睡眠障害のまとめ

29
前へ 1 ・・ 4 5
blue @1_s_u_1_

でも皮膚温度は逆。昼は低くて夜高い。深部体温と皮膚温度の差が縮まるほど、眠気が強まる。手足から熱放散が起こり、続いて深部体温の変化が起きる。

2019-11-29 19:43:20
blue @1_s_u_1_

よりよい眠りのために ・運動 軽いジョギング、早足ウォーキング 夕方~夜にかけて寝る3時間くらい前までの運動がよい 脳の温度が一時的に上がり、それが下がるときに睡眠を促す ただし寝る直前や激しい運動は逆効果 pic.twitter.com/FiKlDq4Ms2

2019-11-25 19:26:13
拡大
blue @1_s_u_1_

・ドラッグストア市販の睡眠薬 飲むと眠気を催す抗ヒスタミン薬などの抗アレルギー薬の副作用を利用したもの。医療現場の睡眠薬とは作用の異なるもの。だから正確には睡眠薬でなく睡眠改善薬。

2019-11-25 19:50:01
blue @1_s_u_1_

市販薬の大半は抗ヒスタミン剤。乗り物酔いやアレルギーの薬と同じ成分。旅先で眠れないとか一時的な不眠には効果があるけど、慢性的な不眠には適していないし、長期間連用することで副作用もある。

2019-11-28 19:04:16
blue @1_s_u_1_

あくまでも短い期間だけを使うことを前提に販売されている。使用上の注意には、「不眠症の方は服用しないで下さい」と書かれている。 慢性不眠症の方が長めにに服用したときの効果や安全性は確認されていない。(平成27年、不眠の悩みを解消する本 三島和夫)

2019-11-25 19:51:05
前へ 1 ・・ 4 5