茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2454回「リクルートスーツの画一性は問題だが、若者たちはそれに合わせてやっているだけで内面的自由はある」

4
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2454回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-02-06 06:32:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

学生さんが就活の企業訪問の時に全く同じリクルートスーツ、髪型まで同じ、感じでいくという日本の奇習は、合理的な説明ができないしやめちまえばいいと個人的には思っているけれども、学生さんたち本人たちと話していると、まっ、どうでもいいか、そんなことという気持ちにもなってくる。

2020-02-06 06:34:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

個性は大切で、それを服装で表現することも大切だけれども、現代における個性は潜在するというか裏側にあるものになっているように思う。どうせ大人の世代とは価値観とか見ているものが乖離しているし(深夜アニメとかゲームとかラノベのメジャーを大人たちは存在すら知らないし)そもそも交差しない。

2020-02-06 06:35:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

リクルートスーツ以前に、新卒一括採用自体が世界全体から見たら風土病のような奇習だけど、日本の企業はそれを当たり前として動いているし、そこにいるおっさんたちもそれが空気だと思っているから、スーツうんぬん言っても始まらないし、反発してもしょうがないから表面だけ合わせておく。

2020-02-06 06:36:43
茂木健一郎 @kenichiromogi

そもそも新卒一括採用で、そして企業の側も大学の「偏差値」とかで平気で差別したりする状況がある以上、リクルートスーツという表面的な画一性くらいで反発しても本質は何もかわらなくて、ただそんなゲームのルールに合わせておいてやるか、程度の感じで学生はみんな同じのっぺらとした格好で行く。

2020-02-06 06:37:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

もっとも、新卒一括採用のような画一的制度を生理的に受け入れない学生もいてそういうクラスターはそもそも就活をしないでまったりゆったりしながら機会を待っている。そういう学生はそもそもリクルートスーツに興味がないし縁もないし「かっちりした」組織に関心がないからどうでもいいと思っている。

2020-02-06 06:39:09
茂木健一郎 @kenichiromogi

変われない日本、誰が決めたわけではないのにいつの間にか「ルール」が出来て忖度してその空気にみんなが従う日本、イノベーションできない日本の象徴が画一的リクルートスーツだけど、そんな日本にしたのは別に若者の責任じゃないし、思考停止のおっさんたちに一応合わせておいてやるということ。

2020-02-06 06:40:46
茂木健一郎 @kenichiromogi

IT系などのイケてるスタートアップにはそもそも最初からリクルートスーツみたいな概念がないし、そういうところの採用は大企業の愚かな偏差値主義もないから、そのクラスターの学生は勝手に自由にやっている。しかしそれは日本経済の中で小さなクラスターだから、画一的リクルートスーツが目立つ。

2020-02-06 06:41:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

「これがリクルートスーツだ!」と学生に売りつけて商売しているアパレルメーカーたちはダサさの極致だと思うが、そうやって儲けないと店舗維持できないんだろうし、日本の文化全体から見たら害悪しかないと思うけど、そういうものが世の中にあることは仕方がない。でも愛やリスペクトはないよね。

2020-02-06 06:43:42
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2454回「リクルートスーツの画一性は問題だが、若者たちはそれに合わせてやっているだけで内面的自由はある」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2020-02-06 06:44:42