン・ファローに負けず劣らずの天才。文章がすごくうまい。

2019-12-27 20:21:27
春巻まやや🫥 @harumaki_r

@YukariWatanabe @monasumi @PeteButtigieg この本は勧められなければ読んでなかったですが、ピート・ブーテジェッジ自身がすごい人だなと感心して、地方都市にはこういう政治家が必要だと思いました(日本にもこういう人がいたらいいのに)。データの活かし方の話とかとても面白かった。 #これ読ま

2019-12-27 20:23:44
Mona Sumi @monasumi

@harumaki_r @YukariWatanabe @PeteButtigieg 大統領候補というより、地方政治家として面白い人が出てきたなという感じでしたね。#これ読ま

2019-12-27 20:25:59
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r @PeteButtigieg ブーテジェッジはアイオワ州とニューハンプシャー州ではトップにランキングされるほど人気が強まっているのですが、マッキンゼーで勤務したことで、民主党の左派(特にサンダースとウォーレンの支持者)から金持ちの味方、みたいな感じで叩かれています。そういう人じゃないんですけれどね。

2019-12-27 20:28:32
chee @chee599

@YukariWatanabe @monasumi @harumaki_r @PeteButtigieg ご本人の書かれた本を読むとわかることでは、と思います。この本、手強かったです。#これ読ま

2019-12-27 20:34:06
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r @PeteButtigieg #これ読ま ノンフィクション部門 次の候補は、レベッカ・ソルニットのCall Them by Their True Names youshofanclub.com/2019/12/05/cal… これは昨年の全米図書賞候補になったものですが、翻訳させていただく機会があり、そして、今の時代にとっても必要な作品だと思ったので御紹介させていただきました。

2019-12-27 20:28:42
春巻まやや🫥 @harumaki_r

@YukariWatanabe @monasumi @PeteButtigieg レベッカ・ソルニット、マンスプレイニングとか無邪気な冷笑家とか、説明の仕方が本当にわかりやすい。(たまに誤用している人もみるけど) #これ読ま

2019-12-27 20:34:11
Mona Sumi @monasumi

@YukariWatanabe @harumaki_r Call Them.. は色んなトピックの章が集まった本。Climate change is violence とかズバッと言い切るのも気持ちいい。#これ読ま

2019-12-27 20:34:59
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r @PeteButtigieg ”トランプ政権の横暴、気候変動や自然災害、貧困や格差、先住民族への差別や人種差別、セクシャルハラスメントやミソジニー等、ソルニットが描くアメリカの暴力的で危機的な状況は、もちろん、対岸の火事ではありません。” tanemaki.iwanami.co.jp/categories/788 #レベッカ・ソルニット #これ読ま

2019-12-27 20:31:15
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r 個人的にはミソジニーのエッセイや、冷笑家のエッセイが響きました。すべてを引用したいくらい。 #これ読ま  #レベッカ・ソルニット

2019-12-27 20:38:08
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

@monasumi @harumaki_r @PeteButtigieg #これ読ま ノンフィクション部門 最後の候補作品は、@harumaki_rさん推薦のInvisible Women amzn.to/2Qrk7XY まだ読了できていないのですが、すべてのページで「そうそう!」と同感します。娘との会話でも、「それ、Invisible Womenにデータが出てくる!」ということだらけ。必読書!

2019-12-27 20:35:47
春巻まやや🫥 @harumaki_r

@YukariWatanabe @monasumi @PeteButtigieg ブログに書いた感想はこちら。オフィスの温度の設定やスマホの大きさとかは、性別以外でも個人差があるし…と思うんですが、薬の臨床試験で女性が除外されてたために女性には薬が効かないことがあるっていうのは、ちょっと待って!ってなりました…。 springroll.exblog.jp/29663014/

2019-12-27 20:38:40
Mona Sumi @monasumi

@YukariWatanabe @harumaki_r @PeteButtigieg この本は2019年 Financial Times / McKinsey Business Book of the Yearを受賞したんですよね。mckinsey.com/about-us/new-a… #これ読ま

2019-12-27 20:37:58
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

そうです! タイトルだけだと「フェミニスト的意見を押し付ける本」と誤解する人がいると思うのですが、まえがきにもあるように、作者の意見や主張じゃなくて、歴史で欠けてきたデータについて語る本。 #これ読ま #InvisibleWomen twitter.com/monasumi/statu…

2019-12-27 20:41:05
Mona Sumi @monasumi

@YukariWatanabe だからビジネスブックで推薦された時は「いけいけー」と応援したくなりました。ビジネスの場で応用されて広まると嬉しいな、と。#これ読ま

2019-12-27 20:44:03
Mona Sumi @monasumi

dataだから説得力ありますよね。Invisible Womenは絶対翻訳が出るとおもうなぁー(出てほしい)#これ読ま twitter.com/harumaki_r/sta…

2019-12-27 20:41:35
Mona Sumi @monasumi

@harumaki_r 効果絶大だと思います。マーケットの半分は女性なんだし。 #これ読ま

2019-12-27 20:47:58
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

私がぐっと来たのは交通整備 女性が社会進出している国でも、子供や高齢者の世話を担うのは女性であることが多く、しかもその労働は無給。ベビーカーを使ったり学校の送り迎えをするのも女性が多いが、無給の仕事をする人にUberを使う贅沢はできない。なのにそれがデータと政策で反映されていない twitter.com/harumaki_r/sta…

2019-12-27 20:45:57
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

すごく良い本なので、急ぎの仕事を終えたら、 #洋書ファンクラブ にレビュー書きます。来年になりますが😂 #これ読ま  #InvisibleWomen twitter.com/YukariWatanabe…

2019-12-27 20:48:34
Mona Sumi @monasumi

@harumaki_r @YukariWatanabe @PeteButtigieg 同じ時期にGendered Brain という、脳に男女の性差はあるのか?それとも偏見か?みたいな本が出て、最初はよく混同しちゃってた penguin.co.uk/books/111/1114…

2019-12-27 20:45:23
Mona Sumi @monasumi

@harumaki_r @YukariWatanabe @PeteButtigieg ずっと巻き込んでるピートさんごめんね!でもきっと本の話もお好きだと思うの。#これ読ま

2019-12-27 20:51:58
やなぎさわまどか🌗 @madoka_yng

少し前から私の中で、年末に渡辺由佳里さんの「これ読まずして年は越せないで賞」をチェックして少なくとも8〜10冊はダダターっと買って、年始から粛々と読むことが恒例化しています📚今年は読書が少なかった気がしてるので来年はもっと本を読む気まんまん。まずは #これ読ま 要チェックです!☝️ twitter.com/yukariwatanabe…

2019-12-27 20:51:50
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

#これ読ま スタートします。TLを埋めますので、うるさい人はミュートしてくださいませ。 with @harumaki_r @monasumi twitter.com/YukariWatanabe…

2019-12-27 18:02:30
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 14 次へ